
写真は クレー射撃の女子トラップで4位に入賞
娘の芽生ちゃん(右)を抱きしめる中山由起枝選手
クレーの女子としては日本勢過去最高成績
関西ローカル 毎日放送の ちちんぷいぷい で 特集で 知っていた 中山選手
クレー射撃 と言えば 自民党の麻生さん ドリフの高木ブ~など
結構 マイナースポーツです ( ̄Д ̄;;
中山選手は 4人が同点で 3位 決定戦に 挑んだ訳ですが
最後 外してしまい 惜しくも 4位・・・
娘の芽生ちゃんは クレー射撃のルールをもう理解してるんだって・・・
だから 最後は大泣き (T_T)
それをあやしている 母親の顔
オリンピック3日目ですが この写真が 一番素敵です
ボディーソープ
「ナイーブ」 の CMに是非って感じです (^▽^;)
実は 昨日の午前中 親子の料理教室のお手伝いに行ってきました
献立は 焼き茄子 鯖の煮付け 出し巻き お味噌汁 ご飯 てな感じ
会場が小さいので 12組の少数参加 ほとんどワンツーマンです
焼き茄子は 簡単ですが 鯖は やっぱり 3枚におろすのは難しいですね
で 私が担当したお父さんは 左利き・・・ 説明が 難しかったです (^_^;)
出汁巻きは 子供が巻いたんですが お好み焼きのコテ(一文字)を うまく使って
中々上手に・・・ で 最後は私が修正・・・ うまく巻けました (*^^)v
料理屋の若旦那が 寄って集って指導するんだから 他の所もうまい事
教えてました・・・
いつも思うんだけど 教えるって難しいです いろんな意味で
私は私で 身近に感じる親子愛 オリンピックはそれぞれの親子愛
今日は 親子愛について 考える 1枚の写真でした (-ω-)/
Posted at 2008/08/12 12:33:04 | |
スポーツ | 日記