2010年07月21日
自転車旅行 2日目です
今日は 朝ゆっくりして 9時半に出発
松坂市~伊勢神宮 外宮まで 1時間半でした
にしても 灼熱地獄ですね めちゃめちゃ暑い
外宮は 小さくて良かったんですが 内宮は 中 広い広い・・・
一番奥のお宮までにたどり着くまでに 溶けるかと思いました
でも 木陰に打ち水がしてあって かなり涼しかったです
参道や 木の植わってる所も 凄く手入れが行き届いているので
下鴨神社の糺の森とは えらい違いです
京都人は 奈良の寺院には 対抗意識がありますが
出雲大社と 伊勢神宮には 絶対勝てません・・・
さて 二見ヶ浦の夫婦岩を見て ホテルにチェックイン
少し休憩してから 鳥羽水族館に・・・
鳥羽水族館は 結構いっぱいの人と 色んな展示物で びっくりしました
小学校の修学旅行以来の 鳥羽 伊勢 でしたが 中々良いものですね
明日は フェリーで知多半島に渡って 名古屋駅まで 走ります
でも 暑くなるんだろうな・・・
Posted at 2010/07/21 19:11:15 | |
自転車 | 日記
2010年07月20日
京都~木津~上野~松阪 1日目
朝 4時に出発
木津までは いつもの 嵐山~木津サイクリングロードを
通るので 楽珍ですが 油野小路通りを南下したので
5kほど ショートカットして体力温存
6時には 木津に到着 ローソンで 朝ご飯
田舎なのか カメムシが多い多い 店の中が臭かったです
木津~上野までは ダンプが多くて怖い怖い (ーー;)
結構必死で走ってました
上野~長野峠がこのコース最大の難所
だらだら登って行く道だったので 上野に行く道の方が辛かった・・・
長野峠~松阪までは 近鉄とJRの線路横を延々と 廻りは田んぼばっかりだし
さして見るべきものはなし
ただ 暑いだけ 36℃は 苦痛でした 暑い
12時には ホテルに到着 すぐにチェックインさせて貰い
シャワーを浴びてから 整骨院でマッサージ
お昼は 松阪牛のすき焼き鍋セットを・・・ 2500円は 美味しかったです
8時位まで 仮眠してから 晩飯
焼肉食べに行きました
ホテルの近所の小さいお店で おばちゃんだけ
失敗したなと思ったけど 肉は うまかった!!
ホテルは ユニットバスだったので 近所のお風呂屋さんに行って来ました
地方のお風呂屋さんは 何処も味があって楽しいです
さて 2日目は 松阪~鳥羽 まで なので
途中 伊勢神宮でお参りしたいと思います
明日も 暑くなりそうです (ーー;)
Posted at 2010/07/21 09:05:48 | |
自転車 | 日記
2010年07月19日
梅雨も明けたので 明日から 鳥羽まで 自転車で行ってきます
2泊3日です
京都~上野~松坂~鳥羽~知多半島にフェリーで渡って セントレア~名古屋です
最高気温が 35℃ なので 熱中症だけには気を付けたいです
さて 暑いので 4時には出発します (・_・;)
Posted at 2010/07/20 03:44:05 | |
自転車 | 日記
2010年07月17日
二週に続けて 踊る大捜査線です 今日は 2作目の レインボーブリッチ 封鎖せよ
この間 3作目を見に行ったんだけど やっぱり 2作目が 1番 面白い !(^^)!
起承転結が しっかりしてるのと 判り易い
ごちゃごちゃしてないし 和久さん居るし 雪乃さん居るし (ToT)
最後が盛り上がるんだよね 逮捕する場面より 献血呼びかける場面が 好きです
で 3は 雪乃さんが 居ないのは 何でか
水野美紀 芸能事務所 変わったから 干されてるんだよね (-_-;)
野久保くんも 1年経っても テレビ出てこないし・・・
怖いよねー 芸能界は これだけは 絶対タブーだよね・・・ (ーー;)
最後 和久さんが 病院で 青島くん と 室井さんに向かって 警察を頼むぞ なんてな って
シーン 何度見ても 泣けるは (T_T)
いい映画は 何度見ても 面白いは (^^♪
Posted at 2010/07/17 23:51:55 | |
芸能 | 日記
2010年07月16日
京都も例外ではなく 長雨です
おとといの鴨川の水位は 2004年のゲリラ豪雨と同じ位・・・ 川の下が水没してました
鴨川の床も この雨で 商売上がったりです (ToT)
明日 祇園祭の山鉾巡行ですが なんとか 晴れそうです
にしても 雨に祟られた祇園祭の宵山です 例年の半分以下ではないでしょうか
珍しいですは 4日間とも雨とは (T_T)
Posted at 2010/07/16 16:30:29 | |
京都 | 日記