• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月14日

2012ノーマルカー耐久レースR1美浜 レポート

2012ノーマルカー耐久レースR1美浜 レポート レースの前日にパソコンのハードディスクがクラッシュしてしまったので、レースが終わってから急いでパソコンを買いに行き、必死にセットアップ。ようやく何とか、今まで通りの作業ができるようになってきたよ。




ついに、2012年シーズンが地元の美浜サーキットで開幕。

しかし、ウチのチームは、他のサーキットではどこでも一度は優勝したことあるのに、この美浜だけは何回走ってもトラブルが毎回出て、一度も優勝したことがない鬼門の場所なんだな。昨年の最終戦なんて壊れまくって、最下位と言う屈辱を味わったために、何としてでもぶっちぎりで勝ちたいところ。


リア周りを修理するついでに交換した、百式自動車製のトレーリングアームブッシュがカナリ良い具合に効いて、練習走行でもかなりの手ごたえだったし。



と言うわけで、今回は7人体制で一人当たり35分担当(僕だけ30分)



1. アカハチロク   49.952  ⑥

久々のスタートドライバーに抜擢。前回の最終戦では30分の予定が15分しか走れなかったから、そのウップン晴らしでか、いきなりの49秒台突入!幸先のいいスタートを切れたよ。


2. オック  50.672 ⑦

チーム内では一番遅いタイムだけど、全然普通に走っていたし、49秒台は出なかったけどレース全体で見れば50秒台が出れば、充分だよね。


3. I先輩  49.354 ④  チーム内ベスト更新!

49秒台を連発し、チーム内で二人目の49秒台突入。
ピットで一旦タイヤを冷やし(?)、スーパーラップを刻んだのは、頭脳プレイ(?)


4. ニャロメ!  49.332 ③ チーム内ベスト更新!!

I先輩がベストを更新してすぐ、ニャロメ君がそれを更に更新。3人目の49秒台。
後半も49秒台を連発するが、それを上回るのができなかったのは、タイヤが熱ダレして来ていたのかな?


5. カナピー  49.818  ⑤

大型助っ人のカナピー君、今回出走しているAT車両すべてに乗り込み、最後がウチのクルマだったので、カラダの暖機は済んでいたのかな。初めて乗るクルマなのに、なかなか迫力ある走りで、みんなと同じ49秒台突入は凄い!


6. エリーゼ  ≪49.107≫  ①  チーム内ベスト更新!!! ≪ATクラスベストラップ賞獲得!≫

苦手と言っていた美浜で誰よりも多く49秒台を連発。
走れば走るほど、走行ラインなどドンドン学習していき、最終的にはとても奇麗なラインで、誰よりも速いラップを刻んだのは、ホント凄すぎ!


7. グッドジョブ  49.274 ②

乗り込む前にエリーゼ君のタイムを見てしまい、48秒台を出しに行くしかないなと思っていたんだが、冷静に考えると自分の今までのベストタイムは49.3だったんだ。すでに負けているし、、、
さらに、言い訳をするとブレーキが甘くなっていて、今迄のようにクルマが止まらないし、タイヤもタレまくっていて、アクセルを踏み込むタイミングも遅くなるし、変な意味でアタマをいっぱい使ったよ。それでも、自己ベストを更新できたのは、よかったな。



一時間ごとの暫定はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/223761/car/535868/2984143/photo.aspx


今回は、クルマは壊れなかったし、誰もどこにもぶつけず、みんな楽しめたようだし、地元美浜でようやく優勝もできたし、ハッピーエンドだね。いつもこうでなくっちゃ。

でも、クルマが速くなったせいか、ブレーキがやばいことになっていた。
ディクセルの『Z』が、真冬のレースにも関わらずたった一戦で終わってしまったもんなあ。
ほかでもブレーキでトラぶっているチームもあったし、ウチももう少し何か対策しないといかんな。


今回は『ドライバー7人全員が49秒台を出すのが目標!』と私がスタート前に言っていたの
誰も本気としていなかったようだが、走るとみんなビックリ。ほとんどのドライバー(7人中6人)が49秒台をたたき出していたよ。

次は、優勝ハンデがつくから、ドライバー交代が13回???
あまりに忙しすぎるよ。ML鈴鹿のピットも狭いから、危なくないか?

まあ、今年は良いスタートが切れたわけだから、全6戦全勝する為に頑張るぞ!
ブログ一覧 | 4耐、チーム内ランキング | 日記
Posted at 2012/02/14 17:53:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2012年2月14日 18:00
いいなあいいなあ
うちは夏も冬もタイムかわんないんですけど(T_T)
コメントへの返答
2012年2月14日 20:03
いや、気温や季節でなくて、足回りやアライメントの変更とかが効いてきてるんですよ。

今年は新型のタイヤも出るし、いろいろ楽しみですよね。
2012年2月14日 18:05
いいなあいいなあ
うちも夏と冬のタイムかわんないんですけど(T_T)
コメントへの返答
2012年2月14日 20:12
コピペですね(笑)

って言うか、88号車もどんどん速くなっているじゃないですか。ウチは追い付くのに必死なんですよ。

それにしても、ウチはトレーリングアームの強化ブッシュが、めちゃめちゃいい具合に効きましたよ。
2012年2月15日 0:16
いいなあいいなあ
うちも夏と冬のタイムかわんないんですけど(T_T)
コメントへの返答
2012年2月15日 8:45
みんな、コピペかい?

面白いからいいけど(笑)


ウチはどんどん進化させるよん。
2012年2月15日 0:22
いいなあいいなあ
うちも夏と冬のタイムかわんないんですけど(T_T)

ていうか、チームで参加してないやん!!w
コメントへの返答
2012年2月15日 8:45
ってか、394号、ぜんぜん走ってないじゃん。
2012年2月15日 10:32
おめでとうございます。
今回は、応援に行きたいと思っていたんですけど行けませんでした。

PC関連、なんとかなったようで(^^;
T君から聞きましたが、何かあったら声かけて下さい。

コメントへの返答
2012年2月15日 10:44
ありがとうございます。
今回めちゃめちゃ寒かったですよ~。
うちの家族も駐車場に止めたクルマの中からあまり出てこなかったですから(笑)。

T君に昼に相談していた時はまだ大丈夫で、その晩いきなりクラッシュしました(涙)。
アドバイス通りCドライブをあまり使わずに、Dドライブ(できれば外部ドライブ?)に全てのデータを入れるように奮闘中です。また色々おたずねすると思いますが、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation