• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋水.のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

君の名は‥‥

君の名は。そう、町屋手拭。 秋水さんは昔から…学生のころから手拭愛用者でございまする。 当時は東博の蝶文(紺)を愛用しておりました。 まあ、ほかにもいろいろ使ってたりして。 いつぞやには、氷見のオリジナル手拭(この右の方)を使っていたら、某女王様になんかピンクのを使ってるけど、なんだろうかと思 ...
続きを読む
2018年12月25日 イイね!

レストア

とりあえず。一番ひどかった左サイドパネルを塗り直し完了。 けして…近くから見てはいけません…(´・ω・`) といっても。上のサイドパネルも割れたのを適当に補修したままだしなぁ…まあいいんだけど。 ステッカーも直せば。終わりなんだけど。 2009年式とはカラーがあちこち変わってるしステッ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/25 19:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF-R125
2018年12月15日 イイね!

ちょっとあーるたんでガチョ…じゃなくてダチョウを食べに逝ってきた。

さて。今月頭のことである。 雪が降る前に。前々から気になっていたガチョ…じゃなくてダチョウを食べに行ってみることに。 。。。今回はマジェスティ250乗りの某氏も一緒である。 彼(彼女?)はインカムを持っていないので。走行中の意思の疎通はハンドサインもしくはウインカーのみという原始的な方法である。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 20:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | あーるさん | 日記
2018年12月09日 イイね!

ちょっと雪が降る前にR125で能登まで逝ってきた。

さて。去る11月末。 ちょっと雪が降る前に北陸に・・・・行ったら能登半島を一周してしまった件について。 だって。。。。能登っていいところなんですものっ! と言ってもあんま時間が無かったから、寄り道があまりできず・・・朝市・・・(´・ω・`)¥ 今回は例の穴馬神社の前を通って。北陸入り。 某温泉地 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 00:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2018年12月07日 イイね!

去る11月‥‥某日。ちょっと京物を見に京都まで逝ってきた。

さて、桑名に逝った数日後。 今度は会期の締切目前の京都へ。 京博は駐輪場があるので。二輪で行くとただで止めれるんですな。 今回も足はR125でございまする。 朝一で行ったってのに。。。 この大行列。 物凄かったでござる。人もだけdそれ以上に出ていたものが物凄かったでござる。 一巡しただ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/07 14:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2018年12月07日 イイね!

去る11月‥‥某日。ちょっと村正を見に桑名まで逝ってきた。

さて、表題の通り。 去る・・・・何日だっけ。某日。 ちょっとひとっ走り桑名まで逝ってきました。 今回の足はR125 初めての遠乗りでございます。エンジン止まらないかなぁとちょっと不安に思いつつ。 結果としては何の問題ものうございました。 どーん! これを見に。来たのですが。 うん。。なん ...
続きを読む
Posted at 2018/12/07 14:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2018年11月19日 イイね!

早くも…

4000㌔…約1ヶ月で1400㌔か…しかも原付きかつ乗車姿勢がアレなやつなんだが…(´・ω・`) 前の持ち主がレギュラー満タン突っ込んでたのがハイオクのが濃くなったせいか。はたまた回すからか。はたまたオイル交換やら整備したのが効いたのか。 やたら調子が良くなってきましたん。 サスも馴染んだ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/19 00:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記
2018年11月03日 イイね!

ちょっと雲海を見に城崎まで逝ってきた

さて。さる11月3日。の早朝。 私、秋水さんは某所の山の上にいた。 そう。知る人ぞ知る某山である。 昨年は土砂災害のため通行止め。その前は自転車で来ているが、晴れ渡っていた。 ZE1に乗っていたころに一度来ているがその時も快晴。 というわけで、3度目の正直…4度目かもしれない。 というわ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/07 14:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | あーるさん | 日記
2018年10月16日 イイね!

ヘッドライト、バンド交換。

そう…実は数年前からヘッドライトのバンドが伸び伸びで。ヘッドライトをヘッドライトとして使ってなかったりしたんですが。 先日そういえば、これって交換できるんでない?と思ったのでググってみたら。 ありますよ…交換用のバンドが。。 というわけで、いつもの山道具屋(このヘッドライトを買った店)で部品発 ...
続きを読む
2018年10月09日 イイね!

燃ポン死亡…(´・ω・`)

というわけで。死んでたタイヤを変えて。 ナンバー取得。自賠責の名変で隣の隣町に来たら燃料ポンプ死亡…(今ここ) こいつは。もう…困ったちゃんだのぅ。 面白くてかなわんわぃ。
続きを読む
Posted at 2018/10/09 18:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | YZF-R125 | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R125 26750㎞ リアブレーキパッド交換。油圧ブレーキスイッチ撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/2280443/car/2658434/7362647/note.aspx
何シテル?   05/25 18:43
主に自転車と刃物について。 真面目なんだか不真面目なんだか。最近ネタブログと化してきているような気が激しくする今日この頃…(´Д` ) 2017.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

目指せスーパーカブで航続距離1000km超え!ワンタッチ増槽システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 18:28:09
フロントフォークスプリング・ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:41:28
Fブレーキパッド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 22:41:17

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
2020年2月26日納車 初めて乗ってみて…回転のツキが凄い。音も。 振動は少ない。ハ ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハが誇る125㏄ SS(すごく燃費いいスポーツ) 燃料計がいつまで経っても減りません ...
スバル サンバー さんばぁ (スバル サンバー)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナシャタイヲモチ コショウナク ...
その他 自転車 io (その他 自転車)
とある工房のFull Order frame 現在の構成は68系アルテと67系アルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation