
ロードスター納車まであと48時間くらいです。
48時間長いなぁ・・・w
ホイールが決まりました。
結局第一希望の銘柄のDIREZZA RSCにはなったのですが、
実はメーカー欠品中とのことで、流通在庫を探してもらった
んです。そこで出てきたのがブロンズカラーしか
ありませんでした。
元々ガンメタ、ブロンズ、ホワイトで迷っていたんですが、
トゥルーレッドのロードスターに付けて、見た目に映えるのは
ホワイトだろうと思ったのですが、なんせブレーキダストで
洗車しても3日で真っ黒になりそうで怖かったので、
ガンメタかな~?なんて思ってたわけです。
でもかなり迷ってた位なので、この3色だったら、
どれでもOKと言えばOKでした。
で・・・実はこのホイールは、センターキャップが
付いてないんですが、2004年3月以降の生産分からは
オプションでセンターキャップの装着が可能になって
まして、それが4本分で1万円くらいするんです。
でもセンターキャップも頼むつもりで居ました。
ところが、この流通在庫モノはセンターキャップ
装着不可な生産月だと言うことが発覚して、
センターキャップは諦めということになったんです。
ちなみに、DIREZZA RSCのカタログスペックだと、
私が買う17×7JJ off48って6.9kgってことに
なっているんですが、実は! センターキャップが
取り付け不可の前期モデルは同サイズが
6.5kgだったらしいという噂があるんです。
センターキャップが付けられない代わりに
現行より400グラム軽い6.5kg・・・な訳ですが、
この6.5kgって数字が本当なら、それこそTE37や
CE28N、SSR Type-Cもびっくりの軽さと言えます。
土曜日に装着予定ですが、体重計持参して
実測してみようと思います。
Posted at 2007/05/16 18:41:15 | |
トラックバック(0) |
カスタムネタ | 日記