• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタボー☆彡のブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

今シーズン ラスト滑り (T_T)/~~~

今シーズン ラスト滑り (T_T)/~~~今シーズン ラスト滑りです (T_T)/~~~

場所は 高鷲スノーパーク

最初と最後が ここってのも 変です・・・

めいほうスキー場が 日曜日 28日で
終わりだったので しょうがない・・・

前日 出発 米原から 高鷲まで 深夜料金で 1700円

これが 休日割引なら 京都東からで 1150円なのになー (>_<)

ま 燃費走行を覚えたので 11k以上の燃費確保

1時過ぎに 到着 すぐに車泊・・・ (^^♪

8時に起きて 直ぐに滑りだし 10時くらいまで フリー

休憩後 アルペンに履き替えました (^_^)v

最初は この間の痛みで おっかなびっくりでしたが 痛くなかったので
そこそこ 踏ん張ってしっかり 滑りました !(^^)!

はっきり言って 私 アルペンは へたくそです

フリーの全速スピードの7割程度しか出せません (-_-#)

めいほうスキー場なら もう少しアルペンで楽しめるのだが
高鷲には アルペンライダーなんていやしない (>_<)

まー 滑れる事が 大事なんで そんな事はいいです

11時には 下ゲレンデは 水が浮いて止まる状態・・・

3月末だから しょうがないです (>_<)

1時半まで 滑って撤収 今シーズンは 終わりました (T_T)/~~~

12月 鷲ヶ岳 高鷲 白馬乗鞍 30日に骨折
 1月 入院
 2月 トマム びわこバレー
 3月 めいほう×2 高鷲

滑走日数 8日

1月の入院が痛かったです やっぱり

それでも これだけ滑ってる私って 好き者ねー (/・ω・)/

来シーズンは 怪我しないように滑ります (^▽^;)
Posted at 2009/04/01 12:38:36 | コメント(1) | スノーボード | 日記
2009年03月29日 イイね!

F-1 オーストラリアGP 決勝結果

F-1 オーストラリアGP 決勝結果

ブラウンGPの 1・2 フィニッシュです

下馬評通りの結果でした ただ トヨタのトゥルーリが降格処分に・・・
もった無いことです ( ̄Д ̄;;

ブラウンGP と トヨタ が 今年は強いのでしょう

ただ ハミルトンがちゃっかり 3位って所が 凄いのか 強運なのか

後々 このポイントが・・・


毎年 荒れるオーストラリアGPですが 今年も・・・

今シーズンは いろんな意味で F-1楽しませてくれそうです (^^♪

 

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time
1 J・バトン ブラウンGP 1:34:15.784
2 R・バリチェロ ブラウンGP + 0.807
3 L・ハミルトン マクラーレン + 2.914
4 T・グロック トヨタ + 4.435
5 F・アロンソ ルノー + 4.879
6 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 5.722
7 S・ブエミ トロロッソ + 6.004
8 S・ボーデ トロロッソ + 6.298
9 A・スーティル フォースインディア + 6.335
10 N・ハイドフェルド BMW + 7.085
11 G・フィジケラ フォースインディア + 7.374
12 J・トゥルーリ トヨタ + 26.604
13 M・ウェーバー レッドブル + 1 laps
以下 Did not finish
14 S・ヴェッテル レッドブル + 2 laps
15 R・クビサ BMW + 3 laps
16 K・ライコネン フェラーリ + 3 laps
17 F・マッサ フェラーリ + 12 laps
18 N・ピケ・ジュニア ルノー + 34 laps
19 中嶋 一貴 ウィリアムズ + 41 laps
20 H・コヴァライネン マクラーレン + 55 laps
Posted at 2009/04/01 12:06:57 | コメント(0) | F-1 | 日記
2009年03月28日 イイね!

F-1 オーストラリアGP 予選結果 ( ̄Д ̄;;

F-1 オーストラリアGP 予選

予想通りですが 旧ホンダのブラウンGPが フロントロー独占 (^▽^;)

フェラーリが 4列目 マクラーレンは 下位に沈んでます

さて 一貴くん どーも予選がへたくそなのか なんで その位置なの・・・
同僚に ニコは 5番手なんで せめてシングルグリッドは確保して欲しかった

新レギュレーションのアドバンテージは 5戦目位まで

マクラーレン フェラーリが どう巻き返すか楽しみです (^^♪

さて 明日の本線 どうなるのかな !(^^)!


順位 No. ドライバー チーム ベストタイム 周回

 1 22 ジェンソン・バトン ブラウン・メルセデス 1'26.202 19

 2 23 ルーベンス・バリチェッロ ブラウン・メルセデス 1'26.505 21

 3 15 セバスチャン・ベッテル RBRルノー 1'26.830 21

 4 5 ロバート・クビサ BMWザウバー 1'26.914 19

 5 16 ニコ・ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ 1'26.973 21

 6 10 ティモ・グロック トヨタ 1'26.975 19

 7 3 フェリペ・マッサ フェラーリ 1'27.033 21

 8 9 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ 1'27.127 20

 9 4 キミ・ライッコネン フェラーリ 1'27.163 21

10 14 マーク・ウェーバー RBRルノー 1'27.246 20

11 6 ニック・ハイドフェルド BMWザウバー 1'25.504 14

12 7 フェルナンド・アロンソ ルノー 1'25.605 12

13 17 中嶋一貴 ウィリアムズ・トヨタ 1'25.607 16

14 2 ヘイッキ・コバライネン マクラーレン・メルセデス 1'25.726 15

15 1 ルイス・ハミルトン マクラーレン・メルセデス 1'26.454 5

16 12 セバスチャン・ブエミ STRフェラーリ 1'26.503 10

17 8 ネルソン・ピケJr. ルノー 1'26.598 12

18 21 ジャンカルロ・フィジケラ フォース・インディア・メルセデス 1'26.677 10

19 20 エイドリアン・スーティル フォース・インディア・メルセデス 1'26.742 9

20 11 セバスチャン・ブルデー STRフェラーリ 1'26.964 10
Posted at 2009/03/28 18:37:56 | コメント(0) | F-1 | 日記
2009年03月28日 イイね!

フル充電自転車 初の摘発

フル充電自転車 初の摘発今日 大阪府警で 初めて フル充電自転車の
摘発があったそうだ (>_<)

この前の ブログにも書いたが
違反切符は どれ位掛かるのだろうか

まず
無免許運転(女性で免許を持ってない場合は多いのでは)
整備不良(ウィンカーや ナンバープレートなし)
通行区分違反(歩道を走れば 一発アウト)
ヘルメット装着違反(ヘルメットなんかするはずない)


まー 初めは注意とかになるだろうが
10万くらい罰金とればいいと思う ♪~( ̄。 ̄) ←トボケガオ

親戚の自転車屋は きっちり 区分訳が出来たので
アシスト自転車のモーターがパワーUPしたから 前よりも 楽との事・・・


安物の中国製 フル電動自転車より 日本製のアシスト自転車 買いませんか ( ̄Д ̄;;  
Posted at 2009/03/28 12:02:31 | コメント(0) | 自転車 | 日記
2009年03月27日 イイね!

F-1 開幕 オーストラリアGP (^_^)v

F-1 開幕 オーストラリアGP (^_^)v
さて WBCが終わり 次は F-1です (^^;;


今シーズンは レギュレーションの大幅変更で
波乱 必死です ( ̄Д ̄;;


変更点

走行中の 可変空力 が 許可

フロントウイング リアウイング 及び 空力パーツの規定変更

オーバードライブ機能追加 ← イマイチわからん・・・

タイヤの変更 溝タイヤ廃止← 元に戻ったが正しい?


まーなんせ いっぱい変わってます はっきり判りません (ーー;)


対応したチームは トヨタ ブラウンGP(旧ホンダ)

レギュレーション違反を 他チームから言われています 裁定が判るのは
マレーシアGP以降のになりそうだ

外れは マクラーレン かなりマズイ状況です (^▽^;)

1日目のフリー走行は 中島Jrが2番手


不況で 何処のチームも大変ですが 頑張って欲しいです !(^^)!

トヨタは 初優勝しないと来年は・・・

今シーズンは どーなるか まったく 先が見えない開幕です (^^♪
Posted at 2009/03/27 15:46:49 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23456 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 18 192021
22 23 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation