• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

10/11のいろいろ♪(秋の洗車祭り 編)

10月11日(月)は平日ですね。
でも、うちの会社は休みでした♪

そう オリンピック前の祝日で稼働日カレンダー作ったんですね(;^ω^)

と いうことで ひさびさの平日の休み♪

仕事の日はほんと 朝起きるのがつらいんですけど・・・
休みの日ってなぜかパチ!っと目が覚めますよね

「なにかしないといけない!」みたいな脅迫観念に襲われることも(爆
たんなる「年寄り」なのか??

と いうことで



早起きして洗車♪



まずはトコットをあわあわにして



すすぎ
ちょうど一カ月前に洗車してコーティングしたんで、ばっちり水を弾いてます♪



うん! いい感じでテカテカですね♪


つづいて



キャストをあわあわに♪
こちらも先月コーティングしたんで、シャンプー前の水ぶっかけの状態で弾いてます。



シャンプーの泡も弾いてますね(^_-)-☆



キャストもいい感じで光ってます(#^.^#)


つぎに エクストレイルですけど



エクストレイルをコーティングしたのは9月の5日
あわあわ写真は撮り忘れました(;^ω^)
でも、アルミホールはコーティングが効いてて、しっかり弾いてますね



エクストレイルもいい感じ(^_-)-☆

最後に



ミライ―ス
こっちも9月11日にコーティングしてるんで、ばっちり弾いてます。



で拭き上げ後の写真♪
のらにゃんこが・・・



バケツの中を覗き込んでます(爆
おいしいものはいってないけどね(;^ω^)
















「は! みっ 見られた!!」(爆








今回は3時間半ほどで完了
ほんとにボディのシャンプーのみの手抜き洗車です
この時期だと、日の出も遅いので、駐車場が日陰のままだし、気温も低いのでシャンプーが渇く前に濯げますね

さて 次の洗車はいつのなか?(#^.^#)

Posted at 2021/10/21 14:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車・ワックス | クルマ
2021年10月20日 イイね!

10/10のいろいろ♪(リベンジ失敗 編)

10月10日は朝早くから



地元の町会の仕事で道路の草刈り(;^ω^)
皆さん軽トラで出動の中、私だけミライ―ス(爆
まぁ そのためにルーフラック装着したんですからね♪

草刈りは3時間ほどで終わらせて、天気がいいので



ぷらぷらっと



自転車♪
いやぁ~ いい天気でしたねぇ~
10月とは思えないほど暖かでした

このあと、能登島に渡って





能登島を一周♪
能登島って意外とアップダウンがあってきついです(;^ω^)




グルっとまわってツインブリッジのとの上からの眺め
気持ちいいですねぇ~



渡り切ったところ



ここもそうですけど、能登島を走ってて、異様にバイクが多い
もともとこの季節はツーリングが多いんですけど、それにしても・・・

って思ってたら、ゼッケンつけてるバイクが

「SSTR2021」 だったんですね♪




前回来た時、新しい売店がOPENしてました
前回は時間がなかったので何も食べませんでした
今回、焼き鳥を食べようかとおもったんですけど、5本セットでないと買えないって(;^ω^)
一本ずつのバラで売って欲しいよねぇ~


と いうことで



ティラミミス(爆
自転車は糖分補給が大事なのだ!(と自分に言い聞かせつつ)

美味しかった♪
でも、ちと高いかな?

でっ 本来の目的地に向かいました
そこは



能登島を一周したあと(67㎞走った後)に到着したんですけど




「蕎麦処 くき」さん
売り切れ閉店でした orz

8月に来たときは定休日だったんですよねぇ~


確かにねぇ~
13時30分じゃねぇ~
人気のお店ですからねぇ~ 
ぶつぶつ・・・
リベンジ失敗(爆

あ~ ティラミス食べといてよかった(;・∀・)


傷心のまま七尾湾の海沿いを走って



いつも休憩する「笠志保駅」♪
















『ペンキ塗りたて!』・・・
座れない orz

なんなんだ!
って 暴れたくなりましたけど




ちょっと行ったら「柿食べて行きなさい」って
うれしいですね
実際は6個ほどついてる枝を切ってくれたんですけど、そんなに持って帰れないから(;^ω^)
リュック持ってくればよかった(爆

その場で美味しく頂きました。
ごちそう様
ありがとうございました♪



と いうことで 今回はいつもの岬には行かず帰ってきました。
あと6キロで100㎞行けたんですけっど、9月中旬からあまり乗ってなかったからこれが限界でした(爆

これから寒くなるから、ロードはあまり乗れなくなりますね
マウンテンバイクで近場をうろうろしようかな?

Posted at 2021/10/20 18:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2021年10月17日 イイね!

10/17のいろいろ♪(4回目の11,111km 編)

4回目の「11,111.1」♪





次は411,111.1km なのか?(*^^*)
Posted at 2021/10/17 19:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2021年10月15日 イイね!

10/9のいろいろ♪(休日出勤 編)

9月は会社の決算月
国内は12月末までに申告すればいいんですけど・・・
親会社には10月11日までに決算報告をしなさいって(;^ω^)

と いうことで



10/2(土)、10/3(日) は遅くまで自主出勤(T_T)
んで もって10/09も休日出勤

この時は部署の女性も、東京の上司も石川県まで出張してきて・・・

なのでお昼は



ちょっと豪勢に「松茸弁当」♪



「松茸」の香りが漂います(^_-)-☆



3時にはスイーツタイム♪

他にも各種いろいろな「おやつ」を準備(爆

まぁ あまり緊張感もなく、でも確実に数字を固めて順調に作業は進んでいきました(笑

Posted at 2021/10/15 17:20:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2021年10月15日 イイね!

9/25のいろいろ♪(MTBでお散歩編)

またもチャリンコねたですいません(;^ω^)
それと いまだに9月ねたです(爆

この日は午前中、家でまったり♪
お昼ご飯を食べてから、あまりにいい天気だったんで






マウンテンバイクで田んぼのあぜ道をぷらぷら♪



ちょっと林道的な道も



気持ちよくお散歩♪
ロードバイクじゃこんなとこ走れませんよねぇ





木が凄いですね



んで 某所にある「隧道」に寄り道♪



隧道を抜けると




道はありますけど、数百メートルで行き止まりになります。
昔はこの先ずっとたんぼが続いていて、人の往来ができるような道があったらしいですね

でっ



ここにつながっていたそうです (これは去年撮った、別の場所の写真です)
いまはこの先ももうほとんど「森」ですね(;^ω^)






隧道の近くで山仕事をしていたおじさん
おじさん曰く「この隧道はSNSで有名らしく、訪れる人がけっこういる」らしいです。

んで、この隧道の歴史をいろいろと教えてもらいました。
いやぁ~ 勉強になった(^_-)-☆

隧道のあともあちこちの林道に?
に寄り道



この先、道があるんですけど、雑草がひどくて諦めました(;^ω^)




こんなとこ走っていくと



気持ちのいい眺めですね(^^♪

んで、戻って




いつもの岬にある灯台です。

灯台からの帰り



栗がたくさん♪
秋ですねぇ~



帰り道のコカ・コーラ♪
うまし!!




なんだかんだで35キロほどの散歩だったみたいですね
山道が多かったので、距離のわりに疲れました(笑

Posted at 2021/10/15 13:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 456789
1011121314 1516
171819 20 212223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation