• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタボー☆彡のブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

野良猫と格闘 (ToT)

今日は 連休の最終日と言う事で 早く終わって 寛いでいたのですが

野良猫が 家の中に進入・・・

調理場の入り口から入ってきたんだけど 調理場に隔離しました・・・(ーー;)

野良猫は 庭に糞はするはで 近所から 迷惑がられています

ま 餌 やるから 子供生まれて増えるんだけど いい加減止めてほしいです


さて ここからが格闘です (ー_ー)!!

まず 親父に 針金首輪作って貰い 追い詰めて体を押さえつけ 首輪をはめました が・・・

途中で 外れ 右手をがぶり・・・


\(◎o◎)/ うひゃー 


勘弁してよ 猫エイズ 貰うかも 破傷風に なるやんか (T_T)

家の飼い猫は 野良猫に噛まれて バイキンが廻って死んだので 怖いです


もう一度 追い込み 首輪を付けてなんとか確保

山のゴミ処理場近くに 離しに行きました・・・


噛まれたから かなり 熱くなり ボコボコにしましたが 

家の飼い猫が 生きていたら しばらく 寄って来ないかなと 少し反省 (T_T)


まだ もう1匹 でっかいのがいるのだが そいつもこないだ ボコボコにしたんだけど

逃がしたから 早く捕まえて 遠くに離しに行きたいは・・・

連休最後に 疲れました (ーー;)
Posted at 2010/10/11 21:47:40 | コメント(0) | 日記
2010年10月10日 イイね!

F-1日本グランプリ 鈴鹿 可夢偉 光ったね (^^♪

昨日の大雨がウソのような 秋晴れの中 F-1の決勝が行われましたね (^^♪

午前中に 昨日出来なかった 予選をして 3時から決勝です

フジテレビの競馬中継の関係で 中々生放送が出来ない 日本GPです・・・ (-_-;)


さて 決勝ですが スタートの第1コーナーまでに クラッシュ

荒れたレース内容で いきなり セーフティーカー 可夢偉も 貰い事故せず周回

14番から巻き返し フロントは レッドブル2台と フェラーリ アロンソ

1回目のピットストップまで ごちゃごちゃして リタイヤするのも多かった


で 可夢偉 そこから バンバン抜きに掛かりましたね !(^^)!

鈴鹿の オーバーテイクする所といえば 第1コーナー と シケイン が 普通なんだけど

可夢偉は ヘアピンで・・・ 3台は ここで抜いたよ

ザウバーの車の特性もあると思うけど ストレートで伸びないから 第1セクターのセット重視

ダンロップコーナーまでに詰めて ヘアピンのブレーキ勝負 凄いは

今まで ここで抜くドライバーって 数えるくらいしかなかったと思うだけに

そのテクニックに ちょっと感動した (#^.^#)


鈴鹿で クラッシュ多いのって 逆バンクから ダンロップコーナーの間なんだよね

昔は スプーンの出口と 130Rの出口も 多かったけど 改修コースになってからは 少ない

それで乗れていたって事は かなり速かったんだは

今日は ヘアピン席で見ていた人 ラッキーだよね (^_^)v

結果 7位 入賞 お見事でした


確か 去年 トヨタのドライバーが ベッテルだったよね?

今年は レッドブルで チャンピオン争いしてるんだから 可夢偉も もっと速いチームに

移ったら もっと 優勝争いできそうだ

まー 今年 走れるか 判らない 可夢偉を 今日走ってるのを見られるのも 有り難い事だと思うが

来年も 期待したいね! (^^♪


次ぎは 韓国GPだけど 本当に開催できるのでしょうか?

さて 残り3戦 チャンピオン争いも楽しめそうです  
Posted at 2010/10/11 01:17:06 | コメント(1) | F-1 | 日記
2010年10月08日 イイね!

日本VSアルゼンチン 勝っちゃったね (^^ゞ

今日の話題は 巨人が負けて 阪神が2位決定 ではなく

サッカーキリンカップ 日本 VS アルゼンチン !(^^)!


メッシですよ やっぱ凄いですよね

ただ 監督はマラドーナではないけど 監督続けてたら メッシより目立ってたでしょう (^^ゞ


さて 試合結果は 1 対 0 で 日本が勝ち 親善試合でも 凄い事です !!!


試合内容ですが センターバックの 2人が 怪我で出られず 失点するかと思ったんですが

完封・・・ DF MF 8人が 2列に並んで センターをコンパクトに守る新しいスタイル

岡田ジャパンの時とは 明らかに違う 守り方 メッシには 何度か ドリブルでこじ開けられましたが

最後のツメが甘く ここら辺が バルセロナと代表の違いかと思いました


日本代表の攻め方は 前を見て攻めていましたね カウンターの時も ちゃんとサポートに行く

選手がいて サイドバック(ウッチー)が 何度か 上がっていくまで キープできてそこから攻め

ってな 具合だったので 観ていて安定感がありました

長友 速いねー ホンマ凄い運動量とスピードだね 当たりも強いし

ただ ディフェンスに廻った時に 相手のフォワードにファールが多い・・・(-_-;)

香川 と 本田 は いい動きだったね 森本は イマイチだったけど


来週 13日に ソウルで 韓国戦 これに勝てば 勢いつくかな DFの安定が 課題だからね

勝利は嬉しいが 新しいDFが 今後 何処まで 通用するか楽しみです (^^♪


明日は F-1 鈴鹿の予選です 大雨でどうなるか判りませんが

10日の本戦は 晴れて欲しいですね

Posted at 2010/10/09 01:32:52 | コメント(0) | スポーツ | 日記
2010年10月06日 イイね!

奈良まで 自転車で走ってきました !(^^)!

今週は 月曜日が仕事だったので 今日が休み

天気も良かったので 8時に起きて 奈良まで自転車で走りに行った !(^^)!

いつもの 鴨川 木津川 サイクリングロードを通り 24号線 で 奈良 東大寺まで

春に 鳥羽まで行く腕駄目し&練習を兼ねて 行ったので 知ってる道です

途中 納所のセブンイレブンで お茶とパンを買い 流れ橋で休憩した

休憩していたおじさんが インターマックスのコルサと言うモデル(70万位する)

に 乗っていたので あれこれ質問してみた

まず 私が欲しい スピナージのカーボンホイール

このホイールに使われてるスポークが BPO スポーク

世界一の強度と難燃性 繊維で出来ています (防弾チョッキに使われてるんだって)

張り具合と 乗り心地を聞いて見たんだけど 結構 柔らかいが 乗り始めだけで 乗り易いそうだ

しかも ハブ抵抗が少なく 良く回るらしい ただ カラから音は 結構 うるさい

まー 70万もするロード (7K前半 の車体で軽い)なんで よだれモノなんだが


このおっちゃん 歳 聞いて見たら 74歳なんだよね \(◎o◎)/ 若けーーーー


後 何年自転車に乗れるか判らないが あの筋肉量なら 80歳位は 大丈夫そうだ

家の爺さんに 体力と筋力別けて欲しいと思う (-_-;)


前半 奈良に入るまでは いつも通りです サイクリングロード終点で 2時間ちょい

こないだと同じ行き方だったんだが 奈良サイクリングロードなる看板を発見

寄り道と言うか 山道走らされて 体力削られた (T_T)

東大寺には 12時半に着いたんで ペースは 良かった方です

お昼は 山門前の山三と言う 食堂で 親子丼 と 味噌汁 と おかず1品

ここ お出汁がいいんですは 美味しいです

帰りは 風がきつくて ペースダウン (ToT) 行きが 30k以上で走っていたのに

22k平均まで 落ちてしまった 河川敷は 風が吹くと遮蔽物が何もないので 辛いですは

総距離は 120k位 今日も頑張りました!!!

さて お風呂入って寝ます (^^♪
Posted at 2010/10/06 21:59:27 | コメント(0) | 自転車 | 日記
2010年10月02日 イイね!

データ放送 中々 面白いな (^^♪

TBSのオールスター感謝祭 見てるんだけど

初めて データ放送で クイズ参加してる

中々 面白いな (^^♪

視聴者参加番組って言われてるけど

クイズ番組は ほんまに良く出来てる

オールスター感謝祭も TBSの経営状態が悪いんで 賞金とか減ってるけど

この番組は 春と秋の2回 必ずして欲しいと思います

TBS で 唯一 好きな番組です 関西のMBS製作は 面白いですけどね (^_^;)
Posted at 2010/10/02 20:02:36 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation