• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FREELANCE01のブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

ロードスターvsRX-8

 以前にRX-8vsロードスターでCARVIEWのライバル比較に投稿してあった
のですが、最近同じ組み合わせで再投稿したんです。
前回はRX-8オーナーとしてRX-8よりの意見を書いたのですが、
今回はロードスターオーナーとしてロードスターよりの
意見を書いてます。どちらも所有してみて、ほんとに
楽しい車だし、どっちがいいかなんて簡単には決められないです。

 同じマツダ同士で優劣つけるのもどうかとも思ったのですが、
やっぱり私は、この2台ってライバルだと思うんですよ。
方向性は全然違うんだけど、どっちもZoom-Zoomを
強烈に表現してる車ですもん。
 実際RX-8を買う人はロードスターにも惹かれるし、
ロードスターを買う人はRX-8にも惹かれる人が多いんではないでしょうか。
RX-8からロードスターに乗り換える人、その逆の人って結構いますよね。
そういう人って、両方所持できる人を除けば、私と同じように
どっちも好きだから選択にこまったんじゃないかな。

 
Posted at 2007/05/31 12:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月30日 イイね!

1000キロ走ってみて・・・

 1000キロ点検行ってきました。
中古車でも1000キロ点検ってするの? とか思いつつ
交換するところもないはずなんで、ただだろうし
やってもらいました。

 1000キロ走ってみての感想です。

 やっぱり足回りはゆるいです。RX-8だと快適な
速度域で、セーブしないと自然に出ちゃってる
速度ってのはぬわわキロ前後だったのですが、
ロードスターだともっと低いです。

 ぬわわキロ出すとえっらい飛ばしてる
気がしちゃいます。ぬゆわキロまで出るのも確認しましたが、
パワー的には余裕あるのですが、足回り的にちょっと
身の危険を感じちゃいます。
ぬゆわキロで前走車が迫ってきたので、
そこからブレーキかけても、やはりRX-8のように
安心感を伴った、安定した姿勢での強力な制動は
できません。ホイールベースの差も結構影響あるのかな?
まぁRX-8のブレーキ能力が
国産車ばなれした実力だからってのもありますが(^^;

 そんなこんなで、やはりかっ飛ばすのなら
足回り強化はしたい感じです。
スプリングレートも、減衰力も、
かなり上げたい感じですね。

 逆に、RX-8って、空いた道で前走車に60キロで
走られてしまうと、ものすごーくストレスが溜まります。
そんな状況でもロードスターは
常にルンルン気分♪ですw

 コーナリングについては、RX-8の場合は
高速低速とわず、安心感を伴った弱アンダーで
オンザレール感覚が強いです。
ロードスターは低速の回りこんだコーナーでは
圧倒的に軽快にクルクル旋回しますが、
舵を切り増したりすると、RX-8より不安定な
挙動で怖いです。まぁ、下手だからですが(^^;

 ん~、こうして見るとRX-8ばっかり持ち上げてる
ように見えますね。そりゃまぁ、純粋に走行性能で
比べちゃうと、当然RX-8が勝っちゃうに
決まってるわな。でも絶対戦闘力では語れない
楽しさがロードスターにはあるんだよね。
そこはうまく説明できないというか、
フィーリングだからなぁ・・・
Posted at 2007/05/30 10:44:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月29日 イイね!

泉水さん

 高校の頃からずっと好きだったZARD坂井泉水さん。
デビューしたての、まだメディアへの露出があった頃に
なんてすてきな人なんだろうって思い、泉水さんの外見から
ZARDを好きになりました。

 確か、ミュージックステーションで「眠れない夜を抱いて」を
歌ってるのを見たのが最初だったでしょうか。
すごくきれいな人なのに、タモリにふられるトークは
すごく冴えなくて、いじられてる素人さんみたいでした。
すぐに気に入って、速攻でCDを買ったように記憶しています。
その後はテレビで姿を見ることはほとんど無くなって
しまったけど、新曲のPVなんかを見るたびに
見れたことが嬉しくなっちゃうくらい、いつもすてきでした・・・

 最近はZARDの曲を耳にする頻度は少なくなってしまったけど、
自分にとって10代後半から20代前半にかけて、
いろいろな場面でZARDの曲が流れていて、
たくさんの思い出にZARDの曲が結びつきます。

 きっと同年代の人なら、ファンでなくても
私と同じように、青春のいろいろな場面にZARDの曲が
リンクしているんじゃないかと思います。

 ここ数年は、昔ほど大ヒットと言える曲は無かったけれど、
あの頃と変わらない、さわやかな歌声と若くて美しいままの
容姿でポジティブに歌い続けていました。
今年は新作アルバム発売やツアーの予定もあったのに、
癌で闘病生活中の事故死・・・
ぴんとこないし、信じられないです。

 病気の事はずっと公表されていなかったようですが・・・
きっと公表されていたなら、坂井泉水さんに向けて
数千万人の日本人が心を込めて「負けないで」を
歌ったことでしょう。
得も言われぬ喪失感におそわれています。本当に残念でなりません。
故人のご冥福を心からお祈り申し上げます。
Posted at 2007/05/29 00:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月25日 イイね!

ワイパーがダメです!

 本日は雨です・・・

 元々純正ワイパーはTOYOTAのがいいってのは聞きます。
今回の中古ロードスターの納車にあたって、
ワイパーは新品にしてくれたそうなんですが・・・
ビビリがひどくて、もうどうにもなりません。
折り返し地点で「キュっ キュっ」は別に構わない
んですけど、「ガッガッガガっガガっ」って動きます。
明らかにフロントガラスの上でワイパーがジャンプ
してるので、めっちゃ拭き残します。
 マイディーラー様、シリコンコートされてる
ガラコ塗ってもOKな、もうちょいマシな
ワイパーブレードつかって頂けると嬉しいです(><;

 冗談抜きでこんなワイパーじゃ、雨の中走れないので
今日にもワイパー買ってきます・・・無念

 本当はRX-8につけてたレクサスワイパーがいいんですが、
またしてもレクサス店に、元気に「ワイパーください!」って
突撃するのも疲れるので、普通にオートバックスで
他のワイパー買ってきますわ。
Posted at 2007/05/25 11:11:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月24日 イイね!

妄想中

 赤いロードスター、目立ちますね~
田舎だから、近所をオープンで乗るには
ちょっと開き直りが必要です。

 デザインはRX-8の方がかっこいいと思って
いましたけど、買ってみるとロードスターって
結構かっこいいなって思えてきました。
やっぱりエアロも欲しくなってきちゃいますね。
純正エアロ前後左右で14万前後くらいですが、
たぶんそのうち買っちゃうでしょうね。

 タイヤとホイールハウスの隙間は
すごく気になります・・・ でも、ダウンサスは
RX-8の乗り心地の悪化ぶりを考えると、
やっぱり躊躇します。エアロ+ローダウンで
カッコよくなっても、乗り心地がゴツゴツじゃなぁ。
自分しか乗らない車だったら、もっともっと
スパルタンでもいいんだけどね・・・
人乗せるのが申し訳なくなる車って問題だもん。
とはいえ、やっぱり前のRX-8と比べると、足回りがかなり
ゆるいんで、もっとズバっと曲がりたい・・・ってのは
思っちゃいます。ゆるいと言っても、
低速のコーナーではRX-8なんかよりも
ずっと曲がるんですけどね。
 乗り心地とローダウンを両立ってなると、
安めのストリート向け車高調がいいんだけど、
それでも最低10万以上はしちゃうから、
ちょっと手が出ないよなぁ。

 それから、ロードスターってリクライニング
出来ないんで、どうせならバケットシートも欲しいw
親戚のアルテッツァのセミバケ付きに乗ったとき、
あまりの快適さに感動したもんなぁ。
乗り降りの不便さには閉口したけどw
オープンで乗ることを考えると、助手席分も
同じシートにしたいけど、乗り降り大変すぎて
きっと怒られるからダメだな・・・まぁ買えないけど。

 ついでに、やっぱマフラーも欲しいよねぇ。
ノーマルも、ノーマルとしては結構太い音が
出るんだけど、やっぱり実用車気味の音なんだよね。
ロードスターって割と乾いた高音系のマフラー
つける人が多いんだけど、自分の好みは
ジェントルな純正+αの音量の低音系
なんだよね。ジェントル系っていうと、
AUTOEXEかFUJITSUBOが欲しいんだけど、
AUTOEXEは値引き無くて高いし、
FIJITSUBOはもうちょい安いけど、純正より
だいぶ重いんだよなぁ。
でも・・・やっぱり
人乗せること考えると社外マフラーって
邪魔にしかならないよね・・・?

 あぁ・・・カスタム妄想は魅力的です・・・
でも、どれも実現しないかもw
一番目に見えるデメリットが少ない
(実用性が低下しない)のはやっぱエアロかな?

 でもね・・・オープンカー乗りとして、
一番カスタムすべきなのは、エクステリアのキモ
の部分、ドライバーの外見だよねw
どこをカスタムしたら一番カッコよくなるか?って
考えたら、自分の服買うのが一番ってのは
かなり真理だと思うわ(^^;
でもそこが一番難しい・・・
Posted at 2007/05/24 11:21:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタムネタ | 日記

プロフィール

「ナイトスポーツの4BEAT-RCに書き換えてから、2回給油しましたが、燃費は気のせい?くらいしか変わってません・・・ もともと10キロくらいで、今10.5キロくらいな感じです。回しすぎでしょうかね(^^; 」
何シテル?   03/13 20:48
ベロシティレッドのRX-8 Type-S買った頃にみんカラデビュー その後は・・・ トゥルーレッドのNCロードスターRS ↓ ボンゴフレンディ ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  1 2 345
6789101112
131415 1617 18 19
20212223 24 2526
2728 29 30 31  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに戻っちゃいました・・・
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5月18日納車(走行16800キロ)  かねてより気になっていたロードスターを ついに ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
 平成19年5月11日にガリバーに売却・・・ ONLY ONEのロータリーフィールは、 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 マツダ党なのにBMW買っちゃいました。でもまぁ、元々国産ではマツダ以外に興味無かったの ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation