• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

大物(?)助っ人(?)をゲットです!

大物(?)助っ人(?)をゲットです! 『大物』と言っても、ただ重量が大物なだけですが、、、
ボ、ボ、ボロイ、、、、(涙)


ウチにはまだ積載車が無い(本当に必要な時は借りてはいましたが)ので、こんな物をゲットしちゃいました。

コイツは『トレッカー』と言って、故障車などの前輪を載せ、普通車(ウチはルシーダ)の後で引っ張り運搬する物です。

カナリ古い物であまりにボロイので、頑張って整備しよう!!!


まずはタイヤ(&チューブ)、ハブベアリング、ワイヤーを点検整備し、錆も取り再塗装しないとね。。。

でも本当に使えるシロモノなのか、、、
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2007/12/10 23:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

2007年12月11日 0:41
なんかJAFみたいですね
けどワイヤーが手巻きって・・・
コメントへの返答
2007年12月11日 19:51
確かにJAFみたいですね。。。

手巻きですがギア付なので、動作が軽い割りには『力』が強そうです。
2007年12月11日 8:42
コレを引っ張る車って
トラックですよね?
コメントへの返答
2007年12月11日 19:53
いえいえ。

普通の車で引っ張れますよ。とりあえず、ウチのルシーダで引っ張りますが、軽トラにフックを付けて引っ張れるようにしたいです。可能なハズですが、、、
2007年12月12日 2:48
グッドジョブさんとこのルシーダ、MTなんですかね?
昔自分の親のマークⅡ(71型)でSSS-R引っ張ったら
物凄くATミッションが唸りを上げて臭くなってましたw
まぁ壊れはしませんでしたけどね
それ以来ATでは牽引しないようにしてます(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2007年12月12日 22:41
オートマですよ。

普通の牽引は頻繁にしていますが、今の所、特に問題ないですよ。でもATに良くない(負担を掛けている)のは事実ですもんね。。。気を付けながら牽引します。。。

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation