
土日 雪が降ったので うずうずして
日曜仕事が終わったら ダッシュで
岐阜に 走りました! (/・ω・)/
いつもの事ながら 高速代をせこる為に
米原から 郡上八幡まで高速
もちろん深夜割引 0時を越してから ETCを抜け
そこから地道で 高鷲スノーパークへ
高鷲は 初めてのスキー場ですが
4000m 昨日から 滑れるとの事で やってきました!(・ω・)ノ
まだ 岐阜では ここまで長く滑れる所が無いので
あり難い事です (*^_^*)
車中泊は 去年から慣れたもので 窓に防寒カーテンをして
1時過ぎには 寝ました・・・
Zzz…(*´~`*)。o○ ムニャムニャ
朝 7時半に 起床 こんな感じです スパイク
そそくさ 用意 朝一ゴンドラ! 15人乗りにしては小さいな・・・
ダイヤモンドコースの下部が 滑れないので 1500m
パノラマコースは 滑れるんですが コース半分だけ
滅茶苦茶 ポコポコで 踏ん張って滑らないと扱けるほど
ビギナーには きついコンディションでした
初滑りなので やっぱり足がついてきませんね・・・ (>o<")
2時には やめて 湯の平温泉に・・・
ダイナランド 高鷲に1番近いのですが ハイシーズンは
キャパが小さ過ぎます・・・
私的には 小ぢんまりした温泉は好きです
温質は アルカリ低調泉 いわゆる 美人の湯ですね サラサラ ヌメヌメです
帰りの高速は 美濃から米原 通勤割引 1000円
彦根から栗東が 通常料金で 1300円
いかに安いか判りますね ( ̄Д ̄;;
晩御飯は モリスポ近くの「山さん」
もともと 京都の左京区 茶山駅の近くにあったんですが
地主さんが 倒産した煽りで 娘さんの嫁ぎ先 守山で移転されました
やっぱり ここのラーメンは うまい!!!
京都元祖の??? 背油トンコツ醤油です!!!
毎回 岐阜に行くとこんな感じですが
やっぱり ガソリン代が1番掛かります (-_-#)
Posted at 2007/12/17 21:18:35 | |
トラックバック(0) |
スノーボード | 日記