• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月09日

スピルフリー・ファンネル

スピルフリー・ファンネル そういえば、コレもよく使います。今日も使いました。
ラジエター液(LLC)交換時のツール(エア抜き用?)です。

コレを使う前は、ペットボトルを切り漏斗状にした物で代用していましたが、ビニールテープなどで口径をあわせるのが大変でした(どうしても漏れてしまう)。

しかしこれなら、色々なアタッチメントがあるので、そんな苦労も無く、簡単にエア抜きが出来ます。

もっともっと大昔(ペットボトルも無い時?)は、エアーが抜ける度にラジエターへチビチビと水を補給していました、、、。エアーが抜けにくい車ですと、物凄く大変だった遠い記憶が、、、。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2007/08/09 22:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年8月9日 22:48
100金のジョーゴ使ってます。
でもペットの方が入れるの早いかな?

STRAIGHT面白グッズたくさんありますね。
もちろん会員です!

あ!パワーアップにはSEVですよっ!
マイブログへどーぞ。
コメントへの返答
2007年8月9日 22:57
100均のジョーゴは、うちもありますよ。普通に漏斗として使っていますが、、、。

私ももちろん会員ですよ。

SEVは、良いのかも知れないけど、高いですよね。。。科学で解明できない領域のようで、よく解りませんね。

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation