• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

7/26のいろいろ♪(ワイパーゴム交換編)

連休4日目♪
この日は朝から曇りでした

朝の6時スタートで



お墓の草刈りでした(;^ω^)
暑くなるのを見越して、早朝からの作業ですね

2時間ほどで終わって、帰ってきてから



自転車のサドルステーのカット♪
サンダーで一気にカットしました。
もともとのステーが長くて、サドルを低い位置に落とすことができませんでした。




先日の「ダウンヒル」では、サドルを下げることができず、十分なリヤ荷重をかけることができませんでしたけど、これでOKですね♪

そのあと、1時間ほど家の裏の草刈りもやって

天気が回復してきたのと、鳥のうんちだらけ(;^ω^) だったので、娘のミラを洗車



そして、先日のワイパーを装着して、ガラコを塗布♪

そうこうしてると



弟夫婦が遊びに来ました。




家ではあまり食べない(ほんとは食べたいけど甘いものはちょっと控えて(;^ω^))水ようかんのセットをあげました。

ほんと にゃんこは狭いとこが好きですね(;^ω^)

午後からは買い物と嫁はんのキャストの1年点検♪
オイル交換とかワイパーゴム(撥水)の交換とかしてもらいました(^_-)-☆

夕方帰宅して…

そこから



娘のクルマへ
こっちもワイパーゴムが撥水じゃないので、跡がついてますね(;^ω^)



ブレードを外して、ガラコを塗布♪

そして…




外したブレードを持ってオートバックスさんへ
PIAAの超撥水換えゴム
またも 同じ人に交換をお願いしました(笑

トコットって運転席側も助手席側も長さがおんなじなのね
最近のクルマでは珍しいですねぇ~

と いうことで もうすぐ梅雨明けなのに、ワイパーゴムを交換した話しでした(^^♪

天気が悪かったとはいえ、4連休でエクストレイル洗わなかったのって 珍しい(; ・`д・´)



Posted at 2020/07/31 18:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2020年07月30日 イイね!

7/25のいろいろ♪(あらったどぉ&虹 編)

連休3日目♪
この日も早くに目が覚めました

んで



マウンテンバイク
ころんだり、木に激突したりで…
ハンドルがセンターからずれてる(;^ω^)
メーターとかも手前に跳ね上がってますね




どろんこです
山を下ってから、フラットダートや舗装路を走ったので、タイヤの目詰まりは解消されてます(爆




あわあわ 洗車♪
このあと、ブラシで軽くこすって、水で洗い流しました

んで



ファインプロテクトEX
いい弾きしてます♪

イージープロテクトも考えたんですけど、濡れたまま施工できるので、ファインプロテクトのほうがらくですよね(^_-)-☆



拭きあげ♪
このあと、ディレイラーやチェーンに注油して完了
ハンドルの左端、バーエンドバーがありません
これも転倒したとき外れました
まぁ これは気づいたので、すぐにひらいましたけどね

でっ 1日うだうだやって、夕方になって娘が帰宅

そっこうでワイパーを外して



オートバックスさんへ
ガラコを施工してますけど、ワイパーゴムがノーマルだったんで、削れちゃいます(;^ω^)

なのでPIAAの超撥水換えゴム♪
現物を持っていくのが一番間違いがないですからねぇ~



お店の人に「換えゴムください」っていえば、調べて交換までしてくれます。
自分でやると、外したゴムとステンのガイドを処分しないといけませんからねぇ~

んで その帰り
雨が降ってたんですけど



きれいな夕焼け

その反対側には








きれいな虹がでてました(笑


Posted at 2020/07/30 18:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2020年07月27日 イイね!

7/24のいろいろ♪(ダウンヒル 編)

連休2日目♪
この日は朝の早く(6時50分に家を出発)から始動

向かった先は



ここ♪
「牛岳温泉スキー場」 (^_-)-☆

って 夏にスキーしにきたわけではありません。

「富山牛岳MTB-Park」





そう マウンテンバイク♪
え~っと 上のHPはさっき初めて見ました
なんか制作途中なのかな? リンクが貼られてなかったりしてます。
Facebookもありますので、そちらのほうがコースとその日の解放状況とかわかると思います。

でっ そのコース



クアッドリフトの横からスタート
スキーなら上級・中級のコースですね



いちおうコースは解放予定でしたけど、雨が降ってたのと、私一人だったのでパス
やっぱ一人だとコケてケガしてもだれも助けに来てくれませんからねぇ

しばらく管理人さんといろいろお話ししてました。

そこに 地元の人が一人♪

その人とちょっとだけダウンヒルのお話ししました。
でっ その人も今日はここは走らない
ホームグラウンドに行かれるってことで



ついていきました(笑

30分ほど走って 現地到着♪



かっこいいバイクですね♪

場所は秘密です(;^ω^)

ここから二人でバイクで山登り(; ・`д・´)
けっこうきつい坂を



ここまで登りました(;^ω^)
普段なら5~6人できて、クルマで送迎するそうです
いやぁ ここでへばった(+_+)

と 二人で話しをしながら登って



スタート地点に到着
いやぁ~ ヘルメットはフルフェイスだしウェアも決まってますね(^_-)-☆
って こんなに本格的な人についてきちゃって よかったんだろうか?(;^ω^)

スタート前にいちおう グリップの握り方、荷重の掛けかた等おしえてもいました。






ここを下っていきます。
スタート地点はすごい斜度

案の定 スタートしてすぐにこけて木に激突(+_+)
ここをなんとか再スタートして





こんな感じならなんとか おっかなびっくりで走れました
でも、この方の走りはすごい!(あたりまえか(;^ω^))

バンク(土手)をうまく使って すごいスピードで駆け抜けていきます。
乗り方が全然違うとわかっていても、スタート前にいろいろ教えてもらっても…
まぁ その通りにできませんわね

けっこうえぐい場所がいくつかあって、その中でも一番えぐいとこ






たぶん傾斜は30度を超えてるとおもいます。
ほんと ほぼ 崖!   (写真は下から撮ってます)
粘土質で雨降ってるからめちゃすべる

さっきの人は、こんな坂でもリヤ荷重(お尻がほぼリヤタイヤの上)で一気に下っていきます。
まじで神業‼️

私は途中でリヤがロックして、さらにフロント滑らせて盛大に林のなかにダイブ!!

林の中からレスキュウしてもらいました(+o+)

いやぁ~ とにかくすごかったぁ~
ほんと木に激突したり、林につっこんだり、滑ってころんだりと…

ダウンヒルおそるべし!!


んで、下りきって、クルマに戻ったところで…

「あれ? 携帯がない(。´・ω・)?」

落とすとしたら、林につっこんだあの激坂しかありません

んで 車でスタート地点までもどって



歩いて激坂まで。
途中、スピードコントロールの仕方、コース取り(バンクの使い方)とか教えてもらいました。
ほんとに いろいろとありがとうございました
感謝ですね

いやぁ わかっていたけど、マウンテンバイクも奥が深い…

いまもほんのちょっとだけ、木にタックルした肩が痛い
ダウンヒルとかで鎖骨骨折とかよく聞きますけど、ほんとですね(;^ω^)

牛岳MTB-Peakも初心用コースもつくるそうです。
そっちで練習してマウンテンバイクも楽しみたいですね(^_-)-☆

Posted at 2020/07/27 19:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2020年07月25日 イイね!

7/23のいろいろ♪(フレッシュテニス編)

連休初日は金沢へ



石川県のスポレク 「フレッシュテニス交流大会」でした♪


場所は



いしかわ総合スポーツセンター
のメインリーナです
とてもきれいですね


皆さん 自己申告で
・Aクラス(上級)
・B1クラス(中級の上)
・B2クラス(中級の下)
・Cクラス(初心者)
のクラス分けを行います。



そこで各クラス毎にコートに分かれ、そのコートの中で男女ペアのダブルスを組むんですが、試合ごとにペアが変わります。



午前中はなんと 0勝5敗 (;^ω^)
ペア組んだ人に申し訳ない・・・



食べ掛けでごめんなさい
お昼はおにぎりとアミノヴィタル♪
あと 得意のOS-1と塩分補給タブレットです。

お昼からは 午前中の成績で再度クラス分け



アリーナは冷房が効いていましたけど、やっぱしんどい
午後から2試合やったとこ(計7試合)で脚がパンパンになって動かない
もう攣りそうになってOS-1と塩分タブレットでなんとかごまかしながらでした(;^ω^)

でも、ほかのみなさんもけっこうバテ気味…
それでもなんとか持ち直して4勝1敗♪

もう一人4勝1負の人がいたんですけど、得失点差で



そのコートで表彰状もらいました♪
すなおにうれしい(*^_^*)

例年 この交流会には250人ほど参加するんですが、今回は80人くらい(;^ω^)
やっぱコロナの影響ですね(-_-)

もっとも参加人数がすくないからもらえた賞状だと思います(*^_^*)



交流会のあと、シャワーして着替えて




バンテリン!
これ 必須です(^^;)

このあと、コストコで買い物しましたけど、脚が筋肉痛で、カートを手押し車の代わりにしてやっと歩いてました(爆

そして



秋吉さんへ
地元の秋吉さん 閉店しちゃって久しくたべれてなかった(;^ω^)




お疲れ様の乾杯!
って 私は運転があるのでウーロン茶です(^_-)-☆

ファーストオーダー



60本♪

純けい30本、しろ20本は外せません
あとはその日の気分でいろいろと♪

最終的にあと20本追加して終了

おなかいっぱいになりました(爆

 




Posted at 2020/07/25 22:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 趣味
2020年07月25日 イイね!

7/22のいろいろ♪(小包届いてるよ 編)

22日はちょっと早めに帰宅
といっても20時過ぎ(;^ω^)

翌日が金沢でフレッシュテニスの交流会なんで、その準備のために帰ってきました

でっ 嫁はんが



「なんか小包届いてるよ」って

そう 月曜日に注文した



マイエターナルさんの
アルミホイールクリーナーと極艶保護剤のセット

樹脂復元剤と下地処理剤のセット

でした♪

月曜日のうちに支払いも済ませましたけど、さすがマイエターナルさん
仕事が速いですね(^_-)-☆




ちゃんと使用方法の説明書もついてます

アルミホイールクリーナーや極艶保護剤はいつも使ってるので、その補充に

今回初めて購入するのは樹脂復元剤と下地処理剤
エクストレイルも納車からもうすぐ8年(;^ω^)
さすがに樹脂部分が白くなってきてますね
極艶保護剤塗布してましたけど、さすがにずっとという訳にはいきません。

連休中にやりたいけど、天気悪そう(;^ω^)

梅雨が明けたら施工したいですね♪





Posted at 2020/07/25 01:53:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車・ワックス | クルマ

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12 131415 161718
1920212223 24 25
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation