• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

11/1のいろいろ♪(灯台カード編)

この日は薄曇りでしたねぇ~
特別寒くはなかったので



レッツサイクリング♪
いつものように能登島大橋を渡って、能登島を半周のコース♪

写真は能登島から「ツインブリッジのと」を渡ったところ

昔はここで休憩してたんですけど、
お店も無くなりぃ~の
自動販売機もなくなりぃ~の
しまいにはサイクルラックまで無くなっちゃった(+o+)

でも、ここの景色も好きなんで、ちょっと休憩がてら寄ってみると



なんと雪の立山連峰が見えますね♪
能登島大橋が写ってますけど、手前が能登島、その奥が七尾市、そしてさらにその奥に立山連峰が見えます

となれば…

ってことで ちょっと早く帰って…




途中で白鳥が
もうすぐ冬ですねぇ~(;^ω^)


んで 帰ってから自転車を乗り換えて…




立山が見えるところまで
こうやって見ると、立山大きいくみえますねぇ~

とっ ここまでくれば



灯台ですよね♪



「能登観音崎灯台」です。

ここからだと



水平線に浮かぶ立山連峰を見ることができます。
これで天気がよければもっといい景色なんですけどねぇ~



天気がいいとこんな写真が撮れたりします。
エクストレイルの前の愛車・U30プレサージュ 懐かしい♪

でっ さっきの入り口の写真
なんかQRコードがあったんで、写メ?ってみると…







灯台カードGETだぜ!

まぁ 特段カードに興味はありませんけど(;^ω^)


汗もかいたし、体も冷えてきたので、帰ってから…


戻るかたちになりますけど



私の好きな秘湯?? 
湯川温泉でまったりしました(笑

Posted at 2020/11/09 13:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2020年11月08日 イイね!

10月初旬のいろいろ♪(見積もり 編)

先日、エクストレイルのオイル交換時、タイヤの残り溝が少ないと指摘が(;^ω^)
私もわかっていたんですが、もうすぐスタッドレスに交換するって思いと、11月に福井にいく用事もあるから換えたいなっと思いと…
とりあえず情報収集しようかなっと(^^♪

あと、今年、娘がミラ・トコットに乗り換えたので、トコットのスタッドレスが必要に

それとマウンテンバイクの標準タイヤもダウンヒルには向いてないって・・・
まぁ 私のマウンテンバイクはもともとダウンヒルするようなバイクじゃないんですけど(;^ω^)



エクストレイルにはいままで履いてきたBSのSUV用のDUELERかBSのSUV用の新しいブランドALENZAに絞りました。

娘のスタッドレスは国産ブランドで最新モデルorひとつ古いモデルのアルミ付き
去年も新しいスタッドレス買ったんですけ、13インチ
トコットは14インチなんですよねぇ

まずは金沢のタイヤ量販店でエクさんのタイヤの見積もり
サイズは225/55R18
DUELERもARENZAも同じ値段でした
もっとも両ブランドとも定価はおなじ
内容は脱着、組み換え、バランス取り、廃棄です。

いやぁ~ さすがに安いですね
いままで履いてきたDUELERもこのお店で買いました(^_-)-☆

スタッドレスはいろいろありますね♪

次にネット通販のお店
ネット通販ですけど、事業所は金沢にあって、去年、キャスト、ムーヴのスタッドレスタイヤを買いしました(笑

こちらも脱着、組み換え、バランス取り、廃棄で見積もり
スタッドレスも安いですね
国産メーカーでひとつ古いブランド(製造年は今年)では3万円台です
最新ブランドでは量販店とおんなじくらい

最後は行きつけのDラーさん♪
DラーさんはBS限定なので、スタッドレスも必然的にBSになります。

んで エクストレイルのタイヤを比べると
一番安いのがタイヤ量販店
二番目がなんとDラーさん
三番目が僅差でネット通販




スタッドレスは国産メーカー最新ブランドだと
一番はタイヤ量販店
二番目はネット通販
三番目はDラーさん

スタッドレスで国産メーカーの一つ古いブランドだと
一番目はネット通販のお店
二番目はタイヤ量販店
三番目はDラーさん




やっぱDラーさんはBS限定なので、値段競争は厳しいですね(;^ω^)

最終的に合計金額の安い順でいくと
一番安いのはネット通販
二番目はタイヤ量販店
三番目はDラーさん

でっ 最終的な判断は…










みなさん ご存じのとおり
Dラーさんになりました♪
値段だけみると量販店、ネット通販のお店ですけど
ネット通販のお店は、現金払いで、平日のお昼に金沢にいかないといけない
タイヤ量販店は土・日OKですけど、やっぱ金沢に行かないといけない

Dラーさんは なんと 平日、会社にクルマを取りに来てくれるという(=゚ω゚)ノ
しかもカード払いOKで、日産カードのポイントつくしね(^_-)-☆

見積もりはそれぞれ一発です。
それぞれの金額を見せて「あそこはいくらやったけど、おたくは?」ってことやりたくないですからねぇ


自転車のタイヤはスポーツサイクル イシノさんです




エクストレイルのALENZA
トコットのスタッドレス
マウンテンバイクのタイヤ

3台分の合計で205,000- ♪

良い買い物できました(*^▽^*)

Posted at 2020/11/09 00:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2020年11月06日 イイね!

10/31のいろいろ♪(ミラ・ジーノ 編)

10月31日の土曜日






うちの駐車場に白いミラ・ジーノが♪

ローダウンにセンターマフラー、マークⅠのホイールが決まってますね(^_-)-☆
タイヤも引っ張って履いてます


ただ 残念なのが、ヘッドライトのくすみ(;^ω^)


と なれば もう「これ」ですよね



マイエターナルさんの「塗面光沢復元剤」

上の写真は「びほー」で

下の写真が「あふたー」♪



輝き復活!




「やる」と「やらない」では、雰囲気にこれだけ差がでます (; ・`д・´)
このあと、ファインプロテクトでコーティング♪




このクルマ、エンジンはノーマルですけど、いろいろなメーターがついてます。
エンジンはノーマルですけど、軽いので低い速度であればそこそこ走りますね。
ローダウンでのゴーカート的なノリと、各種メーターで雰囲気を楽しむ感じです♪

でも…

エクストレイルより乗り心地がいいという(;^ω^)




Posted at 2020/11/06 12:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2020年11月04日 イイね!

10/29のいろいろ♪(鬼キャン 編)

28日にタイヤ交換をお願いして、夕方取りにいって、帰りにキーとじ込みやったとど@です(;^ω^)

次の日のお昼休み



スペアキーを持ってDラーさんへ♪
無事に開きました(#^.^#)

Dラーさんは夕方でいいと言ってくれてたんですけど、予定外の代車貸し出し
やっぱ早めに返しとかないとね(^_-)-☆

28日に





作業中のタイヤの写真を撮ってもらってました。
ほんと ありがとうございました。
感謝ですね(^^♪



横からの写真
さすが輸入車SUV用のタイヤですね
T31エクストレイルにはもうちょっとオフ系の感じがあうのかな?



トレッド面
なんか走りそうなデザインです(^^♪

んで








外した古いタイヤ…
内側がめちゃめちゃ減ってます (; ・`д・´)

横のストレートの溝がまだあるにもかかわらず、ショルダー部分はもうすぐワイヤー??

ん~




エクストレイル 鬼キャン仕様じゃないんですけど( ^ω^)・・・
走行距離は28万キロ超えてますけど、一昨年足回り一式交換して、アライメントも取ってるんですけどねぇ

まぁ たぶんこのタイヤもこうなるでしょう(;^ω^)


工場に



めちゃぴかぴかのカッコいいダットラがありました(^_-)-☆


Posted at 2020/11/04 12:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2020年11月03日 イイね!

10/28のいろいろ♪(キーとじ込み 編)

先日からどっちにしようって言ってた



タイヤですけど 決めました。

タイヤ量販店、ネット通販、Dラーさんの3カ所で見積もりを取って、最終的にDラーさんになりました♪
※具体的な値段は明かせませんが、後日UPします。(^_-)-☆

どっちのブランドにしても、値引き額はそれぞれのお店でtがいますけど、両ブランドとしては値段はおんなじでした。



でっ エクさんお出かけ♪
Dラーさんがクルマを取りに来てくれました
ありがたやぁ~



作業途中♪

んで 夕方「組みあがってますよぉ~」



てことでDらーさんへ♪




「ALENZA 001」にしました♪
どうせなら新しいブランドを履いてみたくなりました (^_-)-☆

いろいろとお話しをして、支払いもすませ、ニュータイヤにうきうきしなら、さて帰りましょう! っとドアノブを握ると






『ガチャ!』
(ハザードが一回点滅)

乗り込もうとして、いつもの癖でロック・ロック解除の黒いポッチを押しちゃいました(;^ω^)



Dラーの方が
「あれ!?」
「リモコンキー中やよね!?」

「なんで?」

と 大騒ぎ(; ・`д・´)

リモコンキーが車内にあって、何度かドアボブのボタン押したことあるけど「ピピピ!」ってはじかれてたんですけどね

このまえ洗濯しちゃったから?
いや 中まで浸水してなかったしなぁ~


時間も遅かったし、工場も締まってたんで、明日、スペアキーをもって再訪問することになりました(+o+)


んで 借りた代車が



NV200のバン

これなんどか代車で借りてますけど、めちゃはしります。

バンなんで内張なし(軽い)
バンなんでローギヤード
バンなんでブレーキが良く効く
バンなんで足回り硬め

見晴らしもいいしね♪
自転車のベース基地に欲しいです(^_-)-☆

Posted at 2020/11/03 13:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 3 45 67
8 91011 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation