2010年06月29日
ワールドカップ 決勝リーグ 日本 VS パラグアイ 延長突入
あーー 息もつけない状態でした (ToT)
前半 松井のミドル と 本田のミドル が 惜しかったね (-_-;)
あーー これから 延長戦だよ どきどきだよ PKまで 行くかな !(^^)!
がんばれー にっぽん (^_-)-☆
Posted at 2010/06/30 00:56:14 | |
スポーツ | 日記
2010年06月27日
F-1 ヨーロッパGP 結果
ベッテルが 安定した勝ち方でした
カムイ君は 頑張りましたね (ToT) 2度目の完走 今シーズン初のポイント
最後の 3周 ファイナルラップ最終コーナーで ブエミを抜いたのは 痺れました (^_^)v
セーフティーカーの 追い抜きなどの レース後の処分で 順位上がるかなって思いましたが
5秒加算だけに とどまり カムイの順位は 7位で変わらずでした (^_^;)
まー レースに完走すれば 何か起こる訳で 作戦が成功したのは ラッキーでしたね
ただ レース内容は イングランド VS ドイツ の中継を見ながら チャンネル回してたんだけどね (・_・;)
Posted at 2010/06/28 13:21:37 | |
トラックバック(0) |
F-1 | 日記
2010年06月26日
ワールドカップ 決勝リーグ 韓国 VS ウルグアイ
雨の中の試合で かなり滑りやすかった (-_-;)
前半 1点 ウルグアイ 先制
後半 セットプレーで 韓国 同点に 追いついたんだけど
残り 10分 ウルグアイ 1点 取り 2 対 1
韓国負けました (-_-;)
最後かなり 韓国 おしいシーンが多かったので 同点に追いつけたと思ったんですがね
韓国も 先制されてシーン ディフェンスラインの裏 と キーパーの間に ボールを 運ばれ
パラグアイの前 3人の個人技にやられた訳だが 流石 上手かったですは
決勝リーグは 1度負ければ終わりなので スリリングで面白いですね (^^♪
Posted at 2010/06/27 01:06:03 | |
スポーツ | 日記
2010年06月25日
ワールドカップ 決勝リーグに 日本が進んで 思った事
まず この大会が始まるまで 日本がここまで快進撃をするとは 思わなかっただろう (^^♪
まー 岡田監督に謝る ツイッターが 出来たり色んな意味で 裏切られて感じです
さて 岡田監督って 最初に監督になったのも 代打でしたね 加茂監督が解任され
コーチだった岡田さんが 代理監督・・・ クラブチームの監督経験も無い時に
いきなり 代表監督・・・ 本大会予選に敗退するかもしれない ギリギリの時に
解任劇で 私もあの時は 又 無理だなって思った
しかし 岡野の劇的なVゴールで 本戦出場が決まった時に この人凄いかもって思った (^^ゞ
まー 本大会は3戦全敗だったけど フランス大会は 面白かったと思います
2度目の代表監督になったのも 又も 代打 オシム監督の脳梗塞で 代表監督が続けられなくなり
岡田さんにお鉢が廻ってきた感じで 代表監督・・・
岡田監督自身も 2度目は絶対無いだろって思っていたそうだが
頼まれたら 嫌とは 言わないのが 信条らしい (^_^;) 大阪人ですは・・・
まー 今回は 2年ほど 準備期間があったのと オシム監督時代の 走るサッカーが
少し浸透していたのもあるが 前途は多難だったと思う
予選は あっさり通過したが 中々戦術と 先発の固定が決まらないので
本戦前に 迷走した訳だ・・・ (-_-;)
本田のワントップ? このシステムは かなり意外だったし これで勝てるのかと
カメルーン戦は 思ったが 3試合戦って しっくりくるものだ
本田が キープ 大久保 松井にパスして センタリング
今まで 攻撃の型ってもんが無かった日本に 新しいパターンが出来たように思いました
指揮官が 迷走したが これで行くと腹を括ると これほど 強固なもんかな
本田の口癖が 準備をしっかりして臨む って言葉は 簡単なようで難しい
出場できない選手の問題もあるが このまま雰囲気で 次の試合も頑張って欲しいな
最後 岡田監督は 何か 凄いもん 持ってます (^_^)v
Posted at 2010/06/25 21:39:09 | |
スポーツ | 日記
2010年06月25日

えー 2時間ほどしか寝てません (-_-;)
今日は 夜の仕事が 忙しいので 早起きです
で お昼になって 賄いなんですが
ステーキです (ーー;)
250g以上 有ります
1枚 240円 安い・・・
お昼から ガッツリ ですが 寝不足の身には ヘビーです (-_-;)
Posted at 2010/06/25 12:01:30 | |
スポーツ | 日記