• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月28日

アライメント調整しました

S2000をアッパーマウントをハイキャスター仕様にしてから、アライメントを測ってなかったので、HSRさんで調整しました。




アッパーマウントがノーマルブッシュの時は、7度ほどのキャスターが付いていたのですが、ピロに変えると6度弱になった。
左右バッチリ揃うので、今までのブッシュがヘタっていたのがよくわかる。しかし、5度台のキャスターは好きじゃない。




S2000の基準アライメントでは、6度±30分ですが、車高を下げて最大ネガティヴキャンバーにすると5度台か4度台になってしまうこともある。

そのキャスターが間違っているのか?と言うとわからない。
ただ、色々と乗った動きの良いFRのキャスターは7度台が多いように思う。

キャスターが少ないと、ステアリングを回した時の対地キャンバーが減る場合がある。
まっすぐでー4度とかつけても、ステアリングを回して車がロールして傾くと地面に対してのキャンバーが0やプラスキャンバーになる場合がある。タイヤの角ばかり使ったりする。
タイヤのヨレを考えると、ステアリングを回した時にキャンバーが増えてくれるのが良いと考えるのですが、それにはキャスターが必要。

直進安定性を高めることができるキャスター角増大ですが、舵角が発生した場合にも効果がありますね。

ヨーロッパ車(ベンツとか)がUターンしているときに、タイヤがすごく傾いているのを見たことないですか?

今年の4月に、中山サーキットで黒沢さんが言っていた事があります。
某リアエンジンの軽について、
「キャスターが足りないから、対地キャンバーが立っている。ステアリングを切り足しても接地していない。日本車はキャスターが足りない。」

鵜呑みにするわけではないですが、確かにわかる。



ステアリングを切り足せない。意味がわかる。
切り足しても、接地面が減ってアンダーステア方向になるようになっているのかもしれない。
おそらく、誰が乗っても問題なく、限界を超える時は安全な挙動でゆっくり、、、と設定されているのかな?
キャスターが多くなるとボディ剛性も高くないとダメなのかな?

とまあ、とにかく色々とやってみる。

さてどうでしょうか?




月がまん丸でしたねー。

ブログ一覧
Posted at 2015/09/28 22:36:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

警告灯三銃士
きリぎリすさん

晴れ(猛暑日)
らんさまさん

にゃんこdiary 12
べるぐそんさん

こんばんわ😺お疲れ様です🤗
モコにゃんさん

5/24-25 山形県 タイヤ館山 ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2015年9月29日 16:07
うちらのS2000も一度テスターにのせないと…

プロフィール

「自己満足なのか?と思い、、、 http://cvw.jp/b/221868/48314349/
何シテル?   03/16 01:02
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46
復活!Supercharger S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 09:22:57

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation