• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

タイヤチェンジャー慣れてきたよ。RE11もOK!

タイヤチェンジャー慣れてきたよ。RE11もOK! 明日のレースで履く新品タイヤをはめる為に、またまた某秘密基地のタイヤチェンジャーをお借りして格闘してきました。

外す使い古した廃タイヤが、たまたま超苦手なPOTENZA RE11だったので、そのタイヤで脱着の練習を何回も出来ました。



お陰でコツをつかめました!

これで、RE11も怖くないぞ!

でも、やっぱりサイドウオールが超固くて、やり難いのは間違いないので、自分で組むなら☆が良いなあ(笑)。


レース車両もスペアタイヤ等の荷物も積み込み、明日のレースの準備はほぼ終わりました。

明日アメなのはもう仕方がないけど、出来れば少しでも小降りであってほしいな。
土砂降りだと、見てるのも辛いじゃんねえ。
ブログ一覧 | トラブル修理 | 日記
Posted at 2011/05/28 21:20:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと11日)
らんさまさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

イタリアン
ターボ2018さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年5月28日 21:52
RE-11ってそんなにサイドウォール硬いんですか!?

ブリヂストンのサイドって昔のRE71時代から弱いイメージあるんですが、硬いのと強さって関係ないのかね!?
コメントへの返答
2011年5月28日 22:34
たぶん硬いと思いますよ。自分のテクニックが無いだけかもしれませんが、Z1☆よりは間違いなく硬いです。
Sタイヤのハメカエはまだした事無いですが、たぶんRE11はそれに近いんじゃないのかなあ?
BS以外のタイヤ屋さんに、聞いてみたらわかるかもよ(BSの人は慣れて硬さに気が付いていないかもしれなし(笑))。
2011年5月28日 22:48
サイド硬いと大変ですよね。

アームの反対側を如何に落とせるかが鍵ですね。

アームにも石鹸水たっぷり塗りましょう♪
コメントへの返答
2011年5月28日 22:54
ホント大変です。

アームの反対側は、バールで落とせるんですが、それ以外の所が、、、でもコツをつかみましたよ。身体全体を使って、、、(笑)

ヤバそうな時は、ホイールにもビードワックスを塗っていましたが、もうそこまでしなくても大丈夫そうです(笑)。
2011年5月29日 0:24
本日のレース頑張ってください!
フルウェット危険そうですよね!しかもコースも・・・
見ごたえはあると思うので、映像見たいですね~

私は初参加の軽井沢MTGを楽しんできます。
コメントへの返答
2011年5月30日 8:58
ありがとう!
みんなは本当に頑張ったよ。
ボクだけが、、、、(涙)

オープンカーミーティングで豪雨も大変だねえ。それもせっかく軽井沢まで行って、、、

お疲れさま。
2011年5月29日 22:17
REシリーズって11に限らずコンフォートなタイヤですら結構固いですよね(^-^;
僕はアジアンになれてるので国産は苦手です(笑)
コメントへの返答
2011年5月30日 8:58
そうらしいね。

Sタイヤハメカエで修業せねば(笑)

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation