• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッドジョブ!@27&28のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

明日は、ノーマルカー耐久レース第五戦!YZサーキット本コース

明日は、ノーマルカー耐久レース第五戦!YZサーキット本コース
荷物も車両も積込が終わり、ようやくレースの準備が全て完了しました!あとは寝るだけ(笑) それにしても第4戦が7/29美浜サーキットでの真夏のナイターレースだったから、超久々のレースみたいに感じるぞ。 このシリーズは年間6戦なんだから、インターバルは均等に2カ月で有ってほしいのだけど、イロイロと ...
続きを読む
Posted at 2011/10/29 20:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 4耐レース | 日記
2011年10月26日 イイね!

青いバッテリーはホントに軽いのか???比べた結果は!

青いバッテリーはホントに軽いのか???比べた結果は!
以前、あの大人気で高性能なブルーバッテリー、『パナソニック カオス』のホームページで、『軽さNo.1』と見つけていたので、いつか他のバッテリーと重さを比べてみたいと思ってたんだよねえ。 http://panasonic.jp/car/battery/caos/index.html それが、よう ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 15:21:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | どうでも良いようなネタ | 日記
2011年10月21日 イイね!

ホンダ車はタイロッドエンドが弱いのかな?

ホンダ車はタイロッドエンドが弱いのかな?
耐久レース本番まであと10日を切ってきているので、慌ててレースカーの準備。 油脂類やベルトなどの交換や、外装の板金などもとりあえず終わったので、一安心かと思いきや、 左前輪にガタつきを発見!(レース前に気が付いて良かったぁ) ハブベアリングの寿命かと思ってよく点検していたら、タイ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/21 22:54:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル修理 | 日記
2011年10月19日 イイね!

クランク&カムシール交換に、このプーラーが良いよ!と聞いたんで。

クランク&カムシール交換に、このプーラーが良いよ!と聞いたんで。
タイミングベルト交換時に同時交換した方が良い、クランクシールとカムシールなんだが、漏れていない限りあまり変えていないのが現状じゃないかな? シール交換って、アルミ缶を切り刻んだアルミ板でシャフトをガードしながら、ピッキングツールで引っこ抜くんだが、結構イライラしてちょっと面倒な作業なんだな。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 23:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2011年10月17日 イイね!

さっき、名古屋の陸運局で

ナンバープレートの外し方がわからず途方に暮れていた老夫婦を発見。 陸運局でプラスドライバーを一本借りたようだが、リアの封印の破り方もわからず、フロントナンバーの強烈にしまったボルトも緩められずとても困っていました。 僕がマイナスドライバーと10ミリメガネを持っていたから助けてあげられたけ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 13:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | どうでも良いようなネタ | 日記
2011年10月15日 イイね!

昨日次戦レース(10/30YZ)申し込んだよ~

昨日次戦レース(10/30YZ)申し込んだよ~
まだ、レースカーが出来あがっていないし、ドライバーが集まっていないけど、まあ何とかなるだろうとの見切り発車で、申し込んじゃいました。 今年はシリーズチャンピオンに一番近い所に居るわけで、一戦でも落とすわけにいかないしね。 2011オンロードノーマルカー4時間耐久レースシリーズ(全6戦) ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 17:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4耐レース | 日記
2011年10月14日 イイね!

エレメントを外せない時の最終手段。ドライバーぶち込み(笑)

エレメントを外せない時の最終手段。ドライバーぶち込み(笑)
久々にやったなあ。この最終手段。 オイルエレメントがキツク締まり過ぎていて、キャップ式のエレメントレンチでも回らなかったんだが(安もんだから、変形してなめてたか?)、これなら楽に力が入り簡単に回せました。 やる時はちょっと一瞬ためらうでしょうが、一度やってみると手っ取り早くカナリ楽なので、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 08:35:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル修理 | 日記
2011年10月11日 イイね!

ようやく次戦レース準備。まずは板金から(涙)

ようやく次戦レース準備。まずは板金から(涙)
昨日は祝日だったので、ニャロメ君がシビックの整備と言うか『修理』にやって来てくれました。 ニャロメ君の腕前も凄いが、トレッカーのウインチも、いい仕事するんだな(笑)。 外板はバンパー以外、まあまあ、直ったし、あとは油脂類の交換がメインかな。 って言うか、まだ(第5戦10/30YZ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 19:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 4耐レース | 日記
2011年09月30日 イイね!

おっと、早くも10/30の一カ月前だった。

10/30(日)は、ノーマルカー耐久レース第五戦(美浜サーキット)の開催日。 その一カ月前の今日(9/30)は申込開始日。 早く申し込まないと、、、スターティンググリッドがぁ、、 チーム内連絡も、忘れていたんで、さっきメールで送った。 ちなみに、参戦表明しているドライバーは、まだ誰 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/30 21:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 4耐レース | 日記
2011年09月15日 イイね!

『クルマって、突然壊れるんですか?』と言われ、、、

『クルマって、突然壊れるんですか?』と言われ、、、
(ジワジワ壊れていくときもあれば、予告もなく壊れることもありますよ。) と言いたいところですが、ナカナカそうも言えない時も多く。。。 特に今回は、先月車検したばかりのクルマで、看護婦をされている方から、言われたものですから、とても説得力があり。。。なんだかホント申し訳ない。。。 人間ドック ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 14:23:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル修理 | 日記

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation