• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋水.のブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

イヤッッホォォォオオォオウ!!



インパクトドライバー イヤッッホォォォオオォオウ!!

‥‥いや、たしか持ってたよね?インパクト。
って思ったそこのあなた!持ってます。持ってるんですよ。ええ。
でもですねぇ。並べてみればわかるように





※パナの方が前から持っているヤツ
この頭の長さの違い。大きいんですよ。この頭のデカさのおかげで難儀したことが何度ある事か・・・・(´・ω・`)
ちなみにパナのやつはマルチインパクトドライバー。つまりインパクトドライバーとドリルドライバーのどちらの機能も持っている。けどその分頭が長いと。。

元々インサイトのバッテリーを開けて閉めて開けて閉めてっていうのを手締めてやってたのを工具いれるべ!って事でこのマルチインパクトドライバーを入手してきて。インサイトが無くなっても手元に残ってあれこれ文句も言わずに仕事をしてくれているんですが。いかんせん頭が長い。。。
そしてパナソニック。そうパナソニックなのである。充電工具のラインナップがほとんどなくて、私が増やすとしたら丸鋸くらいしかないのである。なんということだ…この丸鋸も室内造作用としての評価が高いみたいだけど。

というわけで数年。マキタにするか日立にするか悩んでマキタ君。君に決めた!というわけで手に入れてきました。
並べて思ったけどこの頭の小ささは凄いですな。。そしてこの軸ぶれの少なさと速さ。早すぎるやろぅ。。

もちろんパナの方も何かと使うでせう。。特にボルト締結とかドリルで鉄板に穴あけとかはパナの方が得意なので。と言っても活躍頻度は確実に落ちる事でしょう。。

次はフィニッシュネイラが欲しいですな。これがあれば箱モノを組み立てるのが非常に楽になるので。




同じ65㎜ 2番のドライバーソケットを装着して並べてみたところ。

プロフィール

「[整備] #YZF-R125 26750㎞ リアブレーキパッド交換。油圧ブレーキスイッチ撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/2280443/car/2658434/7362647/note.aspx
何シテル?   05/25 18:43
主に自転車と刃物について。 真面目なんだか不真面目なんだか。最近ネタブログと化してきているような気が激しくする今日この頃…(´Д` ) 2017.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

目指せスーパーカブで航続距離1000km超え!ワンタッチ増槽システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 18:28:09
フロントフォークスプリング・ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:41:28
Fブレーキパッド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 22:41:17

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
2020年2月26日納車 初めて乗ってみて…回転のツキが凄い。音も。 振動は少ない。ハ ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハが誇る125㏄ SS(すごく燃費いいスポーツ) 燃料計がいつまで経っても減りません ...
スバル サンバー さんばぁ (スバル サンバー)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナシャタイヲモチ コショウナク ...
その他 自転車 io (その他 自転車)
とある工房のFull Order frame 現在の構成は68系アルテと67系アルテの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation