• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

10/23のいろいろ♪(久しぶりのジム 編)

10月23日(水) 仕事帰りに



エクさん満タンに♪

そこから




半月ぶりのジム
入会したてのことは週3で行ってたのにね(;^ω^)
今年にいたっては片手の指ぐらいしか行ってない
会費がもたいない(爆



とちあえず、トレッドミルでウォーミングアップして




筋トレ



とりあえず このメニューこなしました(笑

Posted at 2024/11/25 06:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2024年10月22日 イイね!

10/22のいろいろ♪(火曜フレッシュテニス 編)

10月22日(火) この日は火曜練習日
嫁はんとも一緒に参加です。
ただ、嫁はんは家から、私は会社から直行なので、クルマは別々ですね(;^ω^)



某施設の



中ホールを使用して練習です。
ここはコートの後ろが狭いので、ちょっとやりにくい・・・
でも、床が滑りにくいのと、コートのラインがはっきりしてるのがいいですね♪

あと この練習しているホールは入りませんけど、さっきのエントランスには夏は冷房、冬は暖房が入るので、いがいと快適です(笑

Posted at 2024/11/25 06:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 趣味
2024年10月20日 イイね!

10/20のいろいろ♪(その5・オフ会2日目 帰宅 編)

10月20日(日)  新潟オフ2日目  カレー食べて、シーサイドラインドライブしてラーメン食べて、「道の駅 燕三条じーざんばーさんセンター」で解散

地場産センターの物産館をでたところに「道の駅」がいろいろ載った地図が



地図を見ながら「どうせなら、近場の道の駅行ってみようか」って話しをしてたら、メンバーさんから「帰り道ならながおか花火館が規模も大きくていいんじゃない」


ってことで 




「道の駅 ながおか花火館」




なんかフィアット、プジョー、シトロエンの中古展示会やってましたね
個人的にはエクスの次のクルマとして、ベルランゴが欲しいんですけどねぇ~






「長岡花火ミュージアム」です。
『正三尺玉打揚筒』でっかいですね(;・∀・)



お土産コーナーで笹だんごとかいろいろ買いました♪




長岡ICから乗ろうとしたら、全部のゲートが「閉鎖中」(;・∀・)
写真は正面のゲートがETC専用となってますけど、渋滞してるのがわかるかと思います。

いっしゅん事故か??
って思ったんですけど、ゲートを通過したところにお巡りさんが・・・
どうも シートベルトの取り締まりやってたみたいです。

写真左側の建物の駐車場にパトカーとつかまったのかな? 2台ほど止まってました(;・∀・)





17時48分 名立谷浜で休憩
のこり184㎞ 到着予想は20時52分


途中





高岡で晩ごはん
私は定食
嫁はんは好きな具材を単品で注文して、天丼にしてもらいました。


21時30分ごろ無事に帰宅♪




みかんちゃん 私のお腹の上で「ごめん寝」してます


翌朝ですけど、



朝食は「こたけのサンドパン」と「ささだんご」でした(笑


Posted at 2024/11/24 17:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年10月20日 イイね!

10/20のいろいろ♪(その4・オフ会2日目 解散 編)

『すいません
この「その4」を保存するとき、「下書き」にチェック入れるの忘れました(;^ω^)
ブログが途中だったので、いったん「下書きに」させてもらいました。
「イイね!」を頂いていいたのに申し訳なです
完成しましたので、続きをお楽しみ?ください(;^ω^)』



10月20日(日)  新潟オフ2日目  カレー食べて、シーサイドラインドライブしてラーメン食べて戻ってきました。



でっ 13時30分過ぎ
いったんここで解散となりました。

幹事さん、ほんとありがとうございました!
参加のメンバーさん、楽しい時間をありがとうございました!

んで 解散したけど、



みんなで「道の駅 燕三条 じーさんばーさんセンター」へ♪
あっ 「地場産」を地元の人は「じーさんばーさん」と呼ぶそうです(爆
「いこい」に行くときに、集合したのが、この場所でした♪






物産館ですね
いろんな工具、料理器具が展示されてました。
とてもじゃないけど、手が出ない値段の包丁とか(笑
よくきれるんでしょうねぇ~



「鉄アイス」ちょっと気になったんですけど、とても硬いとの話しもあったんで、今回はパス
次回はチャレンジしてみたいねですね





ジャイアント馬場さん 燕三条の方だったんですねぇ~

ジャイアント馬場さんのスタンドの近くに、三条市、長岡市、柏崎市にある、「道の駅」の地図が

メンバーさんにいろいろ情報を聞きました♪

車に戻って、そのメンバーさんがまだおられたので、最後の挨拶をして、帰宅の途へ

Posted at 2024/11/24 09:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年10月20日 イイね!

10/20のいろいろ♪(その3・オフ会2日目 お昼 編)

10月20日(日)  新潟オフ2日目 朝からカレーをガッツリ食べて、「越後七浦シーサイドライン」をドライブ♪

そのあと、「道の駅 国上」へいったんですけど、イベントやってて駐車場がまんぱい(;^ω^)

それどころか、近くの農道にまでいっぱいクルマが停まってましたね


と いうことで「道の駅 国上(くがみ)」はスルーすることに

んで つぎの目的地
お昼ってことで「杭州飯店」へ向かいます。



途中でおっきな鳥居が(#^.^#)







11時30分ごろでしたけど、この行列(; ・`д・´)
もっとも 「杭州飯店」での行列はあたりまえですね

って 6年前のオフ会でもこれくらいの行列でしたねぇ~

前回は全員駐車場に車を止めることができたんで、並びましたけど、今回は駐車場があいてなかった
3台はなんとか止められたんですけど、他のメンバーさんのとめる場所がなかったんで…


ちかくの商業施設の駐車場で、みんな集まって作戦会議

とりあえず、三条の某所へみんなで移動


お昼時なんで、どこのお店も混んでそうってことで



乗り合わせでクルマの台数を減らします。
メンバーさんのオデッセイ!
新車です。

オデッセイ 快適で いいなぁ~~~♪


でっ 到着したのは



「いこい食堂」さん♪

表に行列はできてませんでしたけど、店内はいっぱいでしたね
10分ほど待ちましたけど、15人がテーブル3つに分かれて席に就けました♪




メニューです。
せっかくの「いこい」さんですから「大油ラーメンですね♪
って 「脂」じゃなくて「油」なのね(;・∀・)




はい! 「大油ラーメン」(こってり)です♪
背脂がすごいですねぇ~


ちなみに・・・



手前が「大油・こってり」、奥右側が「油無し・あっさり」、奥左側が「中油・普通」になります。

麺を見ると、平打ちのうどんみたい(;^ω^)




こちらは「タンメン(塩)」 なんかめちゃボリュームがありますね

でっ これだけ「油」が多いと、けっこうキツいかと思ったら、そうでもない
ベースのスープが濃いんですけど、脂のしつこさがありません。

とても美味しく頂けました♪



食べ終わって、外で他のメンバーさんをまってると、すごい行列が・・・

ほんとタイミングがよかったんですねぇ~

Posted at 2024/11/23 00:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | クルマ

プロフィール

「旭山動物園なう♪」
何シテル?   07/20 11:16
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12 34 5
6 7 89 10 11 12
13 141516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation