• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FREELANCE01のブログ一覧

2007年07月27日 イイね!

メレルの靴2

メレルの靴2 最近MERRELLに凝り中らしく、また買ってしまいました。今度のはMERRELL VAPOR(ベイパー)っていう、ウォーターシューズ系? 水遊び向きな、サンダルぽい靴です。

 まぁ、水遊びしたいというか・・・ 夜中にコンビニ行く時に、ふと思ったんですな。 靴下はくのめんどくせー・・・
やっぱ普通の靴って、靴下無しで履くのってあんまし気分良くないし、サンダルだとヒール&トゥやりにくかったんですよ。
そこで! 靴下履かずにヒール&トゥがしやすい履き物って
ことで、これを買ってきた次第です。
今年は海水浴にも行きたいので、ちょっとは生かせるかな~

 この夏の休日の主力履き物はこいつで決まり♪
仕事に履いていくには、ちょっと微妙ですけどw
Posted at 2007/07/27 10:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 靴ネタ | 日記
2007年07月24日 イイね!

メレルの靴

メレルの靴 靴を新調しました。メレルのジャングルモック
っていう靴です。新調したといっても、
同じジャングルモックの三足目で色違いなだけなので、
あんまし変わりませんがw

 まぁそんなわけで、靴で同じのを3セットも
買うくらいだから、この靴って絶品なわけですよ。
この靴がすごく調子いいって気がついたのは、
もう何年前でしょうか。忘れちゃいましたが、
今じゃもう他の靴を履くのが苦痛で苦痛で困ります。

 見た目はスウェード系なんですが、
筑波山にマウンテンバイクで登ったりして遊んでるときも
ずっとこれを履いて登ってて、ちょくちょく泥だらけに
なってました。雪が残ってる筑波山にも登ったけど、
浸水してきたこともありません。汚れも簡単に落ちるし、
靴底もグリップいいし、軽くてとっても頑丈なんです。
 元々メレルってメーカーはカウボーイブーツから
スタートした、登山靴とかハイキング向けが専門
のメーカーだそうで、この靴も素晴らしく
タフネスなんです。

 確か1足目の時も2足目の時も、この靴を履いて
靴擦れになったことは、一度たりともないですし、
靴べらなんて無くても、不思議なくらい
スポって足が入っちゃうのに、普通に使ってて
脱げちゃうなんてこともないです。
しかも革系の外見なのに、とても軽量で、
ソールのショック吸収性も高いので、
歩きやすくていいんです。
ただ、すごくタフネスなこいつも、靴のボディは
何年使ってもまったく問題ないんですが、
靴底だけは減っちゃいますから、
ボディは大丈夫でも靴底が終了で、今回の買い替え
になったわけです。

 街中で履いてもいいですし、草むらでも土の上でも
どこでもガンガン突き進んでもいい、
最高のお散歩シューズですよ。

http://www.merrell.jp/
関連情報URL : http://www.merrell.jp/
Posted at 2007/07/24 11:36:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 靴ネタ | 日記
2007年07月20日 イイね!

昼休みドライブ

 今日は隣町の銀行まで書類を届けに行く日だったのですが、
本当は勤務中は社用車で行かないといけません。
自家用車で行くと怒られますw
でもドライブ日和なんで、ロードスターに乗りたくて、
わざわざ昼休みを利用して、ロードスターで行ってきました。
昼休みの外出って形なら社用車じゃなくて
自家用車でいけるから。
 「ガソリン代もったいないし、
社用車で行けばいいじゃん」と言う人もいるけれど、
ロードスター乗りたいんだからいいじゃん、ねぇ!
というわけで、今日はお昼休みは
(飯は食ったよ、スキ屋で5分でw)往復で20キロ
ちょっとのドライブを楽しんできました。

 ロードスター乗りにとって、
運転は単なる移動手段じゃなくて、
遊びと同じだから、遊びに自分の金(ガソリン代)
使ってもいいじゃん。
でも、この車は、近すぎる場所へのドライブには向きません。
「あ~あ、もう着いちゃうよ・・・ちぇっ」ってなります。
Posted at 2007/07/20 16:55:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月16日 イイね!

内気循環

 屋根のある自動車を乗り継いでいると、エアコンは
通常は外気導入ですよね。
極端に暑くて素早くエアコンを効かせたいとか、
前のディーゼルトラックの煙がすごいとかって時に、
一時的に内気循環にすることがあるくらいで。

 オープンカーの常識なのかもしれませんが、
今日まで思いつかなかったのですが、
暑い日のオープン時は内気循環にしっぱなしの方が
圧倒的に涼しくできるんですね。
オープンカーって換気する必要ないわけですし、
オープン中にわざわざ外気導入にする意味ないですもんね。
それなら助手席足下の涼しい空気を吸い込んで、
エアコン吹いた方が良いに決まってます。
もっと早く気がつけば良かったです。俺ってアホだf(^_^;
Posted at 2007/07/16 20:17:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月15日 イイね!

新型デミオに乗ってみた

 巷で噂の新型デミオに早速試乗させてもらいました。
地元ディーラーにあった試乗車は、ベーシックグレード
の13C(1300CCの4AT)で、イメージカラーのカエルグリーン
でした。

 乗って最初に感じたのは・・・メーター回りがシンプル過ぎ
ってことでした。メーターパネル形状は3眼なのですが、
中心のスピードメーターのデザインがシンプルなのはいいとして、
左側のタコメーターがあるべき部分は、丸くくぼんだ平地で、
右は丸いくぼみの中にすごく小さな液晶が埋め込まれているだけです。
3眼なのにメーターあるのは真ん中だけ・・・って、ちょっと
微妙です。最近こういう流れが流行ってるのでしょうが、
ドライバーに伝えるインフォーメーションは重要なとこだけにして、
情報量を減らしている車が増えてますよね。ロードスターは
逆に計器って雰囲気出まくりの5眼メーターなだけに、
スピードメーターしかないのは違和感ありまくりです。
 タコメーターは1500ccのと13Sにしか付いてないらしいのですが、
もうちょっとマシなタコメーター跡地の処理って出来ない
のでしょうかf(^_^;

 走り出してみてまず感じたのは、ディーラーから出る時に
ウインカーを出してみて・・・ピッコッピッコッピッコッて
電子的なウインカー音が出るのですが、ここ最近のMAZDAって
この音増えてますね。私、この音あんまり好きじゃないです。
 運転席からの視界もいいですね。フロントガラスも
広大ですし、サイドウインドもデザイン的に前下がりの
ウエストラインの為か、前半分の視界はものすごく広く
自車近くの地面まで見えるってのも、良いことだと思います。
後ろ半分の視界はあんまり良くないですが・・・

 エンジンはDY3と比べると、かなりの進歩を感じました。
DY3のエンジンは回してあげないとすごく非力に感じます。
でもガツンと踏み込むと、回り方も音も急に元気になります。
回せば回すほど元気なエンジンだったのですが、
ATとのマッチングがいまいちなのか、思い切り踏んだ時は
4ATのギア比が離れすぎていて苦痛を感じました。
 その点、新型は軽量化が効いているのか、
そこまでガツンと踏まなくても、ひどい遅さではないです。
しかもかなり静かになってます。ロードノイズは相変わらず
うるさいのですが、エンジン音はかなり静かになりました。
回してやっても、前ほど「頑張ってます!!」って音は
出ません。でも、加速は前より良くなってると思います。
ロードスターと比べてはダメですが、帰り道は
「ロードスターってなんて快適じゃない車なんだろうw」
って思うくらいは快適です。

 ウエットだったので、足回りはあんまり試せなかった
のですが、かなり上出来だと思います。軽量化されたのに、
乗り心地は結構上品だと感じました。
ステアリングのレスポンスも敏感すぎずに、ほどよく俊敏です。
たぶんドライだったら、曲がるのが楽しいんじゃないかと
予想できます。

 ちなみに・・・純正カーステレオの音は結構ちゃんとしてました。
音の出てる場所が低いなぁって感じはしたけど、
音質自体はまあまあです。

 結論・・・私だったら、やっぱ1300はパワー的に物足りないんで
1500が欲しいなf(^_^;
新型1500は乗ってないけど、DYでも1500は低速域のトルク感が
1300よりかなり良かったので、新型も1500だったら
結構速く感じるんじゃないかと思うし・・・
足回りや車体はなかなか良くできてるけど、
女の子やおばちゃんが乗ることを意識して作ったであろう部分が、
自分にはちょっと物足りない感じです。
とりあえず・・・メーター回りだけは何とかして欲しいf(^_^;
Posted at 2007/07/15 10:42:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗ネタ | 日記

プロフィール

「ナイトスポーツの4BEAT-RCに書き換えてから、2回給油しましたが、燃費は気のせい?くらいしか変わってません・・・ もともと10キロくらいで、今10.5キロくらいな感じです。回しすぎでしょうかね(^^; 」
何シテル?   03/13 20:48
ベロシティレッドのRX-8 Type-S買った頃にみんカラデビュー その後は・・・ トゥルーレッドのNCロードスターRS ↓ ボンゴフレンディ ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234567
8 9 101112 1314
15 16171819 2021
2223 242526 2728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに戻っちゃいました・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5月18日納車(走行16800キロ)  かねてより気になっていたロードスターを ついに ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
 平成19年5月11日にガリバーに売却・・・ ONLY ONEのロータリーフィールは、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 マツダ党なのにBMW買っちゃいました。でもまぁ、元々国産ではマツダ以外に興味無かったの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation