• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタボー☆彡のブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

京都府 けいおん!!が コラボ

京都府 けいおん!!が コラボ京都府も とうとう 萌え系に走りました (^_^;)

京都府の企業だから?

京都アニメーションだから けいおん!!と コラボです

国勢調査の看板です

いくら 松ヶ崎 北白川周辺の 背景使ってますが
学校は 滋賀県の 豊郷小学校 ですから (^^ゞ

まー いいですが どないなんでしょ

マニアは 看板盗むんでしょうかね ポスターは 欲しいな (・_・;)
Posted at 2010/07/30 00:57:21 | コメント(3) | アニメ | 日記
2010年07月26日 イイね!

ツールドフランス 閉幕 (^_^)v

ツールドフランス 閉幕 (^_^)vツールドフランス 閉幕 (^_^)v

2010年の ツールも終わりました
今年は 大規模な落車事故もなく
初日以外は お天気にも恵まれました

最後の コンタドール VS アームストロング も
最初の 5ステージほどで 決まってしまい
アームストロングの ツキも無かったのが 残念ですが
走りにも 迫力が無かったです (-_-;)

新人シュレク の 頑張りが 今年の収穫だった事は 誰が見ていても判る

15ステージの チェーントラブルで コンタドールに逆転されたのは痛かったが
十分強さは見せて貰った

さて 日本選手は 新城幸也 2年連続で ツールに参加 11ステージでは 6位と
今年も大活躍でした 来年も 又 ツールに戻ってきて欲しいです

これで 最後になった ランスの走りと 3回目の総合優勝コンタドール 新人シュレクの頑張り

今年も楽しい ツールドフランスでした 来年の7月も楽しみです
Posted at 2010/07/27 20:59:16 | コメント(0) | 自転車 | 日記
2010年07月25日 イイね!

旅から 帰ってきて

長距離ツーリングから帰ってきて しばらく疲れていたので

今日は 仕事が忙しかったから かなり疲れました (-_-;)

好きで旅行してる訳だから 文句も言えないが・・・

ハードでした (ToT)

まー 明日は 休みなので F-1見てから寝ます

明日は 自転車乗りません・・・
Posted at 2010/07/25 21:28:26 | コメント(1) | 日記
2010年07月22日 イイね!

3日目 鳥羽~伊良湖~師崎~名古屋駅

3日目は 鳥羽から フェリーで 知多半島の師崎まで移動

昔は 鳥羽から直接 師崎まで行けるフェリーが有ったのだか
廃航路になり 伊良湖経由で 伊勢湾を横断

この鳥羽~伊良湖の便も 9月末で 廃航路になるかも判らないので
今回 乗りに来たのが この旅 目的で やっぱり船旅はいいですは

伊良湖で 東京から来てる自転車乗りにあった 目的地は 何と 長崎・・・
東海道 山陽道 横断ですか (^_^;) 

鳥羽から大阪に向けて どう行ったらいいか聞かれたので
163号で 伊賀上野に行って 木津川市に そのまま寝屋川の淀川まで行けば
神戸に抜けるのにも 楽だよと アドバイスしました

ただ クロスバイク で 横断する所を見ると 素人大学生ですな・・・

8時10分に出航 10時半に 師崎に到着

知多半島を 名古屋駅に向けて 出発しました

この日の 名古屋の最高気温は 38.4℃で この3日間で一番暑かったです (ToT)

セントレアの 常滑市に着いたのは 11時半 1時間で 25k位

海水浴場の駐車場は やっぱり平日なのか ガラガラ
駐車場の管理してるおばちゃん達も ぐったりしてました (-_-;)

東海市に住んでる友達が たまたま 休みだったので 車に載せてもらい
昼飯を食べて 名古屋駅まで  送って貰いました

あのまま もし 名古屋駅まで 自転車で行っていたら 熱中症になっていたかもしれないです

それ位 名古屋は暑かった (T_T)

山陽新幹線の事故で 新幹線のダイヤが乱れてるかと思いましたが 大丈夫でした

今回の旅行は かなり苦行に近い物が有りましたが やっぱり 楽しかったです (^^♪

でも もうちょっと気温が低い時に行かないと 死んでしまうと思います (-_-;)
Posted at 2010/07/23 12:11:21 | コメント(2) | 自転車 | 日記
2010年07月21日 イイね!

2日目 松坂~鳥羽

自転車旅行 2日目です

今日は 朝ゆっくりして 9時半に出発

松坂市~伊勢神宮 外宮まで 1時間半でした

にしても 灼熱地獄ですね めちゃめちゃ暑い

外宮は 小さくて良かったんですが 内宮は 中 広い広い・・・

一番奥のお宮までにたどり着くまでに 溶けるかと思いました

でも 木陰に打ち水がしてあって かなり涼しかったです

参道や 木の植わってる所も 凄く手入れが行き届いているので

下鴨神社の糺の森とは えらい違いです

京都人は 奈良の寺院には 対抗意識がありますが

出雲大社と 伊勢神宮には 絶対勝てません・・・

さて 二見ヶ浦の夫婦岩を見て ホテルにチェックイン

少し休憩してから 鳥羽水族館に・・・

鳥羽水族館は 結構いっぱいの人と 色んな展示物で びっくりしました

小学校の修学旅行以来の 鳥羽 伊勢 でしたが 中々良いものですね

明日は フェリーで知多半島に渡って 名古屋駅まで 走ります

でも 暑くなるんだろうな・・・
Posted at 2010/07/21 19:11:15 | コメント(1) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
4 5678 9 10
1112131415 16 17
18 19 20 21 222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation