• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

8/24のいろいろ♪(レッツ 林道♪ 編)

先週の土曜日ですね
なんかちゃんりんこネタばっか( *´艸`)
(次もたぶんちゃりんこねた(;^ω^))

まぁ 寒くなると乗れないから、今のうち(爆

と いうことで



レッツ 林道!
また 新しい林道発見( *´艸`)
林道入口があるのはかなり前から知ってたんですけど、ようやく探検に行ってきました

けっこう勾配がきついです
軽いギヤで上がっていきますけど、フロントタイヤが浮きそうになりますね(;^ω^)



雑草だらけで、道が無いようですけど道は続いてます



でっ 行き止まりヾ(≧▽≦)ノ

戻る途中



谷の向こうに林道が♪
たぶん この方向だろうと思い、石っころが転がってたり、削れた道をいくと



雑草に行く手を阻まれました orz
たぶんこの先にさっきの道があると思うんだけどなぁ~
まぁ ちょっと寒くなって雑草が枯れたころにトライですね

でっ ここに来るまでに



自転車も私もクモの巣だらけヾ(≧▽≦)ノ
一か所でまともに顔に引っかかりました



クモさん ごめんね(;´・ω・)



っと クモの巣にめげず♪
あちこちでけっこう分かれ道があります
1~2日前に大雨が降ったんでもっとぬかるんでるかと思ってました
途中おおきな水たまりはあるものの



路面はこんな感じ



ここは比較的走りやすい場所でしたね♪

でも



タイヤ泥だらけに

でっ 



行き止まり(;^ω^)



こんなところもありました
ここは右にいくと上り、左は下りの分かれ道ですね






クモの巣だらけになりながらも、木立のなかのサイクリングは気持ちがいいですね♪



たいした距離ではないですけど、まだ行ってない分かれ道が数本あります。
あと 大きな水たまりや雑草が茂ってって途中で引き返した道とか
「たぶん あそこの林道につながるのかな?」的な感覚がありますけど
行ってみないとね

林道に限らず、知らない道で分かれ道に来た時に「この先どこに続いてるんだろう」「ここいくとどこにでるんだろう」ってわくわくしませんか?( *´艸`)

あっ ナビつかっちゃダメよ(^_-)-☆



帰ってから歯ブラシで泥落とし



全体的に泥よごれがひどかったので、お掃除して注油♪

お昼にまだ時間があったので



ロードバイクのタイヤ交換♪



コンチネンタルのゲータスキンってタイヤを履いてました
パンクに強いオールラウンド的なタイヤですね
サイドウォールがパンクに強くなっているので、乗り心地は固めです



でっ 次のタイヤをセコセコと
タイヤが固いんで最後の部分をホイールハメるのが大変です



シュコシュコと空気をいれて



あっ タイヤはみん友さんの「ココスケ」さんからもらったタイヤです

こちらはレース用に近いタイヤですね
でも、ゲータスキンより乗り心地はいいです♪



タイヤの減り方がちがいますよねぇ~
これでけっこうハンドリングも変わってきます。



外したゲータスキンです
孔が2か所ありますが、スリップサインです

まだもう少し走れるんですけど、来月に某・サイクリング大会に参加するので、いっその事交換しようと思って(笑

さて そのサイクリング大会 楽しみです♪


















Posted at 2019/08/29 18:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2019年08月25日 イイね!

8/14のいろいろ♪(一条寺・永平寺 編)

いまさらながらですけど、備忘録ということで(^_-)-☆




お盆によめはんの実家に♪
朝ちょっと早起き(5:30)して自転車の準備

気持ちいい朝ですね



途中で霧が掛かってました
なんか幻想的な感じで、さらにひんやりして気持ちがいいです(^_-)-☆



線路がずぅ-っとまっすぐ続いてますね



街中に水路が流れてます

このあとたんぼの中をちんたら走って



「一条谷あさくら水の駅」

って よくここにきますけど、朝がはやいんで直売所とか入ったことない(;^ω^)




JR一乗谷駅 でパチリ




「一乗谷朝倉氏遺跡」


ここも散歩すると気持ちがいいんですよねぇ~
ここって ソフトバンクの白い犬(お父さん)の生まれ故郷です



その後、一乗滝
涼しいんでしけど、ここにくるまでに汗だくに(=゚ω゚)ノ

この滝で佐々木小次郎が「燕返し」を編み出した場所だとか




一乗滝です
マイナスイオンたっぷり?で気持ちいいですね♪



「エディ メルクス」のバイクです
このオーナーさんいろいろ自転車談義ができました(*^_^*)

一乗滝でお別れをして、私は次の目的地へ
しばらくは下り基調ですが、途中から6キロほどずっと上り坂に(; ・`д・´)

脚が攣りそうになりましたけど、なんとか上り切りました

でっ ついたのが



永平寺



駐車場係のおじさんに写真撮ってもらいました(笑

去年のお盆にも自転車できてるんですけど



(↑今年8月の写真です)

この大きな石柱があったんですけどね(;^ω^)
去年はここで土砂降りの雨になりました(=゚ω゚)ノ


駐車場のおじさんに聞いたら、場所を変えたとか



おじさんが 「この新しい参道を下ったとこにあるよ」っと
歩いて下っていくと



ありました(笑
新しい参道沿いに新しい施設とかもありましたね
ただ時間が早くてやってませんでした



この時点で8時30分
まだどのお店もやってません
お団子食べたかったなぁ~



帰り道 気持ちがいいですねぇ~
でも、ずっと直線なのと、ほんのすこし上りなんで、疲れてると意外とつらいです(;^ω^)



ここを超えると気持ちのいい林の中を抜けます

あとは またたんぼの中の来た道をもどります。





疲れましたけど、きもちいい朝散歩でした(笑

Posted at 2019/08/25 10:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2019年08月18日 イイね!

8/11のいろいろ♪(六本木ヒルズ編)

ライブの翌日



朝めし食べて東京駅へ



分かってましたけど、まぁ 凄い人ですよね(=゚ω゚)ノ

とうぜん近いところにコインロッカーの空きはなし



手荷物一時預かりも行列です
まぁ 回転ははやかったので、10分ほど待ったかな?
荷物預けて 向かったのは



テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り

まぁ こっちも人がいっぱい(;^ω^)



屋外ステージでライブを見たり



いろんな 出店的な遊びとか

テレ朝の中も考えたんですけど、とにかく目玉のアトラクションは1時間、2時間待ちとかがザラで(;^ω^)



比較的待ち時間が短かった「シーチキン」のブースで



シーチキンとパスタに、にゃんこのご飯GETしました(爆

この日も暑かったぁ~



かき氷のチケット買うのに20分ならんで、人気のかき氷はチケット買ってから90分待ち(´◉◞౪◟◉)

私の買った「あまおう」のかき氷は10分待ち(実際は5分ほど?)でした
いやぁ 冷たくてめちゃまいう~(^^♪

そとは暑かったので、ヒルズ内の高級店をみながらぷらぷら



ちょっと休憩



お昼食べて





日産のブースでスカイランと特別仕様(GT-Rのパーツを組み込んだ)エルグランド♪

スカイランは写真ではイマイチに見えましたけど、実車みるとカッコイイですね



東京駅に戻ってキャラクターストリート
ここも人がいっぱい(;^ω^)



けっこう歩いたんで茶店で休憩

んで



駅弁買って帰ってきました(笑

10日は16,371歩 約12キロ



11日は16,737歩 約13キロ 歩きました

私は大丈夫ですけど、嫁はンがよくついてきなたって思いました(^^;)

Posted at 2019/08/18 02:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2019年08月17日 イイね!

8/11のいろいろ♪(ライブ 編)

羽田からホテルに戻りました。
冷房に聞いた施設にいたとはいえ、最寄り駅からホテルに戻るだけで汗だくに(=゚ω゚)ノ

シャワーして着替えて



今回のお出かけのめーんえべんとへ
羽田はどちらかというと時間つぶし?

着いた先は



目黒にある「BLUES ALLEY JAPAN」 さん



もと ラウドネス ボーカルの「二井原 実」さんの「SOUL CRAZY NIGHT 2019 SUMMER」

二井原さんのボーカルもいいんですけど、バックのバンドのメンバーも豪華です



会場です



嫁はンが「BLUFF」の追っかけメンバーで、今回のライブもBLUFFのメンバーが演奏するので、追っかけメンバーが集まりました。

私はGOプレのオフ会に嫁はン連れて参加してる、逆バージョンですね(*^^)v



ライブが始まる前ににすこし腹ごしらえ
ステージが近いっていいですよね♪



いいライブでした♪




ステージのあとバリサクの阿部剛さんと少しお話しもできました♪
ライブの余韻に浸りながら、帰ってきました(笑

Posted at 2019/08/17 15:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライブ | 旅行/地域
2019年08月17日 イイね!

8/11のいろいろ♪(羽田 ぷらぷら編)

8/10(土) より休みに突入



富山駅から



嫁はンと東京へ



東京駅はめちゃ込みでしたね
平日なら勤めの人がきれいな流れをつくるんですけど、旅行の人がキャリーバック持って右往左往してるんで歩きにくい(;^ω^)

とりあえずホテルに荷物を預けて



どこいこうかと話しをしていたんですが、羽田の国際線ターミナルへ
海外へはいきません(^_-)-☆



去年、仕事で韓国にいったんですけど、それ以来ですね
ターミナル内をじっくり回ったことなかったんですよね



スロットルカーも見てると面白いですね(笑

外は暑いし、冷房が効いてる施設内をぷらぷらといろんなお店を見て回りました
嫁はンは娘と二人で一昨年だったか回ってるんですけどね(;^ω^)



海外に行く人が羨ましい♪



当然ですけど飛行機がいっぱい!
見ててあきないんですけど、さすがに炎天下では嫁はンが(;^ω^)

お昼近くなったんですけど、やっぱお店は混んでるし、まぁ いい値段しますよね(;^ω^)



とりあえずお茶して休憩

お昼何食べようってことで



モノレール乗って第一ターミナルの



うちのたまご
さんへ♪

先月だったかギャル曽根ちゃんがテレビで食べてるの見て、食べたくなりました(;^ω^)
嫁はンは「たまごかけご飯って朝食じゃない?」って言いますけど・・・

「TKGは飲みものだぁ!」



この時期どこにいっても並びますよね(;^ω^)



嫁はンは親子丼

わたしはとうぜん



たまごかけごはん(写真は玉子2個)&おみそしる(^_-)-☆

羽田空港でご飯おかわり玉子おかわり付きで550円ってコスパたかいですよね♪



でっ ここでも飛行機見て



上からしたまでウィンドウショッピング♪
すごい数のお店がありますけどいい値段してても商売になるんですねぇ~
田舎では考えられない(;^ω^)



でっ とらやでお土産買って いったんホテルへ

そして今回のメインえべんとに つづく







Posted at 2019/08/17 14:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation