• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2020年03月11日 イイね!

3/3のいろいろ♪(臨時休館 編)

3月3日はひな祭りですよねぇ~
前日はトレーニングジムをお休みしてお祝い? やりました。

そのトレーニングジムですけど、もともと コロナって騒ぎ出してから少しずつ利用する人は減ってたところに、千葉のジムでの集団感染(>_<)
いっきに人が減ったみたいです。

スタッフの人はこまめにトレーニング機器や設備のあちこちを除菌クリーナーでせっせと掃除してました。

でも 政府の要請もあり



臨時休館となったみたいです(;^ω^)
しかたないですねぇ~

予定は15日(日)まで…

16日には再開するのかな??
延期になる可能性もありますよね

石川県はいまとのろ、感染が分かった人は7人
実際にはもっといるかもしれませんよねぇ~

さて 再開しても行ったものか 自粛すべきものなのか?

判断に迷う~




Posted at 2020/03/11 12:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年03月11日 イイね!

3/2のいろいろ♪(ちらし寿司 編)

3月3日は桃の節句・ひな祭り ですよねぇ~
うちも娘が二人
昔はお雛様飾ってました♪

まぁ 二人とも高校に入ってからは飾ってませんね(;^ω^)

と いうことで、1日早いけど 



嫁はんがちらし寿司を作ってくれました(^_-)-☆

私もトレーニングジムに行く予定でしたけど、例の「コロナ」騒動で行くのやめました(;^ω^)

でっ 当の娘たちはオフ会にいったり仕事で不在 (>_<)

嫁はんと二人で ワイン明けました(爆



枇杷実 そこにスタンバってても、あんたが食べられるモノはないよ (;^ω^)


Posted at 2020/03/11 12:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年03月05日 イイね!

3/1のいろいろ♪(しゃぶしゃぶ編)

3/1は天気が良かったので、ほんとは洗車のあと自転車でも! って思ってました
でも、やっぱエクストレイルを磨きたくなって 1日が終了

晩ごはんですけど、娘たちがそれぞれ友達と食事してくるってことで…




ちょっと前にOPENした「大地のぶた」さんへ♪
嫁はんがオープンの情報を聞いてきて、行ってみたいと(#^^#)




ほんとはエクさんで出動の予定で、二人ともエクさんに乗り込んだんですが、とある理由で急遽キャストに変更(;^ω^)
父親は別行動だったので、現地集合




食べ放題のコースのみのようです。
でも、品数とかで金額に差があるみたですね

とりあえずニッキュッパのコースに
父親はシニアで500円引きになります



3人で乾杯です



今回は「ゆず塩」のあっさり系スープと「とんこつ」のこってり(といってもそこまでこてこてではない)にしました。

タンのしゃぶしゃぶは初めてかな?



ベースの2種類にポン酢、ごまだれと串カツ用のソース
いろいろな味をたのしめます

今回の食べ放題コースは2時間でラストオーダーは終了30分まえ

けっこうたべました。
父親は途中でおなかいっぱいになって帰りました(;^ω^)



〆の麺です
途中で追いスープをお願いしたんdすが、おにいさんが間違えて「ゆず塩」に醤油ベースのスープを投入(;^ω^)
まぁ 和風ベースなんでおいしかったけどね(^_-)-☆

ということで和風にはうどん、とんこつには中華麺でとんこつラーメンですね( *´艸`)





〆の〆のお茶漬け(爆
ちょっとメニューの写真と違ってました(;^ω^)

いやぁ~
久しぶりに食べ放題しましたねぇ~
って 10年前のような食べ方はできませんでしたけど
でも おなかいっぱいになりました♪

でっ 帰宅後・・・















ジャン!!
ブースターケーブル♪




エクストレイル バッテリーあがり(T_T)
お昼に磨いててなんかあったか??
って 思いましたけど、磨き終了後にちょっとこころあたりが(;´・ω・)

まぁ いっぱつでエンジン始動

そのあと、充電のためにドライブ




コンビニ寄りましたけど、やっぱいい映り込みです♪
頑張って磨いた甲斐があります(^^♪




64キロほどドライブしてきて、翌朝もいっぱつで始動しました(笑



Posted at 2020/03/05 12:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2020年03月03日 イイね!

3/1のいろいろ♪(久しぶりに磨いた 編)

3/1は8時半に起床
前日の貫徹の影響もあり、ちょっと眠気が残ってました(;^ω^)

でも 朝飯も食べないで









親父のクルマ、娘のクルマ、嫁はんのクルマをシャンプー洗車&お掃除
2時間くらいで3台終了♪

でっ そこから エクさん開始



これ花粉です(;^ω^)
先々週あたりから飛び始めてますね(>_<)
私はいまのとこ花粉症でないからいいんですけど、この先こわいです



ほこりで真っ白なところに、前日の夜に雨が降って、しずくがつたった跡でスジスジにヾ(≧▽≦)ノ

最近はシャンプー洗車だけだったので、天気もいいし久しぶりってことで



マイエターナルさんの
「塗面光沢復元剤」
「ファインプロテクトEX」
「鉄粉とりスポンジ」
「極艶保護剤」   
の4点セット

シャンプー洗車のあと…



鉄粉というより、エクストレイルではタール、ピッチの除去ですね
正確にいうとこのスポンジはマイエターナルさんの開発商品ではありませんが、マイエターナルさん絶賛してて、それで扱っているようです。
粘土より取り扱いが全然楽で、でもって汚れもしっかり取れます♪




続いて「塗面光沢復元剤」でしこしこ
これだけでも十分きれいになりますけど、私はこれを下地処理として使ってます



ナンバーも冬のあいだに汚れが付着しますよねぇ~
ハッチバックボディなので汚れを巻き上げるのか、はたまたDゼルで少し「けむり」がでてるのか?
シャンプーで洗っていても汚れが蓄積していきます。

と いうことで



歯ブラシに「塗面光沢復元剤」をつけてこしこし♪




はい!
キレイになりました(^_-)-☆
なんぼクルマをきれいにしてても、ナンバーが汚れてると残念ですよね
ほんとは毎回やりたいんですけど、頻繁にこれやると、数字の緑の塗装が剥げてきます(´◉◞౪◟◉)

なので年に2~3回ですね




できれば日本のナンバー外して、ユーロプレートで走りたい!



「塗面光沢復元剤」のあと「ファインプロテクトEX」♪
いい弾きしてるし、映り込みも良い感じ



もう雪は降らないだろうってことで、スノーブレードを交換しました。
今シーズンはスノーブレードでよかったって思ったことは2回ぐらいですかね
でも、その2回でも視界の確保ができたことは大きいです



エンジンルームも「極艶保護剤」でお掃除です



完了!
うん いい輝き!
屋根なし駐車場で7年半あまざらしの、269,000キロ走ってる割には光ってますね♪

エクストレイルはファインプロテクトのほかに、これもマイエターナルさんの「我魂」も施行してあります。
施行したのは2年半まえですけど、十分きれいです


エクストレイの次は




前日の『林道ウォーキング』で泥だらけになったマウンテンバイク



シューズもどろどろ
それもそうだけど、10年選手なんでぼろぼろですね(;^ω^)




こちらもきれいになりました
ファインプロテクトがいい仕事してますね♪

このあと拭きあげて、注油して終了しました



Posted at 2020/03/03 13:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車・ワックス | クルマ
2020年03月02日 イイね!

2/29のいろいろ♪(弱虫ペダル 編)

2月29日(土) はうるう年だったんですね
てっきり普通の2月の月末だと思ってた(;^ω^)

でっ 29日の午前1時30分
寝るために布団に in

でっ 布団に入って携帯をいじってたら「漫画 無料」のタイトルが
普段はちらっと覗いて興味がある漫画がなければスルーするんですけど…



なんとまぁ 「弱虫ペダル」があるじゃ あ~りませんかぁ(爆
期間限定(48時間)での無料開放?

以前、コミックをバラで数冊読んだことはあったんですけど、1巻は読んでない
でっ 当然の如く読みだしたらやめられない(>_<)

結局、気が付いたら朝7時…

そのままお昼まで布団の中で読んでました(爆

とりあえず、お腹すいたので、起きてお昼ご飯
漫画読んでて、自転車乗りたくなって…



レッツ リンドー!

普通「弱虫ペダル」読んで自転車とくればロードバイクでしょうけど、時間もないし、それ以前に寝不足でスピードがでるロードバイクは危ないですよねぇ~

それで林道に行ったのはいいんですけど



あちこちでこんな状態(´◉◞౪◟◉)

水たまりがなくても、木の枝や路面もふかふかの土で、ハンドル取られる(>_<)
なんどかこけそうに…



タイヤも泥が詰まってグリップしません(T_T)

道にこけるならいいんですけど、道から外れて落ちるとエラいことになるんで、ほぼ林道ウォーキングでした(;^ω^)

なので1時間もしないうちに帰宅

そこから またも「弱虫ペダル」を読んで



無料で読める50巻まで読みました(爆
64巻も読めました
こちらはマウンテンバイク編になるんですかね

でっ 64巻読み終えたのは3月1日の午前1時過ぎ

もうこの歳になると貫徹はキツいっす

なので





働き続けた訳じゃないですけど…

時々 これ使ってます(笑


Posted at 2020/03/02 12:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@まんけん さん いま流行り? ですからね😅 私も熊避けの鈴を持って行きました。」
何シテル?   11/03 02:46
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 2 34 567
8910 11121314
15 161718 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation