• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

やっと使えるタイヤチェンジャーゲット!

やっと使えるタイヤチェンジャーゲット! ウチでは三台目のタイヤチェンジャー。

でも、まともに使えるものとしては、一台目(笑)。



一台目は、三相200Vを引くのを断念して、しゅがあ君のところへ。

二台目は、100Vのジャンク品をなおそうとしたが、あきらめて売却。

どちらも底値(安値)で買っていたので、僕が買ったそのままの金額でゆずっても、次の人も喜んで買ってくれたよん。お互い良かったはず。たぶん。



ちょっと前から、ご近所の方の個人用タイヤチェンジャーを貸してもらえるようになっていたので、自分専用のタイヤチェンジャーは無くてもいいかなと思いはじめていたんだが、、、

最近は、レース用タイヤのハメカエだけでなく、普通にタイヤ交換の依頼が多少あるようになって、頻繁に借りに行くのもちょっと気が引けてきたので、ついに重い腰を上げて、先月にバランサー&今月にチェンジャーを新品にて買っちゃいました。

これで、またまたガンガン稼がねば!(笑)

と言っても100V仕様の中国製で安もんですけどね。
どれだけ使えるんだかってのがちょっと不安だけど、ホント激安なんで、あとは運まかせかな(笑)。



100V仕様ってことでパワー不足が心配だったけど、今のところ普通に使えているし、24インチまで使えるらしいので、できれば少しでも長いこと元気に動いてくれれば、良いなあと。





ご自分でハメカエたい人がいたら、もちろんお貸ししますよ~。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2012/05/11 09:58:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

たまには1人も
のにわさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2012年5月11日 11:13
お借りしたいです・・・遠(-o-;)


コメントへの返答
2012年5月11日 17:09
いくらタダでも、北関東からの交通費を考えると、そっちで工賃払ってやってもらった方が良いよね(笑)。

でも、こっちについでがあればタイヤ積んでおいでよ~。
2012年5月11日 21:09
十分使えてますよ。
うちでは、当分あれでも良いですね。
コメントへの返答
2012年5月11日 22:58
よかった。よかった。

無事に使えているようで。

でも、インプレッサとかのは、きつそうだね。
ウチもヘルパーアームとか無いし、僕自身腕も無いから無理そうだけど(笑)。
2012年5月13日 12:27
会社に最近導入しました~中古ですがね~
三相ですw
でも、まだ設置してませんwwww
コメントへの返答
2012年5月14日 12:23
ウチも中古で十分なんですけど、100v仕様がナカナカないし、あっても中国製の新品と金額があまり変わらないので。新品を選んじゃいました。

設置していないとは、もったいない。。。

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation