• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋水.のブログ一覧

2022年01月21日 イイね!

魔改造ジャイアン ver3.10。とりあえず出来たよ編

さて。先日作り始めていたジャイアンの魔改造の続きをば。

まずは部材が少し足りないので買い出しに~



というわけでステンレスボルトナットを数点と溶接ナットを4つ手に入れました。溶接ナットを小売してくれるところがあるなんて。ネ申ですな!
この溶接ナットは1つでいいんですが~ナット溶接は難しいので予備含めて4つ買ってきたという話ですね。。案の定1つだめにしました★
そりゃ2mmの溶接棒に100Aも流すとデロンデロンに溶けますわなぁ。。。(ボルトをガイドに溶接したんだけどボルトごと溶接して。ボルトを外そうとしたらボルトが折れた。から削り落として再度溶接したと。。(;´Д`A ```)



そんでもってナットやら足やらを先日の枠に現物合わせで付けまして~
塗装ちう。
塗料は例の如く錆止めのシャシーコートなのですが。艶消しのつもりがつやありだった件について。つやなんていらなかったんや!

・・・まあいいだろう。錆が来なければいいんや!

そんでもって~





組み立て完了。
ついでにフルカバー泥除けと前後ライトを更新しました。
泥除けは32cくらいのタイヤ対応でフルカバーのものが。。と思って調べたんだけどほとんど選択肢が無い!しかも値段がいい値段!SKSのなんてそもそも入荷待ち!
というわけで値段が変わらないなら即納してくれる&確実なシムワークス&本所の泥除けにしましたとさ。色は銀よりは黒の方がいいだろう。と思ったんだけど悪くないけどここもできればつやが無かった方が良かった気がするのぅ。。
ioさんを作ってもらったビルダーさんが本所の泥除けに対する熱すぎるくらい熱い思いを顔出すたびに話してくれるんだけど、残念ながら亀甲フェンダーじゃないんだぜ…

取り付け用の金具もちょこっと自作しておきましたっ★
こういう小細工も楽しいものですな!

フロントキャリアはちょっと大きめな気もするんだけど大は小を兼ねるということでいいでしょう。
本当はリアキャリアも。。とか枠付きも作れるな。とか色々と思ったんだけどそんなに要る?と思ったらいらんやろう。と思ったのでとりあえずフロントキャリアと泥除けだけ付けた感じになrましたとさ。現代解釈のスポルティーフという雰囲気になったことでせう。いや魔改造しただけだけど。

ついでにツール缶をダウンチューブ下に移設。
キャリアにライトステー用の金具。。というか補強板に6mm穴を空けただけ。を付けたのでキャリアにライトをマウント出来ます。これでフロントバックを付けてもライトの位置に困らないはず&超大型フロントバックが付けれるはず。フロントバックも自作することになりそうだけど。

あとはこのフロントフォークにボトルケージキャリアを増設すれば野宿道具も一通り積めるはず。なんだけどもう少し暖かくなってからやりませう。というか猫と寝てると家で寝るのが1番なんですなぁ…(;´Д`A ```
ボトルケージキャリアも自作予定なのだけど~これは都度付け外しすることになると思うのでver3が最終形態になりそう。


いやー。やらなきゃいけない仕事じゃなくて、やりたい放題できる改造なので楽しうございました。
ちなみに泥除けは10年位前から通勤車両に付けたくて付けたくて付けたくて。ようやくって感じですね。今の季節でもありがちなんですが、雨の中走ったり雨上がりを走ると上からよりも巻き上げる水の被害の方が大きいので。
ハーフフェンダーじゃなくてフルフェンダーにしたのは、('Д')にモロに飛んでくるから。ですね。。ええ。文字通りモロに。輪行しないなら、もしくは輪行するにしても取り外しを前提にするのであればフルフェンダーの方が快適だと思います。それだけのクリアランスがジャイアンにはありますし。といっても要加工でしたが。。。また穴が増えたよジャイアン。


Posted at 2022/01/21 15:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャイアン | 日記
2022年01月15日 イイね!

魔改造ジァイアン Ver3.00。製作中だよ編











ほむ。フロントキャリアの下地はこんなもんでよろしかろう。生ナットの手配しないと…(´・ω・`)
ついでにライトステーもフロントキャリアに直付けしておきたいところ。品よくまとめるのはセンスを求められるのぅ…(ちなみに万力で曲げたら鋭角すぎて気に入らなかったのでベンダー使って曲げ直した人。ふつくしい曲線ってのは難しいでござるな…
Posted at 2022/01/15 18:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャイアン
2021年09月27日 イイね!

GIANT TCX SLR2(2017)

さて。書いていこうか。
あの暑い夏の日の事を‥‥!
(ちなみに前回前々回前々々回はこちら)

あのインターハイの箱根の下りで愛車。COLナゴを失った秋水。
失意の底に沈んでいたが、フランスからじいさんが送りつけてきたYZF-R125という原付二種に乗って一人でぶいぶい言わせていた。

そんなとある日のことである。
バイト先の先輩がこれまで乗っていた自転車をOHしようとしたらびっくりするような値段だったので新車を買ってきたという話で。秋水の手元に使い倒された自転車がやってきたのである。先輩曰く

「秋水!お前自転車好きだろ?整備もできるはずだからやるよ。俺はこの新しい自転車でぶいぶい言わせるからさ」

先輩・・・それ自転車っす。人力っす。。。完全一人乗りっすよ?
そして手元にやってきたのはジャイアンのシクロクロスであるところのTCX SLR2
。2017年モデルであった。。
整備はアレだったようだが、自転車整備に精通してしまった新奈がやってくれた。曰く

「秋水が自転車に。。。これでまた皆と一緒にロードレースに出てくれるのかな!って・・・これシクロクロス・・・だったよね?あれ?」

なんてブツブツ言いながらもいつもの様に新車のように整備をしてくれたあたり流石である。もう商売ができるんじゃなかろうか。
整備中のTCXを見たアニキには新奈に

「これあの人のか…すげぇ使い倒されてるけど、大丈夫か秋水。。それにしてもディスクブレーキにスルーアクスル。このタイヤクリアランスとか。すげえ作りだな。
ちょっと俺が魔改造してやろう。」

などと言って新奈は止めたらしいんだが、アニキによって魔改造されたみたいだ。。何をやったんだアニキ。。。さすがだぜ。

そして新奈とアニキによって魔改造されたTCX SLR2に乗ることになった秋水。
アニキは相変わらずだが、新奈も相変わらずである。
アニキ曰く

「秋水!こいつはいいな!雨でも雪でも関係なく乗れるやつだ!ついでに魔改造しておいたぜ。今度俺とどこかにキャンプツーリング行こうぜ!俺はトランスフォーマーして輪行するけどな!」

なんて言っていたんだが。。アニキ。何をやったんだ…

新奈は

「これで私の原付でも置いていかれずに一緒にキャンプツーリングできるかな。秋水と一緒に満天の星空を眺めたり一緒のテントで・・・・きゃー!」ばしばし!

なんて一人でやっていた。何やってんだか。

そして秋水は。。古い設計の自転車ばかり乗っていたのが最新の設計の自転車に変わってしまったのに戸惑いを隠せないのだが(多分7割くらいアニキの魔改造のせい)流石世界最大手のジャイアンの自転車。。これがアルミフレームかと感心しつつ乗り回すことになるのである。

・・・・君は続きを見れるのだろうか?



-------------------------------

要点をまとめます。

え?前置きが長い上に中途半端?
何のことですか?ボクは知りましぇん!

えーと。ジャイアントのシクロクロス。TCX SLR2です。
結構前からカタログにあるんですが、古くはカンチブレーキだったり、カンチだけどディスク台座があったり。クイック仕様のディスクブレーキだったりと色んな仕様があるみたいです。
2017年モデルは2016年モデルがクイック仕様のディスクブレーキに対して12mmスルーアクスルのディスクブレーキ仕様に。合わせてブレーキもポストマウントだかインタナーショナルだかからフラットマウントに変更があったみたいですね。
フロントフォークはコラムはアルミで下が1 1/2。上が1 1/8インチコラムでブレードはカーボン無垢でした。アルミにカーボン巻かと思ったら穴を開けてみたらカーボン無垢でした!ここ重要です。
ディスク径は前後ともに160mm

まあ、そういう細かい仕様については諸元表を拾ってくれればいいかなと思うんですが。
アルミフレームモデルであるところのSLRは現在は廃盤でフルカーボンのモデルしか存在しないようです。
完成車の値段で15万と5千円なんて破格だったのに…なんてこった。。(実売で13万切れていたそーな。ちなみに店に提示されたOH料金は12万程度だったとか。そりゃ新車買いますわな。私ならフレーム買うけど)

走行性能については。うん。アルミです。鉄とは違って踏んだら踏んだぶんだけ進む感じ。振動は気にならない辺り最新のフレーム設計の優秀さを思いますね。
BBはジャイアンの勧めるBB86なんですが、これはシマノも出している上にシマノのBBを突っ込んだので。ネガは今の所感じていません。というかJISのBBと比べてやたら大経なせいかすごく…かたい…です。

とまあ。色々書いてみましたが。ぶっちゃけシクロクロスっていうか。普通によく走る自転車ですね。ディスクブレーキなので雨でも雪でも槍でも気にする必要がないというところが最大の利点です。タイヤは50Cくらいなら余裕で履けるみたいですし。
やっぱりジャイアン。コスパが最高だわ。。と乗るたびに感嘆させられています。ええ。おーれはじゃいあん~

12mmスルーアクスル。フラットマウント。BB86。テーパーヘッドとこれから基本になるであろう規格を押さえているので、こんな自転車がタダ(ただし整備費用はかかっている)で手に入ったのは僥倖かと思います。
まあ。。。私の手元に来る前の約3年間で2万kmは酷使されている上に純正ホイールはベアリングがクソで重い鉄下駄なので純正ホイールと純正クランクだけはさっさと交換して産業廃棄物として処分しましょう。クソじゃなかったらきっと正露丸なんだと思う@ベアリング

価格評価 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★(タダだったので)
評   価 ★★★★★★★★★★★★★(魔改造ベース車両として) 

ああ。現在(2021年9月某日時点)での魔改造は。
①ダウンチューブボトルケージ台座増設。
②フォークブレード左右ボトルケージ台座増設
③フォークブレード左右 ライトアダプター台座増設
④フォークブレード右 ライトアダプター台座にリムダイナモ増設
⑤前後ホイール手組に変更。ぷんぷろぉ

となっています。
純正状態から変更された部品は数多くありますが、ここは面倒なので気が向けばパーツレビュー等で上げるとします(多分忘れてるに一票)
Posted at 2021/09/27 20:41:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャイアン | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R125 26750㎞ リアブレーキパッド交換。油圧ブレーキスイッチ撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/2280443/car/2658434/7362647/note.aspx
何シテル?   05/25 18:43
主に自転車と刃物について。 真面目なんだか不真面目なんだか。最近ネタブログと化してきているような気が激しくする今日この頃…(´Д` ) 2017.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

目指せスーパーカブで航続距離1000km超え!ワンタッチ増槽システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 18:28:09
フロントフォークスプリング・ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:41:28
Fブレーキパッド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 22:41:17

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
2020年2月26日納車 初めて乗ってみて…回転のツキが凄い。音も。 振動は少ない。ハ ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハが誇る125㏄ SS(すごく燃費いいスポーツ) 燃料計がいつまで経っても減りません ...
スバル サンバー さんばぁ (スバル サンバー)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナシャタイヲモチ コショウナク ...
その他 自転車 io (その他 自転車)
とある工房のFull Order frame 現在の構成は68系アルテと67系アルテの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation