• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

ナイターレース惨敗でした(涙)。でも完走できたしね。。。

ナイターレース惨敗でした(涙)。でも完走できたしね。。。 前回のカルタスに引き続き、EG4シビックもストレートが超遅い仕様となっていました。。。

1速がとても速いのでインフィールドの安定感は抜群で乗っていて超楽しいのに、2コーナーで2速から1速に落とすことが難しく(ATの安全装置の為か40km/hにならないとキックダウンしません)、ストレートの車速が全く伸びなくなっていました。1速と2速も離れ過ぎてシフトアップ時にVTECから外れるし、、、

この辺は、タイや径やキックダウンワイヤーなどセッティングの必要があるんだろうな。



それより、順位の大きな失速は、オーバーヒートです。。。

5走目(2時間経過時)のI先輩の走行時に、水温計の上昇が確認され、その後何度か、ピットインしてラジエターやサブタンクへ給水。完全に空になってはいませんでしたが、熱くなったラジエターに補給するのは超危険。何度も何度も沸騰した水が飛び散るんで、エア抜きなんかできるわけでもなく、ピットアウト。そしてそれを何度か繰り返し、目標をトロフィーより完走に切り替えました。

私がアンカーで走る時(最後の30分)は、4000回転キープで2速でクルージングすれば、水温計は真ん中より少し下で安定していました。ただ、たまに1速に落としレッドゾーンまで回して走ると、ぐんぐん水温計の針が上がり(2/3までで抑えましたが)、ストレートに入り2速にアップするとまた真ん中の少し下まで下がると言った感じでした。ラジエターにエアーが噛んでいるような感じだったのかな?

ゴール後のパレードの為にも、エンジンブローすさせるわけにいかないので、慎重に水温計を見ながらの走行で何とか完走できました。

パレードでシビックの屋根の上から花火を見れた時は、ホッとしたなあ。。。




先ほど少しシビックを点検してみましたが、オーバーヒートによるヘッドガスケット抜けはなさそうです。でもラジファン回るし、サーモも開いているし、原因が分からないのがちょっと不安。一つ思い当たるとすれば、I先輩とその前に走っていたエリーゼ君が試行錯誤の末に、1コーナーから2コーナーまでの約3秒間ほど1速でレブリミッターを当てながら、ずっと走っていたんだよね(2コーナーで1速に落とせないから、その前はあえて2速に入れない戦法)。トヨタ車なら問題無いのだろうがホンダ車だからそれが大問題だったのだろうか???
インフィールドでも頻繁にレブリミッターが効いていたようだし、、、


シビックはひっくり返る心配が全くないし、コーナーは楽しいので、何とかセッティングを煮詰めて、みんなとバトルが出来るようにしなければ。頑張るぞ~!!!




あっ、順位の報告ですが、、、

ATクラス6位/9台中  総合13位/21台中

でした。。。

ベストラップ賞も程遠く、
4年目のナイターで初めてトロフィー無しです。。。
ブログ一覧 | 4耐レース | 日記
Posted at 2009/08/30 16:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

南へ
バーバンさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 18:52
お疲れ様でした(^^)

オーバーヒートの

原因が気になりますね。

一速レブでなりますかね?
コメントへの返答
2009年8月30日 20:12
一周45秒のコースで、40秒ぐらいは1速全開で、更にそのうち合計5秒(連続3秒含む)はレブらせている状態です。それを1時間以上だったので、エンジン大丈夫かなあと見守っていたところだったので、、、。
トヨタエンジンなら大丈夫な気がするんですけど、ホンダエンジンの繊細でいかれてしまったのかと。

あとは、ラジエターのエア抜きが不十分だったのかなあ?ちなみにウチに入庫してからLLCは抜いていませんけど。
2009年8月30日 19:53
お疲れ様でした☆

朝から余分なこと始めちゃってすみませんでした。
ニューマシンで完走できましたので、良しです(^O^)/

一応ですが、ラジエターの予備どこかにあったはずなので、探しておきます!

なくなってたらゴメンナサイ…。。


コメントへの返答
2009年8月30日 20:16
レース当日の朝に、シートを外しアンダーコート剥がし始めたのには驚いたけど、重労働をしてくれて助かったよ。ホントありがとう!

あとで発表するけど、個人ラップタイムはナカナカのもんだったよ。もちろん、レギュラードライバーとして毎戦埼玉から来るよね(笑)。

ラジエターが詰まっているのかなあ?それにしても実走3万キロのラジエターが詰まるかなあ???でもとりあえず有ったらよろしく!

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation