• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

7/19のいろいろ♪(携帯電話 機種変 編)

7/19は4時半起きで「朝の散歩」

帰ってきて「洗者」してから





「桃代」ちゃんと動物病院へ♪

うちに来たときは猫風に結膜炎が酷くて、目も開いてない状態でしたけど、かなりよくなりました(笑

いまじゃ 弾かれたポンポン玉のように走り回ってます(;^ω^)

でっ 病院も終わり、一旦帰宅
「桃代」を家において

お出かけ♪

お昼になったんで 「8番らーめん」さんへ♪

おなかいっぱいいになってから、予約してあった



docomo さんへ♪




写真に写ってませんけど、「5G」対応の新しい機種がたくさんならんでましたねぇ~




私の携帯電話
もう画面がバキバキです(;^ω^)

でも しっかり動いてくれてます



と いうことで











嫁はんの携帯を機種変しました(笑
Galaxy S6 eged だったかを使ってたんですけど、バッテリーが熱くなるとか、バッテリーの持ちが悪くなったとか
嫁はん的に一番許せなかったのは「漢字変換」!

私もGalaky S9 (SC-02K)と Galaky Feel (SC-04J)使ってますけど「漢字変換」については同感ですね
めちゃ使いづらい(;^ω^)

と いうことで

4Gのエクスペディアにしました。
機種変で2万円は安いですね
機能的にはギャラクシーより少し落ちるみたいですけど、漢字変換のイライラがなくなれば「あり」でしょう

これからは5Gかもしれませんけど、たぶんうちの家の周りに5Gが来るのって何年後??
いまだに「光回線」すらきてません(爆

まぁ 動画をたくさん見るわけでもないし、つなぎですね

さて・・・


私のバキバキの携帯 どうしよう(; ・`д・´)






Posted at 2021/07/26 13:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2021年07月23日 イイね!

7/17のいろいろ♪(買い物で見たクルマ編)

7/17 朝散歩、地区の草刈り、自分ちの草刈りを終えて、午後から嫁はんと買い物

その途中



懐かしいクルマ発見
先代、先々代はめちゃ売れたのに、この代はあまりうれませんでしたねぇ




もう一台



目の前を通って行ったとき、某社の某車だと思ってなんにも思わなかったんですけど、よくよく見てみると・・・

上のクルマは簡単ですよね(^_-)-☆

さて レクサスとアクアの真ん中にいるクルマはなんでしょうか(#^.^#)

Posted at 2021/07/23 12:44:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2021年07月22日 イイね!

7/19のいろいろ♪(July Cycling Challenge 編)

この日も4時半起き

起きてとある準備もせずに、卵掛けごはんをお茶碗一杯かきこんで、5時半ごろ出発



途中、いつもの近道ルートを通ってから




いつものとこに
太陽が雲に隠れてましたねぇ~
でなければ太陽光が海にきれいにうつるんですけど

でっ 



そこから ここも定番の能登島大橋
まだ6時半過ぎだったので、海からの風が気持ちいい♪
そう 前日とおんなじコースです(笑



ただ、今回は能登島を一周せず、島の西側をかすめて「ツインブリッジのと」を渡りました。
今回は時間も早いので、お蕎麦屋さんは最初からパス
あと、9時までに帰ってきなさい指令があたので、橋もそのままわたって



ここも昨日と同じ「のと鉄道 笠志保駅」




たまに「撮り鉄」(爆




少し風がありましたけど、逆に海風はきもちいい♪

でも



途中でクールダウン♪
前日が「ガリガリ君 ソーダ味」だたので今回は「スイカバー」に♪
やっぱ 時期的に熱中症には気を付けないとねぇ
7年前に私の「単気筒4ヴァルブエンジン」エンストしかけて、さらに持病持ち(;^ω^)

これで熱中症になってひっくり返ったら自転車に乗せてもらえなくなるからねぇ~

ということで



この日は軽め?の67キロ♪
いや 昨日の続きで脚が筋肉痛でした

でもって



「July Cycling Challenge」はクリア♪

あとは・・・



7月中に30時間チャレンジと





7月に1,250kmチャレンジ!

どう考えても1,250㎞は無理だけど、これをどこまで伸ばせるかですね♪
ちなみに、去年は800㎞まで伸ばせました
今年は無理だと思うけど(汗

Posted at 2021/07/23 12:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2021年07月22日 イイね!

7/18のいろいろ♪(July Gran Fondo 編)

この日は4時半起き

起きてとある準備をして



朝からカレーをがっつり!
ボンカレーって前回いつ食べたか記憶がないくらい久しぶりですね(笑


自分を満タンにして、5時前に出発して



まずは30分ほど走っていつものとこに到着♪
太陽が低いですねぇ
5時前にくれば朝日が昇るとこ見れるみたい
けど、そこまで早起きはできませぇ~ん(;^ω^)



さっきのとこからの戻り
夕方みたいですね




そこから ここも定番の能登島大橋
まだ6時過ぎだったので、海からの風が気持ちいい♪



能登島大橋を渡ります。
でっ いつもは橋を渡って、反時計回りにはしるんですけど、今回は時計回りに
よく聞くのは「島は時計まわり、湖は反時計まわり」ってことば

要は
・島の場合は時計回りのほうが海側の車線を走れる
・湖なら反時計回りが湖畔側の車線を走れる
ってことみたいです。
私はいつも反時計回りにはしってますけどね(;^ω^)
でも、たまに時計回りで走るといつものコースと違う(上り下りが逆)ので新鮮です(^_-)-☆

と いうことで



能登島を一周して「ツインブリッジのと」を渡りました。
そこからちょっと走って



今回狙ってたお蕎麦屋さん「くき」さんへ♪

まぁ 到着したのが9時・・・
開店までまだ2時間ありました(爆
時間調整のつもりで能登島一周してきたんですけどねぇ

6月にも射水市のお目当てのお店にはやくつきすぎて、開店時間まで遠回りして時間調整しましたけど、6月はそんなに暑くなかったからねぇ~

さすがにこの日は9時でもジリジリした暑さが
奥能登方面に1時間走って時間調整をしようかとも思いましたけど、2時間分の遠回りは後の気温上昇がきつくなりそうだったので、今回は断念(+_+)

お蕎麦屋さんから海沿いを走って・・・

その反対側の景色は



田んぼが広がってます♪
気持ちよく走って



「のと鉄道 笠志保駅」で休憩♪



ここで水分補給と非常食のアミノバイタルとカロリーメイトを補給
ほんとはお蕎麦食べての予定だったんですけど

OS-1は最後の切り札なんでまだです♪

このあと、海沿いを離れて



内陸部?へ
この道、走っても走ってもゴールが見えない感じで、精神的にキツいです
しかも海沿いから外れたので、体感温度が5℃くらいあがったように感じます(; ・`д・´)

でも、下からのジリジリした照り返しが「好き」かも(爆

とはいえ、



途中のクールダウンは必要です
ガリガリ君ソーダ味がまた美味しい!

もう途中からはボトルの水は飲むためではなく、頭からかぶるための水になってましたね(;^ω^)
でも頭から水をかぶって走ると、これまた気持ちいい♪

でっ 後半、途中で休憩してたら



なんと73歳のおじいちゃんと遭遇
まぁ 良くしゃべるおじいちゃんで、30分ほどずっとしゃべってました
私は相づちうつだけ(笑

60歳過ぎてからロード始めたとか、70歳過ぎてから乗鞍のヒルクライムレースにでてるとか

宝達志水町から七尾まできて、高岡に抜けて、また山越えして帰る予定だそうで、90キロぐらいになるそうです。

いつものはこの休憩場所から山越えをしていくらしいんですけど、私が遠回りになるけど、別の道があると言うと、走ってみたいと




と いうことで道案内も兼ねて、約10キロを二人でランデブー(爆
私も朝走った道をもう一度走ります。

73歳 元気です!
この暑い中、快調に走ってましたね



と いうことで、私は富山まで行かないので、途中でお別れして、来た道を逆戻り(;^ω^)



今回は130キロ走ったみたいですねぇ~
この暑さでなければ、もう少し走ってたかも
でも、海沿いを外れてからはちょっとバテ気味に・・・

でも



「July Gran Fondo」はクリアしたので、まぁ いっか!

Posted at 2021/07/22 13:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2021年07月21日 イイね!

7/17のいろいろ♪(いろいろ編)

6月に入ってから、頑張って早起きして・・・



クロスバイクで



小一時間ほど



朝の散歩してます♪
距離はその日の体調や気分に合わせて15キロから20キロぐらいですね



ここって私のお気に入りの場所
もののけ姫がでてきそうな雰囲気ですね(^_-)-☆
山を登るのはきついけど、とっても気持ちのいい場所です♪

普段はクロスバイクですけど、7月11日は



久しぶりにロードバイクで散歩♪



海上自衛隊の艦船がカッコイイですね
んで 



峠を越えて



ここも散歩のお決まりコースです
早朝は気温も低く、海沿いでも、山の中でも気持ちがいいです♪
まぁ 坂を上るのはきっついけど(=゚ω゚)ノ




散歩から帰って、またも地区の草刈り・・・
6月なんてすべての日曜日が地区の草刈りでした(=゚ω゚)ノ

7月もほぼ草刈り(;^ω^)

2時間ほど草刈りして帰宅



ついでに家の裏山の草刈り
3週間前にきっちり刈ったのにねぇ~
ここ数年の雑草の生え方って尋常じゃないですね(; ・`д・´)



生垣も完了♪
この時点ですごく暑かったぁ



ミライース 洗おうかと思ったけど、さすがに炎天下の洗車はクルマに悪い
ってことで中止

そのあと買い物や家の片づけをして



夕方、駐車場が日陰になったので、エクさん洗車♪
都会と違って、田舎は「ヒートアイランド現象」がないんで、夕方になればそれなりに涼しくなります
あと、井戸水なんで、日中でも水が冷たい♪
なので、うまくやれば日中でも洗えます



うん ピカピカ✨
(自己満足)







続いて ミライース♪
こっちもいい弾きしてますね♪



拭き上げて、こっちもぴっかぴか!(自己満足)

けっこうハードな1日でしたけど、洗車もできてすっきり(笑

Posted at 2021/07/21 19:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 23
4 5678910
11 12 13 14 15 1617
1819 20 21 22 2324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation