• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

黄S2000初岡山国際サーキット走行!

黄S2000初岡山国際サーキット走行! 昨日は今年初のサーキット走行!

黄S2000も初岡山国際サーキット走行でした。

タイヤは純正サイズのZⅢ。

サスペンションは純正。

スタビはフロントCRでリアタイプS。

フロントロアアームのキャスター調整側だけピロにしています。

シートはRECARO。ステアリングはMOMO。

タコ足とマフラーはフジツボ。

プラグはHKSの40(いわゆる8番)

LSDは純正トルセン。

330ブレーキローターキットにDIXCELのストリートパッド。

触媒ノーマル。ECUノーマル。

ステアリングラックにCRのスチフナーを取り付けていたのを思い出しました!

こんな仕様です。




青空ピットで荷物を下ろして走行準備。

壊れないか心配で色々チェックばかりしてしまいました。

たまたま隣には、大先輩のBOMさんがESSEで初走りに来られていて、
「何かあったら、積載車に載せて帰ってあげるよー」

と、ありがたいお言葉。無いに越したことはないですが。



でも、走行中に液体漏れを起こしたら皆さんに迷惑がかかるので、色々確認です!



走行開始後、最初の周回は色々チェックしながらの走行。

車載映像はコチラ!

赤旗が出て一時中断になったりもありましたが、無事に走行できました。

エンジン速いなー と思っていたのですが、スピードリミッターに当たるので、まあまあだと思いました。

デジスパイスでデータを確認すると183km/hでリミッター作動。

過去に実験号タイプSがノーマルエンジンで走った時には178km/hだったので、やっぱり速いエンジンだと思いました。

あと、エキマニやマフラーのセットがフジツボなのもなかなか良い。トルクが出てます。




色々な高価なエキマニとかマフラーがありますが、ノーマルエンジンなら音量も静かで、ピックアップも良いフジツボ組み合わせが良いと思いました。あと、街乗りの音質も好きな部類です。


年末のタカタでコテンパンにやられた、年収1500万のクズジムさんは、誘ったのに来ず。
代わりに知人のS660が来られていました。




HONDAの黄色繋がりです

走り終わって片付けをしていると、元カイカンさんが居るとの情報。




走行後でしたが、新年一発目の2リッター対決は、黄S2000が勝利!




溝落とし改ドア落としコーナーリングは封印して、赤旗が続く中の走行だったそうです。

X情報では、ロードスターRFの最高速度は178km/h。

黄S2000は、183km/h。

まだ元カイカンさんが岡山国際サーキットに慣れていないうちに、喜んでおきます笑。

完全なクリアが取れていない状況でしたが、黄S2000は楽しく、なかなかのパフォーマンスを持っているクルマだとわかりました。

ベストタイムは1'51.2。
このラップの最高速度181km/h

50秒切りを第一目標に色々やってみます。

※トルセンデフが、油温が上昇したらなのか、強烈に効くようになっています。今までのS2000でこんな印象はありませんでした。何でだろうか?トルセンデフはキャリアごと中古で買ったモノです。中身もトルセンだったし、アクセル抜くとトルセンなフリーになるし、、、サードトルセンでも入っているのかー???設定無いよな
ブログ一覧 | S2000
Posted at 2024/01/07 11:03:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

結局はエンジンの実力以上は何もでき ...
デカトーさん

マフラー音
ダイズさん

フロントパイプ
えちごやあんまさん

スピードリミッターカットだ!
デカトーさん

フェアレディZ(Z32)納車
t-skiさん

この記事へのコメント

2024年1月7日 12:51
BOMさんも来られてたとは!
私がGA2時代、BOMさんのEP82N1車載よく拝見してました。

最近はでかい人の車載をよく見てるのですが、
肝心の車載が無いっすよ!
コメントへの返答
2024年1月8日 9:46
まだ編集してない。

プロフィール

「色々ありがとうございました http://cvw.jp/b/221868/47775189/
何シテル?   06/11 11:37
クルマが大好きなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OIRC無料券走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 20:51:40
ラットスポーツ走行会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 08:40:46
復活!Supercharger S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 09:22:57

愛車一覧

ホンダ S2000 黄色号 (ホンダ S2000)
通算4台目のS2000。 見た目はTypeSなS2000ですが、中身はAP1-130。 ...
ホンダ S2000 デカトーS2000 (ホンダ S2000)
S2000は、奥が深い。 色々とノウハウを持ったショップでチューニングしないと、全く速 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
家族にも愛される、スーパーカーです。 人も荷物もたくさんのれますが、家族で移動した際の ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Ⅵ型白FDにはじまった、デカトーFDライフ その後、Ⅳ型赤FD→Ⅴ型銀FD→Ⅰ型赤FD→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation