• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2018年08月18日 イイね!

8/17いろいろ♪(夏休み7日目・まったり編)

帰宅後、お土産とか荷物、ラザちゃんを卸して、片付け
お昼を食べてちょっと横になり休憩

夕方🌇16時すぎあたりから



ぽたぽたと♪

海沿いはかなり風が強かったので山方面へ



前の日に大雨降ったようですけど、水位はあまり変わってないですねぇ
でっ この場所に着いたとき



子連れのイノシシ🐗さんが(;^ω^)
(赤丸のなかに親とうりぼーが写ってます)



りんどーに行ったんですけど、やぶ蚊が多かった(>_<)
涼しくなるとでてくるのね(;´・ω・)

早々に退散して



家でまったり♪




ロードのラザちゃんは当然 SPD-SLタイプのビンディングシューズですけど、クロスバイクのランちゃんもシマノのSPDタイプのビンディングシューズです♪
ペダルもシマノのペダルですけど、片面はSPD対応、片面はふつうのフラットペダルで、ビンディングでもスニーカーでも乗れるようにしてあります(笑

ちょいのりはスニーカー、サンダルでもいいですけど、ちょっと遠乗りするときや林道はビンディングシューズでないといけないですよね♪






先日、ランちゃんのサドルバックを新しく付け替えたんですけど、テールランプが見えにくくなった?ので、リフレクターを追加してみました(笑





ラザちゃんにサドルバック装着♪
これは貰い物なんですけど、ちょっと大きいですねぇ~
なんかバランスが悪い(>_<)


今朝の散歩で



電池残量が少ないよぉ ってサインがでてたんで




メータの電池交換♪




ついでというか セットでセンサー部分も交換




ラザちゃんのテールランプ




暗いです(;^ω^)
昨日の一乗谷、永平寺から帰って来て、スイッチ切るの忘れた(>_<)

よくあるんですよねぇ~

でっ 



復活♪
まぁ9月にツール・ド・のと があるんでメーターもランプもいいタイミングですね♪




ランちゃんのテール
けっこう古いんで汚れも



コンパウンドで磨いてピカピカに





両方 復活♪

あと ラザちゃんの細かいとこのお掃除♪





びほー




綿棒にCRCを含ませて 拭き拭きすると




あふたー





びほー





あふたー


道具として綿棒のほかに



このブラシも使うんですけど、これ




グリップ部分にさらに小さなブラシが隠れてます(笑





ランちゃんとラザちゃんでサドルの高さ揃えてあります。
でもハンドルの位置がぜんぜんちがいますよねぇ~


でも、ラザちゃん永平寺の長い登りでちょっと窮屈に感じたんでサドルを2mmほどあげてみようかと

まぁ レーパン履いてなかったってのもありますけど、まえまえから少し感じてたので


ラザちゃん



カーボンなんで、トルク指定があります




トルクレンチを使います

ちょっと乗ってみましたけど、足がのびる感じですね

ちょっと走り込んで判断したいとおもいます(笑



ながいブログにお付き合いしていただき、ありがとうございます♪






Posted at 2018/08/19 02:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2018年08月18日 イイね!

8/17いろいろ♪(夏休み7日目・帰ります編)

前日、21時に寝たので5時半にはスッキリ目覚め♪

外も



スッキリ晴れてました(^_-)-☆
どちらかといえば寒かったですね

秋の雰囲気が漂っていました。




山の上の公園へ
とても気持ちがよかったです

下りは寒かったけど(=゚ω゚)ノ




戻って日向でラザちゃんお掃除♪
昨日濡れた道を走ったからねぇ~




エクさんも昨日の大雨の中走ったんですど、綺麗に光ってますね( *´艸`)




エクさんにラザちゃんと荷物を積み込んで




能登里山海道♪

めちゃいい天気ですね♪


道駅 高松で




高級ぶどうのルビーロマン
ひと房14000円 (=゚ω゚)ノ
やっぱ いい値段してますね♪




一粒で400円だぞうです(^^♪

どっちがお得?




ペッパー君も夏風邪でしょうか(;^ω^)


でっ 



無事に到着しましたけど、晴れてるのに雨が
いまでも「きつねのよめいり」っていうのかな?(*^_^*)

Posted at 2018/08/18 09:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月17日 イイね!

8/16いろいろ♪(夏休み6日目・大雨編)

ここ数日のブログのタイトルに違和感を感じて、指折り数えてみたら間違えてました(爆
ごめんなさい<(_ _)>

と いうことで、前日は酔っ払って爆睡♪
でっ 朝 5時半に目が覚めました(爆

前日の天気予報は朝から雨(;^ω^)



でも 外は曇空で雨は降ってない
雨雲レーダーも近くに雨雲はない

とはいえ



7時の予報では雨が降ってそうです(;^ω^)
それと、昨日の体調不良が完全復調でもなく、ちょっと( ^ω^)・・・

と いうことで



近場の山の上にある公園へ♪
ここで写真撮って「どこいこう」って考えてたら

さっそうと6台くらいつらなって自転車が上ってきました
「お~」って見てたら20~30メートルほど遅れて2台さらに遅れて1台(^^;)

「そうだ! ついてこ」って(爆

緩い登りでしたけど、遅れてた3台はバテてたのか、遅かったのですんなりパスして、先頭グループを必死で追いかけてたら、800mも走らないうちに先頭グループがUターン(=゚ω゚)ノ

さすがにUターンしてまで後を追いかけるのもなんだし・・・
しかも 遠出するつもりじゃなかったんで、ポロシャツに短パン(=゚ω゚)ノ

サイクルジャージならしれっとまぎれることもできるか・・
できないよねぇ(;^ω^)


と ここで体も温まってきたので



ジーゼル気動車です
たぶん 九頭竜線の一乗谷駅7:22発福井行 でしょう




一乗谷・朝倉氏遺跡です

そこから



一乗滝へ

ここは「佐々木小次郎」が秘剣「燕返し」を練習した場所だそうです




滝からの吹きおろしの風がとても気持ちがいいんです(^_-)-☆





少し涼んでいただければ(^_-)-☆


でっ この一乗谷から永平寺までは約8キロの距離

体調と天気を考えて いこかもどろか 迷ったんですけど、せっかくここまで来たんだからと




一乗谷から約8キロですけど、途中から5キロほどずっと上り坂です(;^ω^)
こころが折れそうになりながらもなんとか上りきり、トンネルを抜けてすこし下ったところで「ぽつぽつ」っと

「ぽつぽつ」が「さー」っとなったところで




永平寺に到着♪



参道の写真を撮ったところで( ^ω^)・・・





土砂降りに(=゚ω゚)ノ




うん!
しっかり雨雲写ってる♪




門前の大樹の下で雨宿りしてました
20分ほど待つと小降りに

路面がずぶぬれなので、歩きで門前町のお土産屋街を


すると



とぉ~っても香ばしい味噌のいい匂いが
考えてみれば、朝からなんにも食べてない(;^ω^)

いつも100キロライドするときは朝から中盛りのカレーライス食べてから出発するのにね





と いうことで 「山侊」さんの「ご利益だんご」をGET♪
お店のおばちゃんといろいろと話しをしながら頂きました(*^^)v
空腹に染み渡るおいしさでした( *´艸`)


そうこうしているうちに雨は上がりました
永平寺から福井市方面へは下り坂ですけど、路面が濡れてるんでスピード出せません(;^ω^)
せっかくの下り・・
ここでスピードかせいどかないといけないにねぇ

でも、福井縦貫道インター付近までくると路面は乾いてました
あとは普通に頑張って帰ってきました(爆


今回は



84キロ走ったみたいですねぇ
ポロシャツ・短パン・・
そうレーサーパンツ履いてなかったので、お尻がいたかったっす(爆

嫁はンの実家に戻って、シャワーを浴びて、テレビを見てたら

石川県で大雨(@_@;)



サンダーバードも運休が相次ぎました(>_<)
でっ 東京の親戚のおじさんが息子さんと二人でお墓参りにきてたんですが、18時の北陸新幹線に乗る予定でした。

福井に来るときは、東海道軽油、名古屋からしらさぎでしたけど、帰りは初めての北陸新幹線って楽しみにしてたんですけど・・

息子さんがしらさぎで名古屋まで行くって言いだしたんですけど、サンダーバードが運休すればおのずとしらさぎも運休するわけで(=゚ω゚)ノ





おじさんたちを乗っけて金沢駅まで♪
行きは雨も峠を越えてたのか、そんなに大きな雨にあうことはありませんでした


でっ 予想通り



金沢駅の西口入り口は大渋滞してましたね
路線バスが号を煮やして右折車線から直進してバスのロータリーにつっ込んで行ってました(;^ω^)

私は屋根付きの秘密の場所を知ってるので、雨に濡れることもなく駅に横付けして、おじさんたちを無事に送り届けることができました(笑

とそのころ




こんどは福井で大雨 (´◉◞౪◟◉)

戻りの高速は



土砂降りで、AUTOモードで走りましたけど、1○0キロで走ってるとフロントタイヤの接地感が抜けるような感じが数回ありました(;^ω^)

まぁ 無事に戻って晩御飯に




お酒を呑んで、21時過ぎには爆睡でした(爆

まぁ いろいろあった1日でした(笑


Posted at 2018/08/18 01:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2018年08月16日 イイね!

8/15のいろいろ♪(夏休み5日目編)

前日のライブのブログを25時30分にUPして、6時起き(爆

7時にホテルをでて



企業戦士のみなさんご苦労さまです
私の会社は製造工場なので、1週間まとめてお休みです
でも、東京の本社はまとまった休みはありません
7月から9月のあいだに個人で好きな時に3日(バラでも、連続でも)とります




こんなガラガラのSL広場ってみたことない(^_^;)

東京駅構内の



「駅弁屋 祭」

めっちゃくちゃ混んでました
みんなキャリーバック持ってるんで、さらに流れが悪くなります(>_<)




お弁当♪ 朝ごはんです(^_-)-☆

今回のライブは交通費、宿泊費、食事代すべて嫁はんもちです(笑
もちろん 昨日のいきなりステーキも(^_-)-☆

そのかわり、オフ会であちこち行くときはすべて私持ちになります(^_^;)





富山駅到着♪


からの



「尼御膳SA」でメロンソフトクリーム♪


からの



福井インター♪

嫁はんの実家へ(^_-)-☆

お墓まいりを済ませて




マッサージチェア♪
ほんとこれ楽になりますよねぇ~


と いってもなんか体がふわふわする・・・
まぁ 朝から新幹線乗って、富山から福井まで高速走って でふわふわしてるのかとおもったんですけど

体がだるくてなんか力がはいらない
熱を測ったら37℃ちょうど

熱もびみょう(^_^;)

でっ 横になってたら




「チャガ」さんが添い寝(爆

夕方になって少し楽になったので福井といえば



「秋吉」さんですね
お盆なんでめちゃくちゃ混んでました(>_<)




外出ついでに、風邪薬をいくつか買ってきました(笑


と いうことで 夜は




「秋吉」さんの焼き鳥♪
地元の「秋吉」さんお店閉めちゃったんですよねぇ
けっこう繁盛してたのに・・・

久しぶりでおいしかったです(*^_^*)




「ニコ」ちゃん抱っこしてご満悦♪


体調がイマイチでも飲んで食べて・・・

爆睡しました(爆





Posted at 2018/08/16 13:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年08月15日 イイね!

8/14のいろいろ♪(BLUFF feat. 川嵜淳一 JK’s 60th Anniversary Live「赤いのは通常の三倍高い音を吹く!」編)

今日は5時半起きで、朝イチでお墓参り。

そのあと



富山駅へ♪

人の流れが逆なのか



新幹線ガラガラでした(*^_^*)




東京駅もサラリーマンじゃなく、家族連れが多いので、いつもの整然とした人の流れがぐちゃぐちゃでた(爆


今日泊まるホテルが新橋だったので、荷物を預け、徒歩5分の



日テレさんへ♪
いろんなアトラクションやってましたけど、どちらかというと小さい子ど向けが多かったですね

とりあえず



お昼に「メガローストビーフ丼」を嫁はんとはんぶんこして





綺麗な歌声でしたねぇ~
いなかにいると「生」の歌声ってなかなか聴けません

でっ 次にどこ行くか・・・
ゆりかもめにのりたかったんですけど、銀座線使えばお台場より赤坂のほうが近い
嫁はんもTBSに行きたいってことで




「赤坂サカス」へ♪

赤坂サカスといえば



S☆1コラボ 赤坂サカス店限定の






「S☆1ヒレステーキ」♪
微熱開けだったので、体力つけなきゃね(^_-)-☆
とりあえず300gにしときました
しかし、いきなりステーキの中でいい方の肉を食べてると、安いワイルドステーキは硬くて食べられませんね(>_<)



でっ いろいろ回って

食後の運動もかねて



これ!
いやぁ どきどきしますね(*^_^*)


結果は




まぁ 数えてください(>_<)
なかなかあたらんもんですわ(^_^;)

球出しもイマイチですしねぇ~
(言い訳)


このあと、一旦ホテルに戻ってチェックイン

そして 本日のメインエベント





「BLUFF」の「BLUFF feat. 川嵜淳一 JK’s 60th Anniversary Live「赤いのは通常の三倍高い音を吹く!」へ





けっこう人が入ってます。

私たちの席は




ステージに近いとこ♪
迫力ある音が全身にひびく場所です(笑


とくに今回は川嵜淳一さんが還暦を迎えたってことで、ゲストに「三井雅弘」さん「和佐田達彦」さん「寺内茂」さんが駆けつけてくれてます。

そう 知る人ぞ知る「ITACHI」のメンバーですね。
途中から「TOPS」になりました。

開演から3連荘でBLUFFの曲を一気に演奏
途中でBLUFFのメンバーが抜けて、「ITACHI」でライブ開始
関西の三井さんと和佐田さんの「ノリ・ツッコミ」がめちゃめちゃ面白かった(笑
ほんと腹を抱えて笑いました(爆

後半のステージではバブルガムブラザースのブラザーコーンさんが出演♪

「WON'T BE LONG」など歌われました
いやぁ~ えがったぁ~



今回の3時間のステージは中身の濃い、楽しいライブでした(笑




川嵜さん 還暦ってことで



真っ赤なスーツでした(笑
ほかに赤いちゃんちゃんこ着た写真もあります♪

だから「赤いのは通常の三倍高い音を吹く!」って某アニメの『3倍速く』を意識したタイトルですね(*^_^*)

めっちゃ高い音だしてました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

あっ 今回はちゃんと撮影許可がおりてます(^_-)-☆

ライブの余韻にひたりながらブログをUPしています(笑


Posted at 2018/08/15 01:36:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライブ | 趣味

プロフィール

「飛来なう♪」
何シテル?   09/16 21:04
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 2 3 4
56 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation