• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタボー☆彡のブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

王監督 退任

ホークスの王監督が 退任会見・・・

14年間 監督ご苦労様でした m(_ _;)m


昔のホークスって 弱かったんだよね・・・

連敗ばっかりで 一部のフーリガン(ファンとは言わない)が
生卵を 選手のバスに投げた事も有った・・・ (-_-#)

就任5年目で 優勝 苦労して頑張ったよね

今シーズンは 9月の成績が悪くて Bクラス確定・・・
楽天の追い上げも有り 最下位になるかも・・・

もうちょっと頑張ってよね

井口 城島 と メジャー選手も育て ご苦労様でした (>_<)


WBCの監督問題もあるけど しばらくは休養して欲しいです

Posted at 2008/09/23 20:32:53 | コメント(1) | プロ野球 | 日記
2008年09月16日 イイね!

終盤 プロ野球

混戦です プロ野球

パリーグは 西武が抜けてますが 2位のオリックスも抜けた感じが有ります

ソフトバンクは ちょっと脱落ですか・・・5位・・・

ロッテと日本ハム どちらが 3位になるか楽しみです (^_^;)


セリーグは 阪神 やばいっす・・ 巨人に抜かれるかも ( ̄Д ̄;;

中日 広島 どちらが 3位になるか・・・

今日のヤクルト戦 広島ファン多かったね

モチベーションも違うけど 広島 粘り強いよ!!!

中日 けが人多いし 一番楽しみなのは ここだね


色々 物議も有った クライマックスシリーズだけど Aクラスの3位争いが
これだけ盛り上がるようになったのは 野球ファンとしては嬉しい事だ

さて 今年は セ・パとも 3位争いが面白い !(^^)!
Posted at 2008/09/17 00:26:03 | コメント(1) | プロ野球 | 日記
2008年09月04日 イイね!

混戦 プロ野球

混戦 プロ野球です

まずは パリーグ・・・

オリックスが 来てます来てます !(^^)!

コリンズ監督が辞任・・・ 大石監督代行に変わって
清原が 1軍に復帰してから あれよあれよ 勝ちまくって 今日も勝ち


7連勝 \(◎o◎)/


パリーグは 西武が抜きに出ていて 楽天が定位置・・・

2位から5位まで 3ゲーム差位で 上下上下・・・

クライマックスシリーズで 2位になればホームゲームで試合が出来る特典

清原の引退試合が どんどん遅くなる事を願ってます

清原なら シリーズではめっぽう強いので 楽しみです


次 セリーグ・・・ 阪神やばくなってきましたね ( ̄Д ̄;;

2位 巨人に3.5ゲーム差・・・ マジックも消えて・・・

さて どうなる事やら (^^;; こっちはこっちで 楽しいです

広島 ヤクルトも 3位 狙いだし・・・

ひょっとしたら ひょっとするかも クライマックスシリーズ

セ・パとも いい味が出てます


皆さんの予想はどうですか!!! (*^^)v

Posted at 2008/09/06 00:00:05 | コメント(2) | プロ野球 | 日記
2008年08月25日 イイね!

名監督 2人が 星野ジャパンを 総評座談会

名監督 2人が 星野ジャパンを 総評座談会今日のスポーツニュースで 面白い内容の物を
見つけたので載せてみた

この名監督二人なら 判るなーって所だろ (^_^;)

大型左バッターの不在ってのは やっぱり思ってたんだ
ソフトバンクの松中か巨人の小笠原 辺りが
3番か4番なら 迫力あったと思う

ヤクルトの青木に3番は 荷が重すぎた やっぱり 青木は 1番かなって 私は思う

ピッチャーは 岩瀬の起用だね ノムさんもオープン戦から 調子悪いって
言ってたんで 打たれたのは予想通りって感じなんだろ

さて 来年3月のWBCの監督人事だが 又 星野さんらしい・・・

ただ イチロー 松坂 など メジャー組が 協力してくれるんだろうか???

王監督の時は 積極的に イチロー 松坂 が 出場してくれた
二人の評価はこれで上がったけど 今回は・・・どーかな??

さて 誰が監督するのかな 皆さんは誰がいいですか?



Kスタ宮城で24日に予定されていた楽天ーソフトバンク16回戦は、
雨のため中止。室内練習場では、野村克也監督(73)と王貞治監督(68)が、
即席の“座談会”を始めた。テーマはもちろん北京五輪でメダルを逃した
星野ジャパンについてだったが…。果たしてその中身は!?

室内練習場のベンチで大御所が向かい合った。楽天の練習後も報道陣の囲み取材を
受けていた野村監督に、王監督があいさつに訪れた。
隣に腰掛けると、第一声はやはり北京五輪の話題だった。

「残念でしたね。まあ仕方ない。ああいう戦いは本当に難しい」。
06年WBCの監督を務め、国際舞台の厳しさを知っている王監督はしみじみ。
一方の野村監督も、「難しいな。チーム編成も、普段から接していない選手だと
気心が知れない」と深くうなずいた。

両監督の共通する感想は打線の不振。野村監督は、「主軸さえ決まればあとは
すんなりいくんだけどな。やっぱり左の大砲が1人くらいほしかった」と
迫力不足を不振の原因に挙げた。メンバー発表後から、松中(ソフトバンク)が
選ばれなかったことに疑問を感じており、この日は松中本人に「なんで五輪に
行かなかったんだ?」と問いかける場面もあった。

王監督も、「初対戦の投手を打つのは難しいけど、それでも他の国には本塁打を
打たれた。ウチの投手(和田、杉内)もいい投球をしながら本塁打でやられた」と
パワーの差を感じた様子。さらに自軍の川崎が左足甲を痛めたこともあり、
「向こうに着いてからケガをした選手も多いが、ケガ人が出たら直前でも
メンバーを変更できるルールにしないと」と、嘆いていた。

この“座談会”前には、「(代表首脳陣を)仲良しグループにした時点で
ダメだと思った」と痛烈な批判もしていた野村監督。

王監督が「まあ、見ていると“ああしておけば、こうしておけば”が
出てくるんですよ」と諭すようにポツリ。これには野村監督も納得したようで
「さすが人格者。これが(通算本塁打)200本の差だな」と周囲を笑わせた。

「若い指導者が育っていないから、次(09年WBC)の監督がいないね。
野村ジャパン? オレにはスーパースターは束ねられない。語呂も悪いよ」。
球界最年長監督は日本野球の将来を憂えずにはいられない。
Posted at 2008/08/25 13:00:58 | コメント(0) | プロ野球 | 日記
2008年08月04日 イイね!

清原のヒットで 泣いてきました (T_T)

清原のヒットで 泣いてきました (T_T) 今日は 大阪ドームでの

オリックスVSソフトバンク戦 を

観に行って来ました (*^^)v

と 言っても 今日は 大阪ダービー??

ホークスは 南海オールドユニフォーム

応援歌は 何と 南海の応援歌

それも 近鉄倒せーーーおぅ とか言っちゃう (^_^;)

こっちは こっちで 南海倒せーーーおぅ とか 言っちゃう \(◎o◎)/


もう これだけで 涙もん 近鉄ファンとしては (T_T)


で 写真・・・ 2階席のバックネットには
大阪球場のネオンサインが・・・

いいもん 魅せてもらった (*^^)v


ルンルン気分で 試合が始まったんだけど

5回まで こっちはノーヒット (-_-#)

ホークスは 松中 小久保 で 2点先制
こっちのクリンナップは 三振の山・・・

日高のホームランで 1点差に追いついて いい流れになりました

7回 いよいよ 彼の登場です (-ω-)/

日高が ヒットで出て 一輝 三振


★ 代打 清原 ★


球場の 雰囲気は もう 誰が出てくるか 判ってる・・・

割れんばかりの 声援とは これなんだね

ちなみに相手ファンからも 拍手 すげー選手だは

私 昨日 ヒット打ったら 泣く とか 言ったけど
トンボが 流れて瞬間 泣いちゃった (T_T)

1球目 ファール
2球目 ボール
3球目 ボール
4球目 ボール

5球目 センター前 の ヒット 

うおーーーーーーーーー って 叫んでました \(◎o◎)/

いいもん 見せて貰いました

もう 今日は 満足です (#^.^#) で このヒットを足掛かりに
同点 スクイズで 逆転

あーーー もう勝ったって思いましたが

8回 小久保に同点にされました・・・ (T_T)/~~~
9回 逆転されました・・・
負けました・・・

私は 8回終了 同点で帰ったので (京都なので 9時になったらいつも帰ります)
私の心の中では 同点のままです ( ̄Д ̄;;

まー 負けましたが お腹いっぱい いい試合でした


後 何試合 清原選手は出れるか判りませんが 試合に出る時は
毎回 楽しませてくれるでしょう (-ω-)/


オーラの有る選手は やっぱり違います 面白かった!!!

Posted at 2008/08/04 23:13:55 | コメント(1) | プロ野球 | 日記

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation