2007年10月21日
眠いのに 深夜1時から F-1ブラジルGP見ました!
いやー 凄かった! ってか マッサがいい仕事した!
ほとんど 予選の次点でチャンピオンが決まったの??
って思う感じもあったけど スタートから 目が離せなかった
アロンソ と ハミルトンの スタートのバトル
なしてあんなに ハミルトン焦るの???(@_@;)
上海 ブラジルと 変ですね???
アレだけ冷静にドライブしていた彼が・・・
で ギアボックストラブルで 18位まで後退・・・
この次点で 優勝はなくなりました (T_T)
凄い追い上げを見せたが 結局 8位
アロンソは 最初だけ・・・ フェラーリ勢に遅れ
結局 見せ場も作れず 3位・・・
予選で 勝負が決まったて事でしょう
優勝したのは ライコネン マッサのアシストも有り
優勝で チャンピオンが決まりました
フェラーリ勢は 2人が協力して戦いました
マクラーレンは 結局 チームの協力が無かったのが 負けた原因ですかね
21年前の 三つ巴は プロストが勝ちました
今回は ライコネン 3度目の正直で 初めてのチャンピオン 苦労人です
去年 シューマッハが引退
今年のレースは どうなるかと思ったけど 非常に面白い 1年でした
最後 中島Jr が 10位 完走 琢磨ちゃんは 12位 完走
来年の日本勢にも期待です!!!
いやー 面白かったなー (*^^)v
Posted at 2007/10/22 10:44:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日
さて 始まりました F-1 ブラジルGP (^^♪
午前中のフリー走行は 雨の影響でタイムが伸びず
何処のチームも セットUPに四苦八苦・・・
午後からは ドライ路面とウェット路面 半々で
時間が経つにつれて どんどん状態よくなっていった
さて 結果は マクラーレンが 1・2 ハミルトン・アロンソの順
で 中島一貴は 8番手 同僚が 7番手で タイム差も殆ど無し
まあ まあの結果です ちなみに 中島悟のデビュー戦は
同じブラジルで 決勝は 7位
昔は 6位までしかポイントがなかったので 息子には 6位以上を
目指して欲しいです (とりあえず完走ね・・・)
今日の深夜の予選 楽しみです!!!
チャンピオン争いも面白いですが 中島Jrのレースも楽しみです!
明日の深夜は 徹夜かな・・・ ( ̄Д ̄;;
Posted at 2007/10/20 13:22:02 | |
トラックバック(0) |
F-1 | 日記
2007年10月19日
今日は 立命館小学校の運動会で
折り詰めのお弁当を 出前しました
でも
弁当って やっぱりお母さんの手作りじゃん
って 思います (-_-#)
私は 出前してお金を貰ってますし 美味いお弁当を作った訳ですから
それは それでいいと思います・・・
でもしっくりこない
立命館小学校の給食は 毎食フレンチシェフが作ってます・・・
きっと 今日のお弁当のお客さんは 家でも食事作ってないのかな
「食育」 とか 授業で教えるよりも 子供と一緒にご飯 作る方が
よっぽど ためになる事だと思う
食に携わる職業だけど 今日はちょっと考えました・・・
寂しいですは
Posted at 2007/10/20 13:11:12 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2007年10月18日
オデッセイ ドアポケットLEDライト って・・・
あんなにちゃっちいの \(◎o◎)/ ???
整備手帳を 見てたんですが 殆ど自作と同じですね (^▽^;)
いやーあんなのにお金を払ってるって思ったら・・・
これなら スパイクにも応用 出来そうです
私の場合 LEDドアピンとか付けてますので 配線は簡単です
出来れば スモール連動にしたいんですけどね
昼間は 点いていても目立たないし・・・
さて 来月 大阪でパーツ買って来ようかな (*^^)v
アイデア ひらめいた (●^o^●)
Posted at 2007/10/18 19:06:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年10月17日
いよいよ F-1も最終戦
開幕当初 ここまで盛り上がるとは誰も思ってなかったはず
表も裏も大盛り上がり・・・ 裏は余計でしたが・・・
さて 表 チャンピオンシップ争い
7ポイント差で 3人が争ってるんですが
ハミルトンが前戦 リタイアで面白くなりました
最後が ブラジルGPってのが どーなんでしょ
昔は 開幕前後にカレンダーに組み込まれてたんだけどね
ま F-1で唯一 左回りってのが好きで
メインストレートから 第1 第2コーナーの突っ込みが
抜き所&クラッシュの場所
雨が降ったら 水が貯まり易いし 路面は荒れてるし
F-1の女神は 最後 誰に微笑むかな
Posted at 2007/10/17 16:09:58 | |
トラックバック(0) |
F-1 | 日記