• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月17日

アクセルペダル

 ノーマルのペダル位置のままで、ヒール&トゥできる
ようになりたくて練習してましたが、結局
妥協してペダル位置を調整することにしました。
 本当はどんな車に乗っても、出来るように練習
しなきゃ、それは本物じゃないって思うので、
不本意ではあるのですが・・・
 高さはそのまま、アクセルペダルの幅を左側に
約1cmほど広げてみました。結果、非常にやりやすく
なりました。
ブログ一覧 | カスタムネタ | 日記
Posted at 2007/06/17 18:05:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!…ホント早いねぇ
プレアデス0621さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年6月17日 21:29
私も、アクセルとブレーキペダル変えましたが、軽の為ペダルの幅が少ない為、よく関係もないのに、アクセル・ブレーキと一緒に踏むことがあります!
国道では、意味無いですけど!(笑)
コメントへの返答
2007年6月18日 9:04
ペダルの間隔を狭くすると、靴を選ぶようになりますよね。私は大体1cmくらいしか、ずらしてないですけど、踏み間違いは今のところ大丈夫みたいです。
2007年6月17日 23:54
おおよかったですね!
先日のドライビングシューズとの
相性はどうですか?
( ^-^)
コメントへの返答
2007年6月18日 9:06
 ん~ ぶっちゃけ、普段履きの方がまだ運転しやすいですね~ ペダルのタッチの気持ちよさは、断然PUMAなのですが、ちょっとスリムすぎるかもです。
2007年6月18日 0:21
ペダル位置って気にしたことがなかったです。
調整できるとは知らなかった。

やってみようかな。
ホンダはできるか不明だけど
コメントへの返答
2007年6月18日 9:09
 調整って、後付のペダルカバーですよ。よくオートバックスとかで売ってるLONZAとかRAZOとかの、あるじゃないですか。
 ほんとはその手のアイテムって信じてなかったんですが、ペダルの位置を好みの位置に変えるためには、いいアイテムですね。パーツレビューに書いてるLONZAのCATEGORY4っていうのを装着しました。

プロフィール

「ナイトスポーツの4BEAT-RCに書き換えてから、2回給油しましたが、燃費は気のせい?くらいしか変わってません・・・ もともと10キロくらいで、今10.5キロくらいな感じです。回しすぎでしょうかね(^^; 」
何シテル?   03/13 20:48
ベロシティレッドのRX-8 Type-S買った頃にみんカラデビュー その後は・・・ トゥルーレッドのNCロードスターRS ↓ ボンゴフレンディ ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに戻っちゃいました・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5月18日納車(走行16800キロ)  かねてより気になっていたロードスターを ついに ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
 平成19年5月11日にガリバーに売却・・・ ONLY ONEのロータリーフィールは、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 マツダ党なのにBMW買っちゃいました。でもまぁ、元々国産ではマツダ以外に興味無かったの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation