2008年03月04日
昨日 岐阜のめいほうスキー場に 行って来た訳ですが
夕方の 名神高速 一宮~米原間の交通量の増減は
開通前の同じ月曜日の夕方を比較すると 3~2割減
走行しての感想ですから一概には言えませんが
追い越し車線で 抜ける量でしたから 減っていたのは確実です (^^♪
又 東海北陸道の美並より白鳥エリアは 片側1車線なのですが
今年中に 美並~郡上八幡が4車線化するそうです
スキーシーズンの土日の夕方は 郡上八幡で渋滞します 約10kほど
スキーシーズンが終わってからの開通ですが
来シーズンは 渋滞がなくなるのでしょう
白鳥まで 四車線化すれば完全に無くなると思います
ま 平日ボーダーの私には関係ないですが (-_-#)
さて ETCの通勤割引ですが
昨日面白い現象が
郡上八幡~関が原が 100k以内で通勤割引の範囲です
関が原で降りて 入り直した時ですが
前のトラック2台と 前のラシーン 私たちの車が ETCレーン通り
又 高速に入りました・・・ ( ̄Д ̄;;
運転していた人がびっくり \(◎o◎)/
みんな苦労してるんですねって・・……(-。-) ボソッ
だって半額なんだもん高速代が 私は1枚ですが
本気で2枚目のETCカードをゲットしようかと思いました
原油高騰のこの頃 どんな節約してますか
Posted at 2008/03/04 14:29:01 | |
トラックバック(0) |
スパイク | 日記