• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

7/30のいろいろ♪(その3:チャリンぽ 羽咋 巌門自転車道 編)

道の駅 のと千里浜を出発して、まずは千里浜なぎさドライブウェイをチャリンぽ♪

とりあえず「SSTR」のゴール地点の「能登千里浜レストハウス」

ここって最近リニューアルしたんですよね♪
新しくなって、行きたいとおもってるんですけど、今回も営業時間前(;^ω^)


とりあえず




のと里山海道沿いにある自転車道へ
内灘から結構な距離で自転車道が整備されています。
ただ、場所にもよりますが、あまり路面状況は良くない(;^ω^)

狭いし、砂がういてたり、クルマ侵入防止の杭が立ってるので、ロードバイクでは走りたくないですねぇ


とりあえず



自転車道を走って、途中で脇道にそれて




「気多大社」へ♪

赤い袴の巫女さんがお掃除してました♪

気多大社から、また自転車道に戻って



「滝港」

ここはツール・ド・のと400のコースでもあるんですけど、ツール・ド・のとではコースはここから国道になります。

今回はこのまま自転車道を走ります。








初めて走りましたけど、こんないい感じの自転車道なんですねぇ~

途中で



短い橋でしたけど、看板があったり




「おにゆり」が群生していたり・・・



日差しがけっこうきつくなってきてましてけど、気持ちよく走れました。




途中で市街地に入って、自転車道の案内看板はまっすぐですけど・・・
この看板が設置されている交差点を左へ♪

さて、次に続きます♪

Posted at 2022/08/23 23:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月23日 イイね!

7/30のいろいろ♪(その2:チャリンぽ スタート 編)

7月30日(土) この日も地区の草刈りありましたけど、パス(;^ω^)
早起きして、とある準備をしようって思って駐車場へいくと、にゃんこがいっぱい

っと いろいろあって、出発が遅れてしまいました。

でっ 準備をして、着いたところは




「道の駅 のと千里浜」

そう 今回も



「いしかわ里山里海サイクリングルート」のスタンプ集め♪

今回の目標は



「羽咋・巌門 里山ルート」です。

あっ 一つ上の青い看板は、「羽咋・巌門 里山ルート」ではありません。
もちろん「ポチ!」っとしましたけど(爆

ちゃりんこを降ろして、着替えをして

いざスタート!

「道の駅 千里浜」から自転車で5分のところにある




クルマで走れる砂浜・「千里浜なぎさドライブウェイ」

自転車も走れます♪
ただ、この日は天気が良すぎて、一部で砂が乾いてさらさらに
そうなると、細いタイヤではちょっと無理がありました。



去年の11月の写真


やっぱこうゆうとこはマウンテンバイクですね(^_-)-☆
でも、ツール・のと・400のコース(希望者のみ)だったりします。
砂がしっかりしたところであれば、ロードバイクの細いタイヤでも走れますね♪
私はパスしましたけど(;^ω^)



千里浜の砂でつくった砂像です。
道の駅 千里浜にもおっきいのかありましたね♪



「SSTR」のゴール地点です。

さて ここから本格的にスタートです♪

Posted at 2022/08/23 22:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリンコ | 趣味
2022年08月23日 イイね!

7/30のいろいろ♪(その1:にゃんこがいっぱい 編)

7月30日(土) この日も地区の草刈りありましたけど、パス(;^ω^)

でも、早起きして、とある準備をしようって思って駐車場へ




なんと畑の入り口が開いてるじゃ あぁ~りまぁせんか!
先週の駐車場の草刈りの時に締め忘れたのね(;^ω^)


ん!




なんかいる(;・∀・)







入っていくと なんと!
にゃんこがいっぱい!!




まぁ 逃げますわな(;^ω^)









母ちゃんにゃんこが めちゃ警戒してます
そりゃまぁ 得体の知れないおっさんが入ってきたんじゃね(;^ω^)

このあと、ちびっこたちは、周りが網で囲われてるのに、網に突進したりして、半パニックになってましてけど、全員退去してもらいました♪







このちびっこたち、春先にうまれたにゃんこですね
この家族の他にもうひと家族います。

近所にねこ屋敷があって、そこのおばさんがあちこちでごはんあげるんですよね
そのごはん場所ではトンビ、ネズミ、カラスがご飯を散らかして、地元で問題になってます。

それで増えた野良にゃんこたちが、他の家で子供産んだり、うんちしたり、おしっこしたりで、そっちもそっちで問題になってます。
うちはちゃんと縁の下ににゃんこが入らないように、金網でまわりを囲ったり・・・
でも 何回か、枇杷実が縁の下に入って、出てこれくなって大騒動になったこともありますけど(;^ω^)


近所のみんなで「えさやりしないで!」と言いに行っても、そのおばさんはぜんぜん言うことをきかないそうです。

昔はこんな人じゃなかったのにねぇ~
変わったの病気してからかなぁ~

ほんとにまぁ にゃんこには罪はないんですけどねぇ~

ぶっちゃけ、田舎なんで、数が少なければ野良でも生活していけます。
それがご飯をあげることで、数が増えちゃうんですよね
せめて家で飼って、去勢してくれればいいんですけど・・・




去年の7月に、近所で保護した「桃代」です。
保護した時は、猫風邪と結膜炎が酷くて、鼻はぐじゅぐじゅ、目があいてない状態でした。
たぶんそのまま放置していたら、生きていけなかったでしょう。

毎週、病院に連れていって、目薬で治療したら



だいぶよくなりました。

もしかして、おなじ白黒模様なので、この母さんにゃんこは桃代と姉妹だったりして(;^ω^)
ただ、このにゃんこたちは長いしっぽがあります。





桃代のしっぽはぐるぐる巻きで、パッと見はしっぽが無いように見えます。

そんな桃代も




野良じゃ絶対にありえない寝相で寝てます(爆


Posted at 2022/08/23 22:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニャンコ | ペット
2022年08月23日 イイね!

7/28のいろいろ♪(朝マック 編)

7月28日(木) この日は嫁はんが早朝出勤ということで、朝めしなし(;^ω^)

と いうことで




マックのドライブスルー♪
買い物の途中とかでマック来ることあるけど、「朝マック」ってこんな時でないと、なかなかこれないんだとねぇ~

と いうことで




「メガマフィン」のセット♪
しかも・・・


ケチャップ抜き(爆

ケチャップが嫌いというわけではないけど、個人的にメガマフィンはケチャップ抜きのほうが美味しいと思う


と いうことで、朝めしなしなら、お弁当もなし




ここ最近、カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質ばっか食べてたから、久しぶりにたべた「金ちゃんヌードル」も美味しかった(笑


Posted at 2022/08/23 19:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2022年08月23日 イイね!

7/25のいろいろ♪(旧車いろいろ 編)

7月25日(月) 仕事の関係で外出

赤信号で停まったら




反対車線に86レビンが♪
2ドアでしたね♪ 

窓全開でした。


そのまま走って、コンビニでお昼の弁当を購入♪




いつも給油しているスタンドですが、2シーターのフルオープンが
ケンターハムセブンですかね?




気温33℃

古いクルマに乗るのも大変ですね(;^ω^)



その日の15時



おやつにコンビニで買ったシュークリームを頂きました♪
あっ ひとりで3ケじゃなくて、部下の女性2人と私の分です(^_-)-☆


Posted at 2022/08/23 12:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 18 19 20
21 22 2324 25 2627
282930 31   

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation