• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月14日

明日は鈴鹿西走行会なのに、CC-Rが剥離してる、、、、

明日は鈴鹿西走行会なのに、CC-Rが剥離してる、、、、 昨日、明日の走行会用に整備していたら、こんなの発見してしまいました!

結構ブルーです。

前もって分かっただけ良かったのかも知れませんが、新しいパッドを買う時間がもうありません。スペアで持っているのは、メーカー不明の溝が少ないもので、はたして鈴鹿で使える代物なのか、、、

でもエンドレスの『CC-R』でも剥離してしまうのですね。エンドレスでこれ以上のパッドを選ぼうとすると、レース用しかないですよね。いったい次は何を選べばいいのだろう、、、。

ちなみにこのパッドは一年ぐらい前から使っていますが、全開走行のみですが走行距離としては1,000kmも走っていません。その時にローターも新品に同時交換したのですが、ノーマルローターは500kmぐらいしか持たず(パッドより先にローターの寿命が来ました)、スリットローターに変えて300kmぐらい走った状態でした。

スリットローター(FCA材)もいけないのでしょうかね?いろいろ悩みそうです。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2006/10/14 09:59:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年10月14日 11:03
ノーマルパットなら予備がありますが・・・(汗)
コメントへの返答
2006年10月14日 18:02
ありがとうございます。
そういえばお近くですから、何かあったときはお願いしちゃうかもしれませんが、今後ともよろしくお願いいたします。

でもさすがにノーマルパッドでは心もとないので、今回は出所不明の中古パッドで行ってきま~す。残量が少ないのでスリットローターまでダメージを負わなければ良いのだけど、、、
2006年10月14日 14:41
事前にわかってよかったじゃないですか。僕も以前走っていたときはシケインで剥離しました。死ぬかと思いましたよ(笑)
鈴鹿は毎回新品!これが長生きする秘訣です。
軽い車両は高いパッドつける必要ないですよ GTRでもフルメタルの安いのつけていました。掃除とローター交換が大変でしたけどね いいなあいいなあ鈴鹿いいなあ
楽しんできてください
コメントへの返答
2006年10月14日 18:08
ローターを交換して間もないのに、やたらとジャダーが出たもんですから、エア抜きついでに外して点検してみたら発見できました。

中古で買った時に最初から付いているパッドで、いつもとりあえず走ってみるんですが、毎度のことながらすぐにフェードしてしまうんです。

前乗っていた180sxやインプレッサでもこのエンドレスのCC-Rなら大丈夫だったので、安心していたんですけどね、、、

ブレーキも心配ですが、頭痛がしてきて体調も心配になってきました(風引いたかな?)。
2006年10月14日 21:07
どうしても必要な時は声をかけてください
EG用なら常時4セットぐらい在庫しています。

エンドレスのレース材もありますよ。
コメントへの返答
2006年10月15日 8:26
心強いお言葉ありがとうございます。
涙が出そうなぐらいうれしいです。

今回は何とかなりそうですので、緊急時にお願いするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation