• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタボー☆彡のブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

ドライブ日和!(*^^)v

ドライブ日和!(*^^)v振り替え休日ですが 私の店はお休みで
お昼からドライブに 滋賀県方面へ

暖かいを通り越して 暑いくらい

窓を全開で ぶっ飛ばし 久しぶりに
気持ちいい \(^o^)/

4月は ずーーと 寒い日が多かったんで
少し汗ばむ位は 嬉しい

朽木方面に出かけたんだけど 車の量も多かった

そのまま 琵琶湖の湖岸沿いを帰って来たんだけど
渋滞・・・ やっぱり・・・

湖西道路までは いつも混むけど GW中だもんなー

写真は 大津市堅田の川に掛かる橋から
明日からは 5月ですもんね

ちなみに鯉のぼりは 手作りみたいです いい風に スイスイです!!!
Posted at 2007/04/30 23:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパイク | 日記
2007年04月27日 イイね!

映画のロケ・・・

この間の休みの日に 自転車で
o(゜ー゜*o)=3=3ウロウロε=ε=(o*゜ー゜)o していた訳ですが

その帰りしな 出町柳周辺で 映画のロケが 行われていました・・・

東京周辺のナンバー 品川・栃木などの車両で撮影していました

試しに スタッフさんに 題名は???って聞いてみると
「クローズ・ノート」・・・

早速 ネット検索すると 沢尻エリカ・竹内結子 主演 東宝映画


へーーーーーーーキャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ


もっと粘っていれば どっちか見られたのに・・・ (-_-#) 失敗・・・


竹内結子さんは 親戚の不動産屋が 彼女のマンションをデビューから
紹介 契約 管理してるので 大変お世話になってます

個人的に おじさんは 彼女の電話番号を知ってるので 尊敬してます (^^♪
ちなみに 事務所用 と 私用 両方の電話番号を知ってます・・・

おじさんは 中村獅童との結婚は 全く知りませんでしたが
別居のマンションをお世話したって言ってました あ ちゃーーー (ーー;) 


さて お話の内容は 沢尻エリカが引っ越してきた部屋にあった ノートの
持ち主が 竹内結子 で・・・ これ以上はネタバレなんで止めます

全然わからんジャーーン・・・ 東宝のホームページに載っるので
チェックしてください


ま 9月末に公開なんで ちょっとチェックしてみます
去年は 天使の卵が 家の近所で撮影してたんで 今回もなんだか嬉しいです
Posted at 2007/04/27 22:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 芸能 | 日記
2007年04月26日 イイね!

流行ってるの Tシャツ占い???

流行ってるの Tシャツ占い???色んな みんから仲間がやってるので

私も占ってみた・・・

本名 漢字で 自信家???

なんなんだ これは 乳酸菌 と なけなしの肉欲???
いやらしいのか 訳解りません・・・

4980円だったんで そこそこの値段でホッとしてます

ちなみに

本名 ひらがな 増築前 

両思い 89%
フサフサのアレ 5%
副審の香り 4%
弾ける性欲 2%
値段 498円

本名 カタカナ Q.B.Q

黒くて大きいアレ 73%
学力 20%
敷布団のぬくもり 6%
後妻ゆえの不安 1%
7099円

カタカナが 一番値段が高かった・・・

このタイプの占い好きだけど Tシャツにするってのは面白いです
皆さんも やってみては・・・ (-_-#)
Posted at 2007/04/27 00:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月24日 イイね!

久々の山コース走ってきました

久々の山コース走ってきました朝から 頑張って起きて 北山の山コースを
MTBで走ってきました (^^♪

気温も 20℃くらいで 軽く汗をかく程度
だと思ってたんだけど 結構しんどかったです

賀茂川の上流へ目指して 走り出しました
ここはいつのも練習の道なんで そこそこ
しんどいですが 今日は 持ち越し峠を超える

コースを選択して 周山手前の中川町に抜けて帰ってきます

持ち越し峠は 1.8k区間で 斜度が平均13%あるので
軽いギアにしても 死んでしまいます

かなり必死に走りましたが 結局途中で 挫折・・・ 歩いてしまった・・・

昔は 余裕で越えてただけに 年を感じてしまいます


中川に 抜けてからは しばらく下りばかりなんで楽チンです

国道162号のトンネル新線が完成に近づいていました 

まだ 後 2本掘るみたいなので全体が完成するのはかなり先ですね 

2本目 地点を地質調査してたんで・・・


中川町の 消防署で変わった車両を発見 \(◎o◎)/
消防救急車・・ 「消救車」

消防車と救急車を 併せ持った車両です
前の部分が 白で 後ろ部分が 赤・・・
途中が ピンクでは 無かったです・・・
新聞で見たことは有ったんですが 実物はへーーーですね


福王寺の近くのラーメン屋さんに寄ろうと思ったんですが
休み (>o<") 残念・・・


帰りに 「仁和寺」に寄ってきました ソメイヨシノは 全部
散ってましたが 八重桜は まだ 見頃

で 変わった八重桜を発見・・・ 緑の花びら・・・
「御衣黄 ぎょいこう」 なんでも 花びらに葉緑素があるから緑なんだと
ちなみに 大阪の造幣局の通り抜けの八重桜にも この種類が有ります


約40kの山コースでしたが 疲れました (-_-#) 

もっと頑張ってトレーニングしないと しまなみ旅行が心配です・・・ 
Posted at 2007/04/25 01:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2007年04月23日 イイね!

スノーボード好きへの100の質問 回答

けん白DOOVさんの ブログで見つけたので 私もやってみました

めちゃくちゃ時間が掛かったけど 面白かった (^▽^;)


☆★スノーボード好きへの100の質問★☆

                                    回答者:ハタボー☆

Q1:お名前(HN)を教えてください。
A1:ハタボー☆です (*゜▽゜)ノ

Q2:生年月日と性別を教えてください。
A2:プロフ参照で(^▽^;)

Q3:お住まいはどちらですか?
A3:京都市

Q4:最寄りの高速のインターはどちらですか?
A4:京都東 京都南 でも どちらも使わない?? (ーー;)

Q5:お仕事は?
A5:してます!…( ̄ェ ̄;) エッ?そういう意味じゃない? 板前です

Q6:スノーボード歴はどれくらいですか?
A6:8年くらい

Q7:お持ちの板を教えてください。
A7:スクーターFFU  F2 GTS

Q8:スタンスと角度は?
A8:フリーのスタンス レギュラー 21度 3度 アルペンは 毎シーズン変わる (^^ゞ

Q9:お持ちの板はステップインですか?
A9:フローを愛用してるので 簡易ステップイン

Q10:お尻パット、持ってますか?
A10:持ってるけど 今は使ってません

Q11:1シーズンに何回くらいスキー場に行きますか?
A11:10回行くか行かないかくらいかな 目標は15回!

Q12:日帰り派?泊まり派?
A12:日帰りが 多いけど 正月は 泊まりで日数稼ぎます

Q13:ナイター派?それとも昼間?
A13:昼間です

Q14:ホームゲレンデはありますか?
A14:雪があれば 朽木スキー場 無い時は 岐阜 明宝スキー場

Q15:お気に入りのゲレンデを教えてください!(あれば理由も)
A15:朽木スキー場 近い 安い 温泉有り 3拍子そろってます

Q16:1日のスノーボードで、何本くらい滑りますか?
A16:いっぱい♪

Q17:初スノボについて聞かせてください。
A17:フロントターンが出来ず 泣きそうだった・・・

Q18:海外で滑ったことはありますか?
A18:ないです 行ってみたい・・・

Q19:あなたの考える理想のゲレンデは?
A19:雪がいっぱい 長い距離を滑れる 空いてるゲレンデ

Q20:今までで最悪のゲレンデまたはスノボについて教えてください。
A20:左肘の筋を 伸ばして めちゃくちゃ痛かった事 (T_T)

Q21:スキー場まではどうやって行きますか?クルマ?バス?電車?
A21:もちろん車! バスでも行った事が有りますが 疲れます

Q22:新幹線でスノボ、行ったことありますか?
A22:無いですねぇ~。

Q23:スキー場でLOVEな出会い、ありました?
A23:無い! ゲレンデでは 修行場じゃ(-_-#)

Q24:スキー場でナンパしたこと、されたこと、ありますか?
A24:無いです 道を聞かれた事は ♪~( ̄。 ̄)

Q25:スノーボードの夢を見たことがある。
A25:雪崩れが 起きて 雪に追いかけられた ( ̄Д ̄;;

Q26:あなたのスノーボードの腕前は?
A26:下手の好き者・・・

Q27:スノーボードやっててイチバン楽しかったのはどんなときですか?
A27:ゲレンデ状態が最高で 整備が行き届いてる日に 楽しく滑れたとき♪ヾ(=^▽^=)ノ

Q28:スノーボードやっててイチバン辛かったのはどんなときですか?
A28:怪我した時 ( ̄Д ̄;;

Q29:スノボと彼女(彼氏)、どちらをとる?
A29:スノボ に 彼女と行く?? ダメかな・・・

Q30:お持ちの携帯電話の機種は?また滑るときに持ち歩きますか?
A30:ボーダフォンをまだ使ってる・・ ザックを 担いで滑るので持ち歩いてます

Q31:スキー場にいるこんなやつ、許せない!
A31:リフトで タバコを吸ってポイ捨てする奴 抹殺したくなる ヽ(`△´)/

Q32:スキー場までの高速で大渋滞!車内の雰囲気はピリピリ最悪。あなたならどうしますか?
A32:渋滞は あまり無いけど トイレだけは 気を使うかも・・・

Q33:スキー場にピッタリだと思う一曲、教えてください。
A33:広瀬香美かな 世代です 

Q34:好きなアーティストを教えてください。
A34:aiko 

Q35:スノボと関係ありませんが、これを聴くと涙が出そうになる思い出の一曲はありますか?
A35:松任谷由美の曲 イェ~スタディで 始まる奴 曲名なんだったっけ??

Q36:何人くらいでスキー場に行くことが多いですか?
A36:1人が この頃多いです いっぱいで行きたいな (>_<)

Q37:好きなスノーボーダーはいますか?
A37:ショーン・ホワイト かな ビッグエアーに出てる方々は どなたも凄いっす

Q38:ラブリーなスノーボードグッズはありますか?
A38:正月に 着ぐるみを着て滑る事 子供にはうけます (^^♪

Q39:いつも着ているウェアはどんなですか?
A39:オークリーの奴 グレードは知らないけど いい感じです

Q40:お気に入りのショップがあれば教えてください。
A40:ウッドペッカー かな 一応・・・

Q41:北海道でスノーボードしたことありますか?
A41:無いです ニセコか 札幌国際 に行ってみたい

Q42:スキー場帰りのおススメ温泉があれば教えてください。
A42:朽木温泉 てんくう か 明宝温泉 流星館 スキー場から近いんで

Q43:使い終わったリフト券、手元に何枚くらい持ってますか?
A43:20枚以上 明宝のは キャンペーンに毎回応募してます

Q44:スキー場での笑えるエピソード、教えてください。
A44:3月のゲレンデで 白の股引きで 上半身裸で滑ってる奴を見た時 (@o@)

Q45:スキー場での恥ずかしいエピソード、教えてください。
A45:一番最初に 着ぐるみ滑走した時 今は病みつき・・・

Q46:リフト待ち、何分までなら許せる?
A46:10分 いや…15分までかな 基本的に待つゲレンデでは滑らない

Q47:スキーヤーとの共存について一言!
A47:仲良く滑りましょう(^ー^)ノ

Q48:スノーボード以外でハマっていること(モノ)はありますか?
A48:自転車 MTBで 色々出かけてます

Q49:フリーランとパーク系。どっちが好き?
A49:フリーラン

Q50:好きなパークアイテムはありますか
A50:パークには 入らないので 解りません 

Q51:ここのパークは楽しい!というゲレンデ教えてください!
A51:はて 何処だろう ???

Q52:ここの雪質はぶっちぎりでスバラシイ!というゲレンデ、あります?
A52:雪が降った後だったら 何処でもいいです 今年は特に・・・

Q53:行ってみたいゲレンデは?
A53:ニセコ。終わったらラーメンやイクラ・カニを食べに行きたいです!

Q54:吹雪で遭難しかけたことがある。
A54:吹雪では無かったですが 電線が切れて ロープーウェーが動かなくなり
 下山出来なくなった事があります 復旧したのは 午前1時・・・

Q55:スキーもやりますか?
A55:小学生の時は少しやってましたが今は滑れないでしょう

Q56:どこかのチームに入っている。
A56:一匹狼です(;´▽`A``

Q57:食事の際は必ずビールに手が伸びる。
A57:ゲコ・・・飲みません。

Q58:年越しをスキー場でしたことがある。
A58:お正月は毎年です ボードしてからは

Q59:つける必要がないとき、ゴーグルはどうしてますか?
A59:メットを被るので それと一緒に持ちます

Q60:次に狙っている板を教えてください。
A60:F2 アルペンの上級板

Q61:スノボ友達は何人くらいいますか?
A61:ボードショップで知り合った人が多いので 店のお客さんみんな

Q62:メールで知り合った人とスノーボードに行ったことがある。
A62:ないです ちょっと抵抗あるかも

Q63:よく見るスノーボード(スキー場)サイトは?
A63:明宝 札幌国際 白馬の総合サイト←ここは かなり便利

Q64:スキー場で有名人を見かけたことがある。
A64:良い子 悪い子 普通の子の 普男 長江健二 長野県 牧の入スキー場で

Q65:スノーボードでケガしたことありますか?
A65:左肘の筋を伸ばした事

Q66:とびっきりの得意技、教えてください。
A66:へタレに あるかいな

Q67:こんな技、いつか決めてみたい!
A67:怪我をしないで滑れればいいです

Q68:こんなスノーボーダーはカッコいい!
A68:カービィングが びっちり決まってる人

Q69:リフトで1人。何をしますか?
A69:人の滑りを観察する

Q70:知らない異性とリフトで2人。話しかけますか?
A70:話し掛けます 何かあるかも・・・ 期待だけ・・・

Q71:スノボと関係ありませんが、男女間の友情は存在すると思いますか?
A71:存在するのかな?

Q72:スクールに入ったことはありますか?
A72:あります! 最初は やっぱり基本から・・・

Q73:リフトを止めたことありますか?
A73:ないかな??? ココしばらくは 記憶にない

Q74:スノーボードって、見せるもの?楽しむもの?
A74:楽しむもの!

Q75:スノーボーダーはマナーが悪いと言われていますが、どう思いますか?
A75:スキーヤーも ひどいのいるけど ゲレンデ真ん中で 寝そべって座ってる奴

Q76:タバコは吸いますか?
A76:吸いません ゲレンデ全面禁煙歓迎

Q77:スノーボードは好きだけど、寒いのは苦手だ。
A77:極寒で 吹雪いてなければ 大丈夫!

Q78:ゲレンデでイチャイチャしたことがある。
A78:昔は あったのかな 昔過ぎて忘れた (T_T)

Q79:スキー場でスノーボードを盗まれたことがある。
A79:ないです 見つけたら ボコボコにしてやります

Q80:ハーフパイプに入ったことありますか?
A80:怪我したくないので・・・ 有りません

Q81:ひろ~いゲレンデにあなただけ。してみたいことはありますか?
A81:にやける (*^_^*)

Q82:ゲレンデを滑っていると、ドラえもんのポッケ発見!さてどう使う?
A82:どこでもドアを使って ゲレンデ終了まで滑って帰る 高速代の節約

Q83:ココは良かった!大満足の宿を教えてください!
A83:ペッカー ・・・ ぼろいけど (^^ゞ

Q84:1回のスノーボードを安く済ませるための裏技、教えてください。
A84:ETCの割引を使う 5割引は 使わねば

Q85:お昼ゴハンはどこで何を食べます?
A85:美味しい所は ゲレ食で まずい所は 持って行く

Q86:大混雑のゲレ食。席が見つからないとき、あなたはどうしますか?
A86:車で 食べるか 食べないで 夕方食べる・・・

Q87:ココはすいてる!穴場のスキー場があったら教えてください。
A87:平日なら空いてますよ 平日ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪

Q88:二度と行きたくないゲレンデはありますか?
A88:無いけど ウイングヒルズ白鳥は コース幅が狭かったので混雑した よって敬遠

Q89:室内スキー場に行ったことはありますか?
A89:ないですが 見学は有る 醍醐グランドームがあった頃は・・・

Q90:スキー場にあったらいいなと思うものは?
A90:ヒザパフの新雪と それを丁寧に圧積した整備されたゲレンデ

Q91:大会に出場したことがある。
A91:ないです

Q92:何歳までスノーボードしたいですか?
A92:滑れる体力があるまで

Q93:あなたの愛車を教えてください!
A93:モビリオ スパイク

Q94:夏場はスノーボードをどうやって保管してますか?
A94:ワックス掛けて 大切に保管してます(^O^)

Q95:来シーズンに向けての意気込みをどうぞ!
A95:板買う!

Q96:あなたの夏の過ごし方を教えてください。
A96:MTBで走りまくって 体力作り!

Q97:一人でスキー場に行ったことありますか?
A97:あります この頃いつも・・・ (T_T)

Q98:スキー場で知り合った友達がいる。
A98:いますが 今は連絡してません ショップの友達はいっぱいです (^^♪

Q99:スキー場で写真はとりますか?もしあれば見せてください♪
A99:着ぐるみ集合写真 (^▽^;)

Q100:最後に、言いたいことを何でもどうぞ!
A100:温暖化反対! 雪をフレーヾ( ̄^ ̄ゞ)( 尸ー ̄)尸_フレーーー


最後まで 見てくれて有り難う 長いは・・・
コピペして さんのすけさん やってみては・・・
Posted at 2007/04/23 21:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 3 4 5 67
8 9101112 13 14
15 16 17 18192021
22 23 2425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation