• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッドジョブ!@27&28のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

HDDナビを売って、ポータブルナビが欲しい。変かなあ?

HDDナビを売って、ポータブルナビが欲しい。変かなあ?またまた、入庫してきた車にナビ(HDD)が付いてきたので、取り外しマイカーの軽トラに付けました。

CD→DVD→HDDと徐々にバージョンアップしてきたのですが、冷静に考えると、こんな軽トラには全く似合わない高性能バージョンアップ(笑)


そしてもっと冷静に考えたら、このHDDナビを売れば、新品のポータブルナビが買える事に気が付いた。


普通は性能差から言って、ポータブルのメモリーナビよりHDDナビの方が断然良いのでしょうが、私はナビの付いていないクルマを遠方納車する事が多く、ポータブルナビが欲しいんですけど。普段は軽トラにつけておけば良いし。



早速ですが、だれか、このHDDナビ、要りませんか???
ソニーのNV-XYZ777  付属品もたぶん全部有ると思いますよ。
http://www.sony.jp/cat/products/NV-XYZ777/

誰もいなければ、ヤ○オク出品するけど(笑)



そして、そのHDDナビの売れた金額で、ポータブルナビを買いたいけど、何が良いかなあ???

ゲームもできる、PSP+ナビソフト かな?
無難に、ゴリラシリーズ???
超小さい、ソニーのナブユーシリーズ???
一万円台の超安い、メモリーナビ???

お勧めはなにかなあ???
取り外して持ち運ぶ事が多いので、サイズは5インチ以下かな?
ちなみに、ワンセグは無くても良いです(有っても良いけど)。
住所の番地(号まで)検索は必須(3000万件以上?)。



そもそも、HDDナビからポータブルナビに買い替えるのが異常かなあ???(笑)

Posted at 2010/02/28 17:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

ホイールナット、個人的には軽合金よりスチールだなあ。

ホイールナット、個人的には軽合金よりスチールだなあ。EG6シビックでサーキットを走っている時は、とにかく軽量化をしたくて、超軽い青色の軽合金ホイールナットを使っていましたが、長い事使っていると、ネジ山がちょっと不安になってきました。
もちろん、インパクトレンチなんて怖くて使えないし、、、

そんな時、同じ形状(17ミリ角)のスチール製のナットもある事に気がつき、それからはちょっと重たいですが(純正ナットよりは小さいから軽いはず)、耐久性などを考え、そのスチール製の17ミリ角を愛用することになりました。

それに、ホイールの形状によっては、21ミリナットだと薄肉のレンチが必要だったり、19ミリの専用ナットが必要だったりしますが、17ミリナットなら大抵のホイールに普通にレンチが入り大変重宝しています。




最近は、知人がその17ミリ角のホイールナットを多少持ってきてくれるので、ヤ○オクに出品中です。

元々激安ですが、欲しい方がいましたら、特別に更に激安でお分けする事が出来ますので、メッセージ等からでもご連絡くださいね。
(ちなみに、今年の耐久レース開幕戦から、イ○ムポークレーシングチームさんも、このナットを使ってくれています)


でも、ウチのチームが実際耐久レース等で最近使っているのは、もう少しロングのタイプですけど、、、 (残念ながら、ロングタイプはもう無いんです)

Posted at 2010/02/27 09:29:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月23日 イイね!

2/21開幕戦 チーム内個人ラップタイム

2010年2/21(日)
ノーマルカー4時間耐久レース 開幕戦 美浜サーキット


☆AT28号車EG4シビックVti(スーパーエンジョイチーム)
 ATクラス2位/4台中(総合7位/12台中)

順位 出走順 ニックネーム      ラップタイム(秒)        走行時間   Fタイヤ
 1   7    ニャロメ!         51.627             約30分    185/55R14
 2   8    グッドジョブ        52.095              約30分    185/55R14
 3   5    JUN(初参戦)      52.510             約30分   185/55R14
 4   1    エリーゼ          52.955             約30分   185/55R14
 5   3    I先輩(初美浜)     53.086              約30分    185/55R14
 6   4    関東(初美浜)      53.248              約30分   185/55R14
 7   2    アカハチロク       53.640              約30分    185/55R14
 8   6    オック            53.941              約30分    185/55R14


結構不思議だったのが、フロントは新品タイヤでスタートしたら、
前半組はタイヤのヨレが気になったのかのタイムが全く出ていない。
あと、私(グッドジョブ)もニャロメ!君も、各個人のベストタイムより、0.5秒落ち。
タイヤカスが多くて、タイムが出にくい路面コンディションだったのか???

もっともっと、速く走れるようにセッティングしないと、、、
でも、どうしよう。。。(笑)
2010年02月23日 イイね!

まずはトロフィー一本ゲット!でも優勝は難しいねえ。

まずはトロフィー一本ゲット!でも優勝は難しいねえ。2/21(日)は、ノーマルカー耐久レースの開幕戦。

初開催の美浜サーキットで混戦が予想されたのだが、エントリー台数が極端に少なかった為か、いつものキョウセイドライバーランドとは全く違い、クルマ同士の接触が全く無くクリーンで気持ちのいいレースが出来ました。


結果は、ATクラス 準優勝!!!

(と言っても、ATクラスは4台のみの出走(笑))
(出走12台中、7位)ちょっと冴えない結果だよねえ。。。
楽しめたからいいんだけどね。



今回は赤旗(レース中断)どころか、黄旗すら一度も出なかったんじゃないかな?

キョウセイでもいつもこんな風ならいいのになあ。。。



レースの方は、ウチの監督がちょっと書いているんで、いつも通り省略(笑)。


①まず、ウチのクルマが遅いねえ。。。

ベストラップだけ見ると、51秒台が出ている(実はニャロメ君だけ)んで、上位陣とそれほど遜色が無いように見えるけど、ATだけあってかなり特殊なドライビングテクニックが必要で、そのタイムをみんなが確実に刻んでいくのが、かなり大変。。。
普通に走るとホント遅くて、、、


②ペナルティが痛かった。。。

今までもピットレーンの速度違反とか、何度がペナルティ貰って懲りているはずなんですけどねえ。
今回はピットアウト時のホワイトラインカット。熱くなっているドライバーを無線等でコントロールしないとねえ。スタートして直後に60秒間のピットストップ(説教タイム)は痛かった。


③給油失敗。

いつもは90秒(エンジンストップ時間)でに30L(携行缶で1.5缶)の給油をするんだが、まさか10L(携行缶半分)しか給油していないなんて。。。
いつもより20Lも少ない量では当然完走できないので、再度90秒ストップして20L給油。
これもチーム内で手順の確認とか、トラブった時にどうするのか(90秒以上止まっていた方が良かったよね)とか、反省する事が多いなあ。



でも、今回はこれらの失敗が全てうまくいっていても、72号車(ATクラス優勝&総合ベストラップ賞)には全く追いつけなかったので、もっともっと努力しなきゃね。


次戦(第二戦)のスパ西浦ラウンド(4/4(日))は、次なる秘策を考えているんで、貰いに行くぞ~!!!
Posted at 2010/02/23 09:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 4耐レース | 日記
2010年02月20日 イイね!

明日はスーパーGTより面白い(?)ノーマルカー四耐!バレンタイン続報

あの後、娘がバレンタインチョコを無事にあげられた為か、奥様同士の会話も弾み、明日のノーマルカー耐久レースをひょっとすると家族で見に来るかも。


そのご家族は、もともと、今週末は鈴鹿サーキットに遊びに行く予定だったらしい。

今週末の鈴鹿と言えば、スーパーGTの開幕戦。



その鈴鹿サーキットに行くのを土曜日だけにして、日曜日は美浜サーキットに遊びに来る可能性がある、、、


と言う事は、やっぱり、スーパーGTよりノーマルカー耐久レースの方が面白そう!ってこと?(笑)



レースに興味ある人はぜひ見に来てね!!!
このレースは見ていてもカナリ面白いと思うよ! 走るともっと面白いけど(笑)。

※2月21日 タイムスケジュール
ゲートオープン     8:00
受付         10:00-10:30
車検         10:05-10:45
ドライバーズブリーフィング  11:00-
ピット移動
ならびにグリッド整列 11:50-12:20
スタート進行     12:25
スタート       12:30
ゴール(予定)    16:30
表彰式        ゴール後20分後目安

レストラン営業時間  15:00くらいまで
(500円ワンコインメニューがいっぱいです)





明日のレースは、いつも(13時)よりゴール時間が遅い(17:30)ので、チーム員みんなで晩飯を食べに行こうと思い、メールを送ったのだが、ほとんど返事が無い。。。。

私以外には、I先輩家族とニャロメ!君とオックぐらいかな。確定しているのは。


ちなみに、場所は、美浜サーキットから更に20分ほど南下した、豊浜の『まるは食堂旅館』。
ウチはレースカーを第二駐車場に放置して向う予定。
18時ごろには到着して食べられるんじゃないかな?

他チームの方とかも、一緒にどうですか?
Posted at 2010/02/20 22:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1234 56
78 9101112 13
141516 171819 20
2122 23242526 27
28      

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation