• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタボー☆彡のブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

スノーボードの試乗会・・・

友達が 岐阜県の めいほうスキー場に
ボードの試乗会に行ってます

F2 の SL ワールドカップが


めちゃくちゃ良いらしい (^^♪


でも 定価は 15万・・・ 考え物です (-_-#)・・・


ノーマル SL との違いは サイド部分にメタルが有るか無いか

来シーズンから サンドイッチ構造になり メタルが1本から2本に増える


ボードのワールドカップで ケスラーなどのオーダーメイドボード使用者に
優勝をさらわれ お抱えプロが勝てない F2ですが 
来シーズンは 勝てるようになるのかな (;´▽`A``


私の好きな ボードの乗り味は 雪面に吸い付く様な感覚がある事

表現の仕方が 変ですが 友達には そんな感じで表現しています


友達 曰く この板は 吸い付くでーーーーとの事 欲しいです・・・

とりあえず 来シーズン 試乗してから決めます (*^_^*)


アルペンボードって フリーの板に乗ってる人には取っ付きにくいと思います
実際 私も最初は フリーでした (^▽^;)

友達の影響とショップに 勧められて乗り始めたのが 最初です

まー 仕事柄 怪我が出来ないし 飛んだり跳ねたりパイプに入るなんて
考えられない って事は 最後は スピード狂・・・ ( ̄Д ̄;;

安全の為に フルフェイスのメットも被っています

この頃は 毎回修練の場に成りつつあります・・・

ま 上達するから楽しいんですけどね・・・ (^^♪



来週で 滑り収めです 今シーズンは 積雪量も多かったので
非常に楽しかったです

来年は 何回 滑りに行けるかな ヽ(`▽´)/




Posted at 2008/03/23 16:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2008年03月17日 イイね!

琵琶湖バレーの新ロープウェイに乗ってきました!!

琵琶湖バレーの新ロープウェイに乗ってきました!!月曜日は 寝坊したので
琵琶湖バレイへ ボードに行きました (^^♪

新ロープウェイは 121人乗りで 超快適

今までの アルプスゴンドラは 4人乗りですが
2人乗ればいっぱいで 最悪でした・・・

4分位で 山頂まで行けるのは嬉しい限りです(*^_^*)

山頂の施設は まだ 仮設の部分が多かったですが
新しい山頂レストランはアルプス山荘を改装して
凄く綺麗になっていました

1500円のバイキングスタイルですが
種類も多く ケーキ お汁粉 フルーツポンチなど
ボリュームは 凄かったです (゜-゜)

アルプス山荘の宿泊施設は 団体専用になって
温泉などは 昔のままみたいです

来シーズンの改装に期待です

さて 肝心の雪ですが ざら目のしっとり 気温も高かったので
上着を脱いで調度いいほど 暑かったです・・・(-_-#)

人が少なかったので そこそこ滑れましたが
やっぱり狭いのはしょうがないですね

京都から1番近いスキー場 ガソリン代と高速代が
掛からないと思えば リフトの料金が少し高くても納得です

3月いっぱいは 何とか滑れそうです

後 1回は滑りに行きたいと思います (*^_^*)
Posted at 2008/03/19 01:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2008年03月10日 イイね!

セグウェイ乗りました!(・ω・)ノ

セグウェイ乗りました!(・ω・)ノ月曜日は 雨予報でしたが
前日から めいほうスキー場に出掛けました

車泊して寝たんですが 雨が降ってきました (-_-#)
で 朝起きたらみぞれが 結構積もっていました・・・

雪質は 雨が降ってたので最悪・・・

直下降してても 止まるくらい ひどい状態・・・
なんとか 1時まで滑りましたが 挫折しました・・・

あまりにも時間が有るので セグウェイに 試乗しました

前に ここめいほうスキー場に行った時に 友達は試乗したんですが

私もやりたかったので・・・

お兄さんが 5分サービスしてもらって 10分乗せてくれました
ラッキー (*^_^*)

5分 500円 高いか安いかは その人の判断
若い人は高いと感じるみたいです

よって 客層の若い ダイナや高鷲では 反応が悪かったそうです

で 乗った感想は・・・


面白い!!! 体重移動で 進行方向が変わるし 止まれるし !!!

なんか ボードとか スキーと同じ感覚でした

ただ 本体は 100万円・・・ 車が買えます・・・

13日で めいほうスキー場では 試乗は終わりだそうですので
もし 行く事があれば 試乗してみてはどうでしょうか (^^♪
Posted at 2008/03/11 22:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2008年03月03日 イイね!

黄砂 花粉でも 滑りに行きました

黄砂 花粉でも 滑りに行きました月曜日は 雨予報で天候が悪いとの事でしたが
先週滑りに行かなかったので 行きました

メンバーは 大原の若旦那夫妻
カメラマンの Oさんと

Oさんは 金曜から日曜まで 白馬で滑っていて
そのまま 1人で帰宅 すぐ 京都から出発です

( ̄Д ̄;;・・・ すげ・・・

大丈夫って聞いたんですが シーズンも終わりやし
今年 一緒に行く行くって言ってたし だって 根性です


道中ぱらぱら 雨が降ってきてテンション下がってましたが

スキー場に到着後は 晴れて気温もそんなに上がらず
昼からは 小雪が降ってくる状態でした

雪面は 朝はカチカチ 昼から緩みってな感じでした


男3人は アルペンボーダー これも変ですが
あーーーだ こーーーだ 言いながら 滑ってました

奥さんは 午前中はボードの練習 昼からスキーと変則
ボードは 実際2回目なので やっぱりおっかなびっくりです

板を斜面に落としてやって直滑降してから
スピードの怖いのを我慢してターンする事を レクチャー

初心者の場合 どうしても逆エッジするのが怖いので
どちらのエッジに掛かってない状態
ニュートラルで滑るのが 1番怖いんですね・・・ (-_-#)


お昼は ふらのラーメンの新味 カレーラーメンを頂きました 平日20食限定

具材は アスパラ ブロッコリー カリフラワー ニンジンのボイルに
コーン 明宝ハム と シンプル これで 600円 良心的です!!!

スープカレー ラーメンと思えば 納得 なかなかおいしいスープでした

ここのラーメン このスキー場に行ったら食べますが
やっぱり 1番おいしいです (^^♪


昼からは フリーに変更 それも奥さんの乗ってた

07年モデル ロシニョールの150 イマジン

男性用のデコイベースを 女性用にアレンジしたモデルで

黒のベースに 金線のレインボーのライオン と 雪の結晶
ロシでは かなりかっこいいグラフィックです (^^♪

178cmの私ですが ボードを始めた頃は 妹の板で148cmを
使っていたので これ位の長さも楽勝です

で 使用感は・・・

ロシのソールは 世界一!!! v(*'-^*)bぶいっ♪

ワックスめっちゃ掛かってるの判りますが
あのソールの浸透性は スゲーーーは・・・

この時期 春になると雪面が緩んで水が浮くんだけど
この板なら 全然楽勝だ!!!

ロシのボードは この頃人気が落ちてきてるのですが
今度のフリーの板は 又 ロシに戻そうかなって思うほど 滑りは良かったです

だって アルペンの2人をぶち抜くほど 速い板でしたから・・・

アルペンの練習に行ったのに フリーの楽チンさが 目立つ今回の滑りでした
Posted at 2008/03/04 11:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2008年02月12日 イイね!

もう1人の若旦那と滑りに行きました

もう1人の若旦那と滑りに行きました今日は 大原の若旦那夫婦と一緒に
明宝に滑りに行きました

奥さんは スキーはそこそこ滑れます
前回滑りを見てるので 判ります

で 今回 フリーの板を買って 
ボードに挑戦です ヽ(`▽´)/


午前中は スクールに預け

男 2人で滑っていました (^^♪

が 彼のセッティングが 間違ってるようで
ドライバー三昧でした・・・ (T_T)

小雪がずーーーと降っていて寒く 新雪がもこもこ・・・
バンプが沢山出来る状態だったので 滑りにくかったです

私のセッティングが 前回と同じだったのでいじることなく
気持ちよく滑れました

午後からは 奥さんに講習 目線と手の位置を教え
じっくり観察 1日で何とか滑れる程度に上達しました

今シーズンもう1度行けば 完璧に滑れると思うのですが
もう一回一緒に行けるかな・・・??? (/・ω・)/

Posted at 2008/02/12 22:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation