• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2019年05月30日 イイね!

5/25のいろいろ♪(第21回全国オフ in 石川 後夜祭編)

日本自動車博物館でのオフ会解散後、後夜祭に参加されるメンバーさんは一旦それぞれの宿泊先のホテルへ

でっ 18時45分に



金沢駅 兼六園口をでて左側にある「やかん体、転倒する」で待ち合わせ
前日の前夜祭もここで待ち合わせ
ここってわかりやすいですよね♪
晴れてれば(^_^;)

みなさん18時30分にはほぼそろってました(*^_^*)
遅れて参戦の方もおられましたけど、その方以外は揃ったので



「だいあん」さんへ♪(写真は別の日に撮影したものです)






みなさん 思い思いの席について





つたない幹事の挨拶のあと 「かんぱぁ~い」♪







いろんなお料理が♪
前夜祭、後夜祭のお店を探すのに、嫁はんや娘と5~6軒食べ歩きました
やっぱお刺身がおいしくないお店はいまいちですね(^_^;)
前夜祭、後夜祭ともにお刺身がおいしかたです
中にはぬるくて「へにゃ」っとしたお刺身だしてくるお店とか、料理はおいしいけど、観光客価格で高いとか、持ち込み禁止とか、持ち込み1本2,000円とか(^_^;)

前夜祭のお店も基本持ち込み禁止なんだそうですけど、飲み放題ならOKとか
そりゃ飲み放題つけずに持ち込みはありえないでしょう

と いうことで



富山、新潟、長野、そして石川のお酒、ワイン♪

このワイン、前夜祭に持ち込んだんですが、コルク抜き持ってくの忘れた(^_^;)
リベンジです(爆



みなさんお酒もまわってまっかっかですね♪



奥様方も(若い女性もいます(^_-)-☆)わいわいと♪



恒例のお酌タイム♪




御猪口で「いっき」♪
強制ではありません お酒が強い人だけね(^_-)-☆




つぎつぎと犠牲者?



いえいえ 注ぐ方も注がれる方も満面の笑みです



逃がしません、逃げられません(爆



呑めない人はなめるだけ♪

ここでとある珍事件?

ピンクのTシャツのメンバーさんと、赤い半パンのメンバーさん
青森と愛知から来たのに



靴下がお揃いという(・。・;

やっぱ このクラブ変だ(^。^)y-.。o○

途中で私が誕生日だってことで



サプライズ??でケーキがでてきました(*^_^*)
すごく感謝ですね(笑

と いうことで ごはんのあと、




デザート食べて(爆
あっ お誕生日ケーキは女性の方々に食べてもらいました(笑

でっ 楽しい時間も またも「あ」っと言う間に終了
今回は幹事やってたんで、あまり写真撮れてません(^_^;)

お店を出たあと、兵庫県まで帰るメンバーさん(アルコールは飲んでません)、8番らーめん食べに行くメンバーさん、二次会で呑みに行くメンバーさん、ファミレスでスイーツを食べにいくメンバーさんとみなさん思い思いに金沢の夜の街に消えていきました(笑

今回参加のみなさん ほぼ みんカラのお友達です(爆

次の日につづく♪

Posted at 2019/05/30 19:35:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年05月28日 イイね!

5/25のいろいろ♪(第21回全国オフ in 石川 日本自動車博物館編)

5月24日(金)、25日(土)、26日(日)の3日間で、私が所属しているプレサージュのクラブのオフ会がありました♪

今回は「第21回 全国オフ in 石川」ということで なんと 私が幹事に(;^ω^)

幹事ということで、早めに会場入りしようと7時5分まえに朝食会場にいったらすでに一般の宿泊客で長蛇の列でした(・。・;



この時点で日差しが強かったぁ
テレビでは北海道がとんでもない暑さになるって言ってましたね

でっ 朝飯も済ませ、金沢から一路




小松市の「日本自動車博物館」へ♪

管理人さんもお手伝いの為に早めに到着
写真撮り忘れましたけど、当日のオフ会から参加するメンバーさんがすでに到着してました♪



受付会場の設置♪
自動車博物館さんと事前の打ち合わせで長机、パイプいすをお借りしました



今回のオフ会のために、東京から飛行機&レンタカーで参加のメンバーさん
他にも飛行機、新幹線で参加されたメンバーさんがいました
ほんとは3連休の時にやれば、もっと多くのメンバーさんが参加できたんでしょうけど…
すいません 私の都合でこの日になりました(^_^;)

でっ



自己紹介♪
ハンドスピーカー持ってる方は、今回がオフ会初参加!
埼玉県から奥さんと参加してくださいました♪





ぐるぐるとハンドスピーカーを回して、皆さん自己紹介です
って ほぼ皆さんオフ会のレギュラーメンバーですね(^_-)-☆



毎回、いい写真を撮ってくださるメンバーさん
感謝しております




自己紹介が終わったら、記念撮影♪










プレサージュのクラブなのにプレサージュが少ない(^_^;)
もっとも もう売ってませんからねぇ~
ほんとは初代のU30プレサージュも参加の予定だったのですが、自宅をでて1キロ走ったところで なんとミッショントラブル(+_+)
自宅近くだったのが不幸中の幸いだったのか?
もっともそのプレサージュ、ロールバー組んで、フルチューン 400ps のSRエンジンつんでます(爆

実は3年前の愛知県の全国オフで、福岡のU30(H10年式26万キロ)オーナーさんが奥さんと参加の予定でした
私と名古屋で落ち合って、いっしょに観光しようってことになってたんですが…
なんと 大津でミッショントラブル(@_@;)
あえなく積載車でUターン(T_T)
この時は兵庫、滋賀のメンバーさんが集結してお二人を新大阪の駅までご案内したそうです
やっぱクラブの絆ってすごいですね(^_-)-☆





みんなでまったりしてたら



ちょっと離れたところに初代U30プレサージュが
クラブのHPを見て駆けつけてくれました(笑
非メンバーさんでしたけど、そんなの関係ねぇ~ ですよね(^_-)-☆

管理人さんの隣に並べてもらいました。
いやぁ~ これがまはすばらしい状態のU30
平成10年式です なのにヘッドライトがピカピカ!
もちろん 交換してないとのこと
インパルのエアロがビシ!っときまってますね

お話を聞いたら、私の地元のご近所さん
いやぁ~ こんな極上のU30が生息してるなんでしらんかった
もっとも 「雨の日乗らない・冬は乗らない」で車庫にずっと仕舞ってあるそうです
とある記念のクルマだそうで、クルマに対する愛情がすごいですね

でっ このあと、みなさん自動車博物館へ



だぁ~~~れも いない駐車場
私と嫁はんで留守番してました(^_^;)

なので、今回私は博物館見てません(爆
ですので、館内の写真はありません
もっとも博物館自体は7~8回きてるし、4月にも打合せで一通り回ってます

あとでレポート用にメンバーさんから写真もらおうっと♪

でっ  お昼は



カレーです♪



なかなかおいしいカレーでした(笑



しかし ほんとこの日は暑かったぁ~
気候がいいから5月開催にしたのに、30℃超えてるんじゃ5月の意味がないですね(^_^;)

と いうことで恒例の



ビンゴ大会♪
みなさん景品を持ち寄ってくださいました
景品を並べて、品定め中です(笑
漬物石はこのブルーシートの押さえに持ってきました(爆



でっ 皆さん木陰に避難して
ビンゴ開始♪
さきほどの乱入U30のオーナーさんも参加してもらいますよ♪



名物司会のお殿様♪
今回、仕事の都合で不参加と連絡を受けていたんですが、仕事がキャンセルになったからと朝イチで埼玉から駆けつけてくれました!
でもって 日帰りです(^_^;)
いやぁ~ 感謝です
うちのメンバーさんってほんと距離感がくるってますよね(爆



ビンゴ!になった人から景品を3品ずつGET♪
写真撮り忘れましたけど、嫁はんは茨城産のメロンGETしてました(笑
私は洗車グッズとおかしをGET♪

と 楽しい時間は「あ」っというまに過ぎてくもので



夕方になって 再度、集合写真



このあと、ここでお別れのメンバーさんと握手で別れました。
でっ 後夜祭に参加するメンバーさんは金沢へ♪


つづく

Posted at 2019/05/28 22:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年05月28日 イイね!

5/24のいろいろ♪(第21回全国オフin石川 前夜祭編)

5月24日(金)、25日(土)、26日(日)の3日間で、私が所属しているプレサージュのクラブのオフ会がありました♪

今回は「第21回 全国オフ in 石川」ということで なんと 私が幹事(;^ω^)

1月1日 0:00:04にクラブのHPで開催案内を発表!
眠い目をこすりながら年明けを待ってUPしたんですが、日付け、曜日がめちゃくちゃ(+_+)
メンバーさんからそく指摘を受けて訂正しました(爆

それからいろいろと準備… のはずが仕事が忙しくなっちゃって(=゚ω゚)ノ

でも、富山のメンバーさんとか、管理人さんにアドバイスをもらいながらなんとか段取りを♪



参加するメンバーさんの名札をつくったりしてました


全国各地からビンゴ大会用の景品が♪



十和田のバラ焼きのタレ
去年、八戸のオフ会に参加したとき、十和田市まで行ってバラ焼き食べてきました♪
めちゃうまかった(*^_^*)



北海道のお酒「男山」です
このお酒もおいしいお酒ですね♪



もうひとつ「北海道限定 やきそば弁当」ですね
これもビンゴ大会の定番の景品となっています(笑


と いうことで 私も



いつもは日本酒を準備するんですけど、今回は「能登ワイン」とポテチの石川の味「ハントンライス」を用意しました。

24日はとうぜんお休みをとって朝から



洗車♪
ファインプロテクトEXで仕上げました



そして漬物石も準備♪
なにに使うのか(;^ω^)



でっ エクさんにビンゴの景品やテーブル、ビーチパラソルなどなどめいっぱい積んでお出かけ♪




前日の夜から出発したメンバーさんと、夕方金沢の洗車場でプチっと♪

このあと分かれて、金沢駅にみなさん集合(写真撮り忘れ(>_<))

前夜祭の会場は



「だんまや水産」さん♪ ※この写真は別の日に撮影したものです

と いうことで



乾杯♪







おいしい料理が次々と♪



会話も弾みます♪
19時スタートでしたけど、22時過ぎまでいました(笑
おなかもいっぱいになりましたねぇ~

でっ クラブの管理人さんから〆の挨拶をもらって解散
前夜祭には、青森、茨城、埼玉、神奈川、新潟、富山、愛知、和歌山から16人が参加してくれました♪



解散後、同じホテルになったメンバーさんとロビーで23時過ぎまでわいわいやってました(笑

なんとか1日目は無事に終了♪

さてさて 次の日がオフ会本番です(^_-)-☆


Posted at 2019/05/28 01:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年05月20日 イイね!

5/19/にいろいろ♪(117クーペ編)

今日は午後から



小松市の「日本自動車博物館」さんへ

来週、私が参加させてもらっている某・オーナーズクラブのオフ会があります
その打ち合わせに♪

でっ 駐車場でうだうだやってると うしろのほうで「ぶろろろろろろ」っといい音が♪



いすずの117クーペでした



ボディがハンドメイドの最終モデルですね
いやぁ~ このトランクのラインがたまりません(*^_^*)



三角窓がいい感じ(^_-)-☆



室内もきれいですね
皮のシートもしっかりしてます
レバー式のサイドブレーキも懐かしい♪



運転席にも座らせてもらいました
メーターも220キロ♪



エンジンもソレックスのキャブレターですね



トランクオープナーはこんなとこについてます

70歳過ぎのおじさんでしたけど、30分ほどクルマ談義♪
いろいろ お話しを聞くことができました

博物館の展示車だと触れないですよねぇ~

貴重な体験させていただきました(*^_^*)




Posted at 2019/05/20 01:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2019年05月18日 イイね!

5/18のいろいろ♪(FOOD SONIC 2019 in 金沢 編)

昨日ですけど、嫁はンが「おいしいビール飲みたい!」ってことで



FOOD SONIC 2019 in 金沢へ行ってきました♪

場所は「石川県政記念 しいのき迎賓館 石の広場」
10時開場でしたけど、到着したのは10時20分ごろ
まだ時間が早かったので、しいのき迎賓館の地下駐車場も空いてました。

とはいえ、人気があるお店には






それなりに行列が(;^ω^)

とりあえず テーブルの確保ができたので、嫁はンが留守番で私と娘が手分けして調達♪

最初に



「北新地 弧柳×北新地 なおらい」さんへ

ここは10分ほどでGET

次に「あぶり肉 がらん」

30分並んで



ここまできましたけど、ここから動かない
まぁ お肉焼くのは時間かかるけどねぇ~

って 思ってましたけど

炭火の小さいコンロが2つしかないとこにもって、一人で3つとか4つ買っていくもんだから、そりゃ進まんよね(;^ω^)

私がお肉GETしたころには



行列が折り返して大変なことになってました(;^ω^)



いろいろとおいしかったです♪

でっ 会場で



なんかLINE登録すると生ビールが無料になるって
私と娘ははずれですたけど、嫁はンは「あたり」でした
あっ 私は運転手なんでオールフリーですね(^_-)-☆



ビールは1杯400円でしたけど、「あたり」がでたのでラッキー
嫁はンは2杯のんでましたけど、一杯あたり200円♪
これなら安いですね(^_-)-☆



テレビ金沢の中継ですね
「ぶんぶんボウル」の二人と、元AKB??のだれかさんだったかが食レポやってました
「がらん」さんに並んでるとき、私の後ろで中継やってたから、私の後ろ姿が中継されてたかも?(^_-)-☆

そのあとも



いろいろとGET♪
それぞれ1人前を3人で分けて食べてましたけど、嫁はンと娘がほぼおなかいっぱい(;^ω^)

最後に





パエリア頂きました♪

お昼を過ぎたころには



会場も人でいっぱいに



芝生でシートを広げてる人もたくさんいましたね(*^_^*)

最後の最後に









から揚げ(爆


Posted at 2019/05/20 00:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 234
567891011
121314 15 1617 18
19 202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation