• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozzingerのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

SUZUKA CIRCUIT

MAQ00003
MAQ00003
by yas


旧車レースに参戦する先輩の応援に、鈴鹿サーキットへ行ってきました。

スライドショー作ってみました。
Posted at 2010/01/17 22:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2010年01月11日 イイね!

気になるギョーザを求めて・・・

餃子と言えば、宇都宮餃子とか有名だが地元にも新味覚(四日市、桑名)とか、満州(塩浜)にも餃子の美味しいお店は無い訳でも無い。 チェーン店の王将でも低価格で納得のいく餃子はいただける。
それでもあえて、高速を使ってでも食べに行きたい【気になるギョーザ】が存在する。
この【気になるギョーザ】が、全国的に有名なのか? 東海地区だけで盛り上がっているのか? B級グルメとしてエントリーしているのか? 下調べもそこそこに、湾岸高速から東名高速を乗り継ぎ、渋滞にハマりながらも【気になるギョーザ】を求めて、クルマを走らせる。

チョイスしたお店はネットの書き込みでも評判良さげな【むつ菊】と言うお店。

場所は、カーナビが無ければ到底たどり着く事はできなさそうな住宅街のど真ん中。

店構えも、かなり古く飲食店と言うよりは民家?の様な玄関 ≪営業中≫のしょぼいフダが無ければその引き戸に手をかけることができないくらいの雰囲気であった。

店内の様子は L字型のカウンターが餃子を焼く厨房を取り囲むレイアウトであるが、とにかく狭い。 カウンター席に6人が座れるのみ(正確には店の奥に、少し座敷があったらしいが、)

厨房には、ガンコそうな職人系のおやじさんと、優しそうなおかみさん、中間的な存在の息子?さんっぽいお兄さん、計3人が、どうやら店のフルメンバーといった様子。

お客さんも何故か、だまって3人が餃子を焼く様子を静かに見守る展開。 

緊張感のある空気が店内を包み込んでいた。

店内に同じタイミング入ったカップルも、席が離れてしまったこともあり携帯のチャットを使って会話して

いる徹底ぶり。

どこかに、『私語厳禁』の注意書きでもあるのかと思わず探してしまいたくなった。

餃子が焼けるまで、何度かお店の扉は新しくやってきた客が開いては中の様子を伺い

お店の中が満席であることを確認すると自らだまってお店の外で待機するという、暗黙のルールで秩序

が保たれていた。

メニューは、ギョーザ オンリー 小 中 大 特大 と 個数の選択ができるシステム。

餃子大・・・(20個 840円) を 2皿注文してみた。

 

気になるお味の方は・・・

パリパリに焼かれた皮の底の部分と、柔らかくふっくらしたサイドの皮部分の触感が素晴らしい。

具の様子は、さっぱりとした野菜系のやさしい味付け。  

丸いお皿に、丸く餃子を配置して中央にモヤシをのせるのが【浜松餃子】の流儀でしょうか?

食べた後に、餃子の匂いが残らないさっぱり系。 青森産の無臭ニンニク使用だとか

【気になるギョーザ】・・・浜松餃子 一度お試しあれ


翌日の昼食は、地元にあるネギ焼きをいただく。



なんと、こちらのネギ焼き(玉子入り) 180円

それだけでも充分安いと思っていたが、さらに店内でいただくとサービスで、ビスケットとパイナップルがでてきます。

しょう油味で、さっぱり ウマウマ

追加注文 



おわり
Posted at 2010/01/11 17:08:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | うまいモン | 日記

プロフィール

愛犬・・・トイプードル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
・減衰力車高調整式(アルミケースオイル式)ダンパー ・ロールゲージ ・エンドレスブレーキ ...
スズキ ジムニー クロスアドベンチャー (スズキ ジムニー)
とても楽しいクルマの予感♪
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
昭和63年式 EF-7 ZCエンジン搭載 グラストップ、カヤバのクライムギア、タナベH1 ...
日産 サニー 日産 サニー
昭和61年式 RZ-1 当時、AE86のレビン、トレノの人気の影に隠れマイナーな存在であ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation