
先日 頼んで置いた フリード スパイクの
カタログが 届いた (^^♪
まず 気になった事がある そう 値段
フリードが発売された時は 金属不足で
スパイクより 3割位 高かったように思った
今回の フリードスパイクは こなれて
200万を切る位なので ちょっと安心した (#^.^#)
さて オプションで あれ?設定がないなと思ったのは クロスバー
サイドレールの設定があるのに なんで無いのか・・・?
フリードの サイドレールの 耐荷重が5k
スパイクのは 15k 構造上の違いなのですかね
室内で 設定があったらもっと使いやすいのにと思うのは ラゲッジシェルフ
荷物室がこれだけ広いのに 上下で分割出来ないのは勿体無いな (-_-;)
旧 5人乗りフリードのオプションには 物干し台みたいなの設定にあったのに
簡単なものなら自分で作れって事なんでしょうか (^_^;)
最後 4WD の スカイサンルーフ設定が無い (ToT)
まー 構造上の事だろうけど 残念・・・
フリードになってから 4WDは CVTではなくなって 5ATになったんだが
このクラスで CVTは コストが掛かるのか 故障が多いのか 判りませんが
7速モードが無いのは 走りの楽しさ半減です
フリードスパイクは 思いっきり 車中泊出来ますって言ってるので
もう少し 工夫が必要かなと思いました
とりあえず 試乗が出来るようになったら 見に行って 寝転んで見たいと思います (^_^;)
Posted at 2010/07/09 13:25:02 | |
スパイク | 日記