• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハタボー☆彡のブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

パリーグ 順位決定 セリーグ 中日優勝!!

本日 パリーグ 最終日 ロッテ VS オリックス

5対4 で ロッテが勝ちました CSには ロッテが進出

まー 今年のパリーグは 楽天以外は 良く頑張ったと思います

オリックスも ギリギリまで 3位の可能性があった訳で
岡田新監督 1年目の成績では 健闘したと言えます

日本ハムも 借金最大14 からの ギリギリ4位は 本当に底力です

ロッテは 9月の成績が 悪過ぎた 1位の可能性も十分あっただけに 残念ですね

最後は ソフトバンク と 西武 最後の直接対決3連戦の 成績が全てです

途中 デーブ大久保コーチの解任劇で 足を引っ張られたとも言えますが

ちょっと故障者が 多かったですね 最後の片岡の怪我が痛かったですは


ソフトバンクも 西武も 連勝 連敗が 多かったので 最後まで縺れてのでしょう

パリーグの CSは かなり面白そうですは 楽しみです


さて 阪神が負けて 中日が優勝しました

去年と 中日 勝ち星 変わってません 交流戦で セリーグは今年 負け過ぎです

3球団 優勝争いしましたが 中日が 一番まともな試合運びをしたって事でしょう


日本一に なるのは パリーグのチームだと思います

レベルは パリーグの方が上ですから

あー もうすぐ プロ野球も 終わりですね (^^♪
Posted at 2010/10/02 00:59:10 | コメント(1) | プロ野球 | 日記
2010年09月30日 イイね!

煙草の税金が上がる事で

明日 10月1日から タバコの値段が 100円以上上がります

ちなみに 私は タバコを吸いません

ってか タバコは 嫌いです

あんな煙吸って 何が美味しいのか 判りません


喫煙者にとっては 死活問題だろうが 10カートン以上 買い溜めして

7・8万 使ってる人って なんなんだって思う

まー 税金払ってくれるんだから 有り難い話ではあるが

そこまでして 吸いたいのかと あきれる

それだけあれば 色んな物 買えそうだし 旅行にも行けるのにね


さて 煙草税の内訳ってなんだと思います

これは 旧国鉄の借金返済に使われてるんですよ

沖縄県には モノレールは走っていますが JRは走ってません

だから 沖縄県の人々は 煙草税が上がると 文句が出るんですよね (^^ゞ

国鉄の借金が払い終わったら 別の税金に回るだけですが・・・


それと パスポ 提示義務化に ならないものだろうか

年齢制限してるんだから 提示しないと売らなければいいのだが

滋賀県のたばこ屋が 中学生に煙草売って 捕まっていたが 氷山の一角だろう


毎日 店の前を 掃除してると 吸殻多くて ほんと うんざりする

煙草を吸わない人は絶対捨てないのだから


私の本音は タバコ 1箱 800円位に なって欲しいですは
Posted at 2010/09/30 23:58:31 | コメント(2) | 日記
2010年09月29日 イイね!

近所で 強盗です (>_<)

昼間 2時位だったか パトカーが沢山走ってました

何か あったかなって思ったら 強盗です (>_<)

場所は 府立大学近くの住宅街

ここら辺は 京都の芦屋と言われる お屋敷街で 大きい家が多いんです

被害額が はっきりしませんが 数千万・・・ 数千万って・・・

いまどき 家になして こんな金額が あるんでしょうか (・_・;)


有る所には あるんですね・・・


家にあるのは お金はお金でも 借金ですから・・・ 誰か 持って行ってくれ

ぶっそうな事があり 少し怖いです
Posted at 2010/09/29 23:59:55 | コメント(3) | 京都 | 日記
2010年09月28日 イイね!

けいおん!! 放送終了記念 旧豊郷小学校 聖地通学・・・ (^^♪

けいおん!! 放送終了記念 旧豊郷小学校 聖地通学・・・ (^^♪
明日で 本当に最後放送 けいおん!!

この丸1年 1期 2期 と 楽しませて貰いました

最初に 豊郷小学校に 自転車で通学したのは
小学校が公開になって時間も経ってなかったので
音楽準備室に 何も無かった

が 1年経てば もう 萌え燃え (^^ゞ

寄付 贈与 が 意たる所に・・・

平日にも拘らず 結構な観光客?聖地巡礼者?が多かったです


まー 京都から 豊郷小学校までは

松ヶ崎 大原 途中峠 琵琶湖大橋 近江八幡 東近江 豊郷町

前回のコースとは 近江八幡で 8号線沿いを走ったので

ちょっとトラックが多かったですが 走り易かったです


流石に 京都から自転車で 巡礼に来る人は いないそうで

唯の実家から 通学するのは 私だけでしょう・・・ 片道3時間掛かるけど


帰りは JR稲枝駅から 輪行 いつもながら 電車の中では 冷ややかな目で見られます・・・

京都駅に 着くと 又 自転車組んで 帰ってきました

片道だけ 自転車で 走るのは 後の事 考えずにいいので 楽ですは

さて いよいよ 明日で終わる けいおん!! どうなるのかな
Posted at 2010/09/28 18:30:37 | コメント(0) | アニメ | 日記
2010年09月23日 イイね!

やっと 地デジ化 京都は 来年の7月までに間に合うのか? (-_-;)

やっと 地デジ化 京都は 来年の7月までに間に合うのか? (-_-;) 私の部屋のテレビが 地デジになった

SONY BRAVIA 22in.の 小さいサイズだけど

14in.から 22in.になったんで かなりデカイ (^^♪

この14in.のアナログテレビ 87年の松下製・・・

23年も使ったら 大往生だよね !(^^)! 使いすぎ? 奇跡?

場合によっては 上半分がボケて来ていたので よく持ってくれたと思います


さて 京都の地デジ化ですが 今年の7月末に 比叡山にも 2本目の地デジアンテナが建ちました

生駒からのアンテナだけでは UHFアンテナが 2本入りますが 今は 1本でも 見れる!!!


隣の家は アンテナだけに 11万掛かったそうだ BSアンテナと UHF2本 取り付け工事で

この額は どーーーーなんでしょう (-_-;) 適正なのか 暴利なのか・・・


ただ 今の1本アンテナ状態では MBS と YTV の 受信状態が ギリギリです (T_T)

とりあえず もうちょっと感度いい UHFアンテナ 買ってこないと駄目かな


ちなみに 母親の部屋の 地デジは NHK と KBS しか受信出来ません (^_^)v

テレビは 同じSONYの上位機種なのに・・・ ぷぷぷ


Posted at 2010/09/23 20:59:48 | コメント(3) | 京都 | 日記

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation