• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2024年02月11日 イイね!

02/11のいろいろ♪(その1・要介護者用シェルター 編)

2月11日(日) 給水所でお水をもらい、そのまま避難所に救援物資をもらいにいきました。

でっ その避難所の駐車場に…

てか 避難所に向かう途中で車の中から「なんだあれ?」って見えてたのは





なんか ムーミン村にあるような形のテント?です。




中を見ると、段ボールの簡易ベッドがおいてありました。



内側から発砲ウレタンんを吹き付けてあるみたいで、けっこうしっかりしてますね
なんか洞窟に潜り込んだみたい( *´艸`)



これなら寒さも防げそう…
ですけど、地面はビニール1枚だけ…
しっかりとマットを敷かないと硬いし、寒いでしょう(;^ω^)

これは要介護の人用のシェルターとのことでした。
暖房装置も入れれば大丈夫そうですね

ただ、個人的には発砲ウレタンのにおいがちょっと気になったかな?(;^ω^)

Posted at 2024/02/21 20:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年02月10日 イイね!

02/10のいろいろ♪(その2・おやつ?と晩ごはん 編)

2月10日(土) この日は自主出勤中にちょっとトラブル(;^ω^)

まぁ 途中で切りあげて…




マックに♪
「リバイバルバーガー」の『たまごダブル』です
これ美味しいですよねぇ~

って 月見にしろなんにしろ「たまご」が入ってるのは食べますね



お昼がおにぎり一個だけだったので、おやつ?です(爆
包装紙を内側に織り込んでいきながら食べると、手が汚れません(^_-)-☆




こっちは1月に食べたんですけど…
 ↓





手は汚れませんでしたけど、口のまわりがべたべたになりました(爆





おやつ?のあとは



たこ焼き買って帰りました。



帰宅してすぐに、嫁はんと






フレッシュテニスの練習に♪
いつも練習している体育館は、まだ避難所として使われています。
ですので、今回も隣町で活動しているクラブの練習に参加させてもらいました。

1時間半ほど、みっちり動いて、汗だくに(;^ω^)
練習のあと、さらに遠くにある会社まで行って、シャワーしてきました(笑

参加メンバーの平均年齢は60代中ごろ?
今回、お世話になってるクラブで唯一の20代のおにいちゃんに『おじいちゃんつよい(+o+)』って言われた( `ー´)ノ

まだ還暦前なんだけどなぁ…
それに70代で、私より強い人も参加してるんですけどね

帰ってからレンチンした、たこ焼きが晩ごはんになりました。
たこ焼きだと、嫁はんが晩ごはん準備しなくていいし、洗いものもでないからお手軽でいいんですよね(笑




「追いマヨネース」したら 怒られた(;^ω^)




Posted at 2024/02/21 11:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2024年02月10日 イイね!

02/10のいろいろ♪(その1・セコム出動! 編)

2月10日(土) この日は



朝から自主出勤(T_T)
仕事がまわらねぇ~~~~~~

でっ 夕方に仕事してたら、セコムの警報が「ピー!ピー!ピー!」っと(;^ω^)

しばらくすると、セコムさんが




警棒構えて、事務所に入ってきました…


本来は会社の入退館はセコムの防犯がセットされているので、某役職者以上でないとできないんですけど、今回の地震で断水している地域の従業員に「洗濯機・乾燥機」と「シャワー」設備を解放しています。

と いう私もシャワーと洗濯・乾燥機のお世話になっています

でっ その一般職の人が洗濯機を使って、帰る時にセコムの警備をセットしちゃったみたいです

それでセコムさんが駆け付けたと(;^ω^)

ご苦労様です(;^ω^)
このあと、セコムさんといろいろなお話しをしました
うちの会社も地震の時にエラーになったので、見に来てくれたとか
あちこちの会社でエラーになってるけど、道が寸断されてて行けなかったとか
あちこち行くのにガソリンが少なくなってるけど、当時のガススタは「緊急車両のみ」しかガソリンを入れてくれなかったとか
いまでも、石川県の人員だけじゃ足りないってことで、関東、関西から凄い応援の人が入ってきてるとか




最終的に警報は、セコムさんでないと解除できません
報告書を置いて、帰られました♪

セコムさん ありがとうございました



Posted at 2024/02/20 12:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年02月07日 イイね!

02/07のいろいろ♪(トリガー条項って?… 編)

2月7日(水) 仕事の帰りに



エクさん 満タン
店頭表示価格ですけど、ハイオク186円、レギュラー176円、軽油156円
っと 見事な6円並び♪

って そんなことより めちゃ高いんですけど(;^ω^)



実際のところは151円です。
ほんとは店頭価格も151円にしたいらしいんですけど、ご近所のガススタさんのことを考えると、自分とこだけ安く表示できないらしいです。
自分とことだけ抜け駆けするなって事なんでしょうねぇ
(圧があるとかないとか(;^ω^))


しかし それでも53リッターで8,000円オーバー( `ー´)ノ
ほんと 軽油50円、60円の時代(ライトエースのとき)を知ってるから、この値段は信じられないよね...( = =) トオイメ目




ちょっと色が分かりにくいですけど、レシートはピンク色です。
給油した数量がそのままポイントになり、600ポイントたまると500円のクオカードに交換できます♪

そして水曜日はポイント3倍デー!
今回の53リッターが159ポイントになります( *´艸`)

まぁ クオカードもいいけど、トリガー条項発動して安くしてもらいもんですね


Posted at 2024/02/19 15:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2024年02月05日 イイね!

02/05のいろいろ♪(雪が… 編)

2月5日(月)午前中は天気がよかったんですけどねぇ~



夕方から「しんしん」とぼた雪が(;^ω^)
確かに、天気予報は午後から「雪」でしたけどね




帰り…
21時頃でしたけど、しっかり積もってます。




ファインプロテクトでコーティングしてあるから、つるっと滑って雪下ろしが楽ですね(^_-)-☆

ただ、ルーフラックの雪下ろしは面倒です…




1月中旬の雪の時、「GOGOプレサージュ」のステッカーを取られちゃいましたけど、今回はY’s FACTORY さんの丸型ステッカーが(T_T)

天気のいい日に新しいのと張替えようっと(;^ω^)




会社をでて、バイパス走ってます。



バイパスもけっこう積もってますねぇ~






徐々に少なくなっていって



ほぼほぼなくなりました。




家の周りは積雪ゼロ




気温3℃ じゃねぇ~

と いうことで、雪がないのはいいんですけど、朝、自宅近辺に雪がないから、いつも通りに家をでて、途中でゆきが降ってて、流れが悪くて遅刻しそうになったりします(爆


Posted at 2024/02/16 12:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
4 56 789 10
11 1213141516 17
18 19 2021 22 23 24
2526272829  

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation