• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozzingerのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

Cafe R477

Cafe R477チャリティカフェR477に行ってきました。
←写真は『さるもの追えず・・・』とり逃がしましたww

今日はマッハさん&ちび魂さんのおししいパウンドケーキを
ごちそうになりました。
どちらもプロ級のお味です♪ 美味しかった~
ノロケンさんからは、Cafe R477のカッコイイ
ステッカーをいただきました。どこに貼ろうか迷ってます。
いつものように、美味しいコーヒーをいただき・・・
沢山の機材を運んでいただいている@ナビさんいつもありがとうございます。

そして、kisaraさん今日はセブンに乗らせていただきありがとうございました。
今日のブログタイトルを『鈴スカでセブン乗ったよ♪』にしたい気分です。
あまりにもインパクトが強く興奮気味なので訳のわからない事を言ってるかも知れませんが
勘弁してやって下さい。

生れて初めて【峠をセブンで走る】貴重な体験・・・衝撃的でした。 
ドキドキ、ワキワクしながら慎重に緊張しながらなんとかドライブしてきました。
今の若者の言葉を借りるなら一言『ヤバイ』って感じです!!!
アクセルを踏み込むと、ブハァーってスゴイ加速感です。周りの景色が流れる感じがします。
変な表現かも知れませんが、ジェットコースターにハンドル付けて運転している様な風当たりです。
クルマ全体としては、外から見ていた想像よりも意外とソフトな感じなのかな?良くわかりません。
たぶんロールしているんでしょうが、慣れないクルマに鈍感な自分には、ロール量を感じとれる
までに至りませんでした>セブンのポテンシャルに対して自分の運転がゆっくりすぎて、ロールすらしてなかったのかも・・・? 
加速もスゴイですが、硬い鉄板見たいなブレーキをギューっって踏み込むと減速もスゴイ!!
それ以上に曲がってる時に、遠心力で外側に引っ張られる様な感じが無く、
すっっと軽く曲がって行く感触が気持良すぎます。←これが魅力的なんですよね♪
ブレーキング時のノーズダイブした時のサスペンションの沈み込み量とか、コーナーリング途中の
ロール量を感じられる様になれば、ペースをあげて本当に気持ち良く走れるクルマだろうなって・・・
今までスポーツカーって思っていた一般的な箱車とは異次元の素晴らしいクルマなんだと実感しました。 
ウチに帰ってから・・・ 耳の中から『黒いタイヤカス?』がでてきました。
頭の髪からは、センターラインの(追い越し禁止のオレンジの)カケラと小石がポロリ・・・

             


Posted at 2011/05/04 00:27:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

愛犬・・・トイプードル
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
・減衰力車高調整式(アルミケースオイル式)ダンパー ・ロールゲージ ・エンドレスブレーキ ...
スズキ ジムニー クロスアドベンチャー (スズキ ジムニー)
とても楽しいクルマの予感♪
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
昭和63年式 EF-7 ZCエンジン搭載 グラストップ、カヤバのクライムギア、タナベH1 ...
日産 サニー 日産 サニー
昭和61年式 RZ-1 当時、AE86のレビン、トレノの人気の影に隠れマイナーな存在であ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation