2007年12月21日
今年の 大根の漬け物は 過去10年で 最高の出来!!!
と 親父曰く・・・ (・ω・)ノ
いつもは しょっぱい・・・すっぱい・・・
など 食べるたんびに 文句を言ってたけど・・・
今年は うまいうまい連発・・・
で 何入れたんや??って聞いてみた
今年は 渋柿皮を掘り込んだ・・・ は??? (/・ω・)/
あ 干し柿の皮剥いたやつね・・・
甘みが 今年は感じられるってか マイルドなんだは・・・
まー 上の方でこんなん感じなんで 下の方はどうなるか判らないが
さて 今日 白菜を漬けました 漬かった頃はどーなるだろ・・・
Posted at 2007/12/21 19:10:15 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2007年12月08日

やっと やっと 街路樹&庭の桜(隣も込みで)
落ち葉が終了しました ヽ( ゜ 3゜)ノ
「長かったよ・・・」
まーーー 12月10日位まで
毎年 毎年・・・ (>o<")
それでも 春になったら
綺麗に 桜が咲くので 許せるのですがね・・・
さて 写真は 千枚漬けの仕込みです・・
あら・・ おい 親父・・・
ちゃんと かぶら 受けてないぞ・・・
あわて物な親父でした (;´▽`A``
Posted at 2007/12/08 13:53:42 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2007年12月07日

干していた 干し柿が完成しました
で お味は???
渋みも抜けて いい感じです! (/・ω・)/
でも やっぱり 種が多かった・・・
1個に 七個入ってました ま 小さかったので OKですが
来年は 実がならない年なので 作れないのが残念です (-_-#)
Posted at 2007/12/07 12:30:48 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2007年11月18日

お隣の渋柿を いっぱい貰ったので 干し柿製造です!
(●^o^●)
ヘタを T字に残して 柿の先端(へそ)を残して
皮を剥くのが コツです (・ω・)ノ
へそを残さないで 完全に剥いてしますと
干して乾燥すると 落ちてしまうんですよ・・・
完璧に干せるまで 楽しみです!!!
ただ この柿・・・
種がいっぱいです
( ̄Д ̄;;
Posted at 2007/11/18 12:55:15 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2007年11月15日
今日は 家庭用で使ってる アルミ鍋の取っ手を 直しました
この鍋 何年 使ってるか母親に聞いてみると
あんたの産まれる前からや
なんですと (@_@;)
この間 塵取りの 取っ手を直していたら
あんた何年使うつもり って聞かれたけど・・・
あんたも 何年使うつもり??? ヽ(`△´)/
お うまく直ったなー これで 5年はもつ・・・
はーーーーあ (ーー;)
うち おかんは この鍋の底に 穴が開いても
直せって言うでしょう・・・ もしくは 売るでしょう・・・
これも エコなんですかね・・・・ ♪~( ̄。 ̄) ←トボケガオ
Posted at 2007/11/15 18:59:34 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記