• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozzingerのブログ一覧

2007年02月23日 イイね!

晩御飯

晩御飯やきそばと見せかけて・・・



ミーゴレン です

麺 → 飯 になると・・・ ナシゴレン らしいです?





店内は、若い女性達でにぎわっていました。
キョロキョロソワソワ....

ボリューム満点なので、仲間同士で食事に行きたいお店でした。

オムライス・ピラフ・パスタのボリュームは強烈!
一皿 2~3人分(目安)

Posted at 2007/02/23 23:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいモン | 日記
2007年02月22日 イイね!

軽量ホイール

軽量ホイール先週は、【RE55S】を
4本新品を装着しました
(あさっての走行会にあわせて)


今週は、【TE37】を
8本 落札してしまった。
(物欲に負けて)






重なるモンですね...

白色をサーキット専用に
お出かけ用には、ブロンズにしようかと悩み中...
Posted at 2007/02/22 23:04:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2007年02月18日 イイね!

F40&エリーゼ 尾to鼻

F40,ルーフ,デイトナ,ディープと聞いて鼻の下が伸びてしまう貴方様は東海地区にお住まいのオサーンでは無いでしょうか?

同じ、F40でもイ○クラでは無くあのイタリアの赤い跳ね馬さんがテーマである。

F40と言えば、日本がバブル絶頂期であった80年代後半にフェラーリ社創立40周年を記念して設計製造された限定車である。
V型8気筒2946ccツインターボから絞り出される最高出力は478ps
そろそろ、デビューから20年が経過しようとしているがその強烈なインパクトは今も色褪せる事無く、むしろフェラーリの中でも別格な存在ではないかと思う。

イントロが長くなってしまったが、そんなスーパーカーが目の前で信号待ちをしている。
F40の真後ろにエリーゼを停車させる。
そして、心を落ち着かせようと目を閉じる。。。。

よし、ちょっとエンジンを空ぶかしして見る。(エリーゼ)

すると、了解したと言わんばかりにF40のカミナリのようなエギゾーストでエリーゼの音は完全にかき消されてしまった。

信号が赤から青へ

F40のリアタイヤ(335/35/17)から、白煙をあげて軽くホイールスピンをさせて
視界から消えて行く。。。ソンナワケナイデショ。。。



こんな妄想を、信号待ちの30秒間の間にさせてくれるF40はやはりタダ者では無い。

→信号待ちしていたら前にF40がいました (どうでも良い話に追加させて頂きます
(エンジンの空ぶかし等一切しておりませんし、制限速度以下での良識ある運転で去って行かれました)


今日は、私の過去のブログに登場する師匠(釣り)とイタ車つながりと言う事でフィアットのプントの試乗に行って来ました。
試乗車は、4dr・AT(+・-)1.4リッターでしたが一番の感想は車自体がカッチリして、ヘニョヘニョ感がありませんでした。
次に、ATでありながらMTの様なシフト操作が出来る(+・-)装備については 最初2ペタルでシフトアップするのにアクセルを戻すタイミングがつかめなかったりしたものの慣れるとかなりMTな気分で楽しめそうです。

『AT限定免許の嫁 vs MT車に乗りたい旦那』の 最高の妥協点では無いかと感じました~

Posted at 2007/02/18 22:07:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2007年02月11日 イイね!

針テラスへGO車(セダン)車(RV)車(セダン)

針テラスへGO今日は、ツーリングー(長音記号2)ー(長音記号2)

関西方面の皆さんと、針テラスで合流して曽爾高原を通り
青連寺湖のそばにある、ログハウスなお店で
お茶してきました。



とても気持く走れる、ツーリングコースでした目がハート

本日ご一緒させて頂いた皆さんにお礼申し上げます。

『有難う御座いました またご一緒させて下さい』

お見送りして頂いた鈴スカメンバーさんも有難う御座いました。
次回は、ぜひご一緒しましょうね~
イイッすよ マジで~~




Posted at 2007/02/11 23:46:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2007年02月07日 イイね!

プチツーリングのお誘い~

プチツーリングのお誘い~プチツーリングを行いたいと思います。

ご都合の良い方、ご一緒しませんか?







■日程  :2月11日(日)

■集合  :関ドライブイン 朝 8:30

■目的地 :針テラス


 ※ 基本、関ドライブイン集合→(名阪国道 R25)→針テラスへの
   ドライブを楽しむ企画です。

   帰り道はオプションで、
   針テラス→(R165)→青連寺湖・青山高原→津IC→亀山方面へ・・・
   も考えています。

   現地集合、途中参加、途中帰宅もOKですので、お気軽にどうぞ

   

   
   



Posted at 2007/02/07 23:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | お誘い | クルマ

プロフィール

愛犬・・・トイプードル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
・減衰力車高調整式(アルミケースオイル式)ダンパー ・ロールゲージ ・エンドレスブレーキ ...
スズキ ジムニー クロスアドベンチャー (スズキ ジムニー)
とても楽しいクルマの予感♪
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
昭和63年式 EF-7 ZCエンジン搭載 グラストップ、カヤバのクライムギア、タナベH1 ...
日産 サニー 日産 サニー
昭和61年式 RZ-1 当時、AE86のレビン、トレノの人気の影に隠れマイナーな存在であ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation