• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋水.のブログ一覧

2018年07月24日 イイね!

ちょっと岡崎まで行って蜻蛉切と諸々を拝見してきた。



さて。。さる何日だっけ…(´・ω・`)
某月某日。

ちょっとkmさんと岡崎まで行ってきました。


事の起こりは。某市で開催された兼定展&兼元展に行った時の事。

なにやら岡崎市美術館に蜻蛉切が出ているようだ。ということを知ったものの。
その時は時間切れでござった。。。(´・ω・`)

明けて(翌月)
会期終了間際にようやく時間が取れたので、岡崎までひとっ走り逝ってくるか!
と思っていたら。その前々日にkmさんから連絡がキタでござる。

なにやら、前日に下道で西の国からはるばるやってくるつもり。みたいでござったが。。

すでに夜中の事。
そしてその晩は寝てしまったようだ。にゃんということ。

そして明けて翌日。
昼過ぎに到着するつもりだったそうなのだけれど~
到着したのは日が暮れたことでございました。

そしてその日の晩はマニアックな話をそこそこに切り上げて就寝。

明けて翌日。
朝のはよからkmさんは愛車(愛馬?)アルトワークスで。
そして私、秋水さんは不調を抱えつつ、あーるさんで岡崎までひた・・・・ひた走るのであった。

道中では~
通勤ラッシュに巻き込まれたり~
大型トラックが坂道で25㎞/hで走ってくれたり~(60㎞/h規制道路)
秋水さんがやたら用が近かったり~
渋滞を避けて横道に入ったら。物凄い道を走らされたり~
あーるさんはアイドリングで何回かエンストしたり~
kmさんはガス欠を警戒して思い切った走りを封印していたり~

そんな感じの道中でございました!
うん。書いてて思ったけど、面白いでございますな?

・・・・というかあんな細い道を走るのにバイクの後ろを車が走ると。走りずらかったんじゃないかと想像…(´・ω・`)


快感前・・・じゃなかった。開館前に美術館についたので。しばし一服してみたらば。
平日だというのに刀剣女子(?)はこの暑い中足を運んでおりました。同じことを考える人がいるんですなぁ。

というわけで快感‥じゃなかった。開館と同時に入場。
並んでる刀を。見る!見る!見る!見る!見る!
小道具も見る!見る!見る!見る!

そしてメインでっぃしゅの蜻蛉切はというと~
・・・・・・なんということでしょう。過去に私が蜻蛉切(過去記事参照)を佐野美術館で見た時とは打って変わって。360°見放題というこのサービス。すげぇ。裏の裏の裏どころか真横からでも斜めからでも見放題だぜ。真下と真上からは流石に見れなかったけれど、穴が開くほど拝見させていただきました。

‥‥余は満足じゃ。









と思ったら・・・・まだあったでござる。

そしてそこからの~
古文書や居並ぶ刀を。見る!見る!見る!見る!

なんだからやたらとあるなぁと思って展示目録を見たら・・・印刷方向を間違えてるという凡ミスもあったりしたのですが~
小道具も含めた総数でざっと140点ほどの展示だった模様。

・・・・・これは今考えてもすげぇ‥‥


しかも時代別。伝法別で展示されていて。至れり尽くせり。
ちょっと残念だったのは照明が、切っ先付近が照らせてなかった事だけですが。いつぞやの京博のことを考えたらはるかにマシでございます。ええ。というか内容が物凄かった。

・・・・ぶっちゃけ、入り口にあった吉光と国光と長光の短刀だけでご飯3杯はいける。しかも丼で。なのですが。凄かった。


・・・・気が付いたらお昼回っておりましたとさ・・・・・・




そして美術館を出て~
kmさんは山へ芝刈りへ。秋水さんは川へ・・・じゃなくて。
kmさんはガソリンスタンドへ。秋水さんはバイクの不調に耐えかねたのでホムセンへ。
そしてホムセンで待ち合わせて。手持ちの工具で頑張るも敗退。

暑い中頑張って。岡崎城に行く気力もお互い無くなってしまったので、近くのサテンならぬファストフードへ入って涼みつつ、遅いお昼ご飯を食べてしまいます。
涼んだ後は~

kmさんは正真正銘山へ。秋水さんは帰路に着くのでございましたとさ。




Posted at 2018/07/24 21:36:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | あーるさん | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R125 26750㎞ リアブレーキパッド交換。油圧ブレーキスイッチ撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/2280443/car/2658434/7362647/note.aspx
何シテル?   05/25 18:43
主に自転車と刃物について。 真面目なんだか不真面目なんだか。最近ネタブログと化してきているような気が激しくする今日この頃…(´Д` ) 2017.5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

目指せスーパーカブで航続距離1000km超え!ワンタッチ増槽システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 18:28:09
フロントフォークスプリング・ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/06 21:41:28
Fブレーキパッド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/15 22:41:17

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
2020年2月26日納車 初めて乗ってみて…回転のツキが凄い。音も。 振動は少ない。ハ ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
ヤマハが誇る125㏄ SS(すごく燃費いいスポーツ) 燃料計がいつまで経っても減りません ...
スバル サンバー さんばぁ (スバル サンバー)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナシャタイヲモチ コショウナク ...
その他 自転車 io (その他 自転車)
とある工房のFull Order frame 現在の構成は68系アルテと67系アルテの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation