• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月24日

やす?

やす? 今年も

栗きんとんを求めて

中津川へ・・・

こちらの業界も、色々ありましたね




翌日は、朝から美浜サーキットへ 走る人走る人走る人



白いスーパーセブンの方と一緒に走らせて頂きました揺れるハート

http://www.r-g-joy.com/ 

こちらのマシンは、鈴商のスパッセ リアのトランクを覗くとソコには地面と水平方向に取り付けられたビルシュタインのサスペンションが・・・レーシングカーそのものー(長音記号1)
めちゃカッコ良いし、速いし、45秒台でスイスイ走られてましたふらふらふらふらふらふら


で、こちらの目標タイムは ラジアルタイヤで 46秒台exclamation×2

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370" id="mcc0" align="middle">




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=vVxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOlWQY4fkAMcaS1h/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


今日は気温が低くいし、タイヤも99年式の古いヤツから05年製の
新しい?タイヤに履き替えてるし、良い感じで47秒台でラクラク走れます!

(6年の間に、タイヤのコンパウンド技術はここまで向上したのか~)


が、しかし良い感じで周回を重ねるものの、目標タイムには後一歩届かない・・・

イキそうなのに、イケない・・・

あれこれ、サスペンションの減衰力調整をいじくり、

以外にも、たどり着いたセッティングは・・・・



えっ・・・マジで こんなんが一番タイム出てるの?



かっこ悪すぎるバッド(下向き矢印)


ド・アンダー方向の 尻グニャグニャ~  なセッティングに落ち着きました。

ハンドルは、グルグルまわしまくり~

フロントからスキール音が、

ステアリングは、切込む量が少ない方が速かったんじゃないのか?

目標タイム46秒台はクリアできたものの、スッキリしません

まだまだ、修行が足りません冷や汗2冷や汗2冷や汗2


サーキット走行で【軟】に調整したダイヤルを

帰りの、公道走行の為に【硬】へ戻すってなんか 変?










ブログ一覧 | エリーゼ | クルマ
Posted at 2007/11/24 17:09:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

列車での話
マンシングペンギンさん

ラペスカ
amggtsさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年11月24日 19:46
ミスに優しい安楽セッティグが速いことがありますね。
車自体がシビアなのかな?
コメントへの返答
2007年11月24日 22:41
自分のテクでは、やわらか仕上げのソフランの方がタイムが出るようです。
エリーゼS1自体は、オーバーなセッティングで、ソコがまた良いんですけど・・・乗りこなせません。

2007年11月24日 20:31
46秒台! スゲー!!
年式が違うとはいえ自分もほとんど同じ車乗ってるのに,どうやったら 5秒も差が付くのか理解できません(笑)
コメントへの返答
2007年11月24日 22:45
こんばんは~
やっと、走りに行けましたよ♪

次は、鈴鹿方面で走りたいです。
エリーゼ兄弟で、走りに行きましょうね~
2007年11月24日 21:27
あの甘いマスクが車とかオネーちゃんに乗ったら鬼みたいな顔に変わるんやろなぁ・・
コメントへの返答
2007年11月24日 22:53
職場で頭を下げ、
家庭で嫁の尻に敷かれ
飲み屋のホステスさんに気を使う

そんなボクですが
たまに行くサーキットでは
ガォ------(爆)

2007年11月26日 21:25
僕は場所によって減衰変えまくる人ですが、

コースによっては、やわらかいのもアリ!
と思います♪

ちなみに僕は走りこむにつれて固くなっていきましたが、
逆にやわらかくする場合もあります^^
コメントへの返答
2007年11月27日 21:38
こんばんは!

ラップタイムを見なければ、リアを
硬めにして、ややオーバー気味の方が気持ち良く走れて速い様な気がしますが、そうでもないんですね~
なかなか、ムズイもんですね足の調整は・・・

プロフィール

愛犬・・・トイプードル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
・減衰力車高調整式(アルミケースオイル式)ダンパー ・ロールゲージ ・エンドレスブレーキ ...
スズキ ジムニー クロスアドベンチャー (スズキ ジムニー)
とても楽しいクルマの予感♪
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
昭和63年式 EF-7 ZCエンジン搭載 グラストップ、カヤバのクライムギア、タナベH1 ...
日産 サニー 日産 サニー
昭和61年式 RZ-1 当時、AE86のレビン、トレノの人気の影に隠れマイナーな存在であ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation