• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月14日

タイヤ交換 自分流

タイヤ交換 自分流 ダイチャレやサーキット走行で現地でやってた
タイヤ交換に特化した方法を紹介

自宅でもタイヤ交換だけならこの方法で ...
当時、重くて嵩張るフロアジャッキを持ち歩くのが許せないのと、一人では2個同時交換は不可能なので、一個々行うようにした。


↑↑ 特別な道具は必要なく、純正パンタジャッキ+フツーのレンチ
強いていえば、自作のエクステンションバーかな?!(後述)

自己流の要点は、ジャッキを当てるポイント

ロアアームのできるだけ外側にそっと当てジャッキを回し、
ラチェットレンチで2回半回せば、タイヤが浮きます。


リヤはココ

軽いのでスピードハンドルで3回転もすれば、タイヤ浮きます!


ロアアームになんてと思われるかもしれないが、体力と時間を最小限にという目的にかなっていると .....

もう何十回とやっているが、不具合・問題は全く無し!
おススメはしません、あくまでも現地でのタイヤ交換に特化した方法なので ..



自作のエクステンションバー
2mm厚のアルミ角パイプ(20sq)、片側に不要になった9.5sqソケットを叩き込み、もう一方はジャッキの回し口に合わせ叩いて変形させただけのモノ


整備手帳のPV
おかげさまで自身のジャッキアップ方法がダントツトップになっています。


ブログ一覧 | 弄りネタ | クルマ
Posted at 2021/03/14 14:13:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

新型プリウスアームレストカバー!予 ...
WAOショップ公式店さん

まだまだ慣らし運転のセカンドステージ
zakiyama @ roadstinさん

イベント:第27回プチツー 鮎釜T ...
RA272さん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高速に近い速度でも接地感あります 。エコタイヤ de 高速道路 & スポーツラジアル de サーキット 。」
何シテル?   10/18 10:36
My ESSE Modify Spec 1.Engine  Intake レゾネータ撤去、吸入口拡大、上蓋リブ削除、43φTHB  W.coolin...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ エッセ]ダイハツ 燃料タンクホース・フィラチェックバルブ・ホースクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 17:07:55
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:18:16
ハブベアリング交換(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:16:49

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ジムカーナ+通勤使用⇒サーキット&オフ会、AE91カロゴンから買い替え H18黄エッセ⇒ ...
ダイハツ リーザ ダイハツ リーザ
ジムカーナ+灯油買い→灯油買い専用(笑) 2乗変更、実測550kgと軽量だがパワーが・・ ...
スズキ Kei スズキ Kei
カミさんのクルマ ラパンを気に入ったようだが、同じ装備で20万も高かったため断念! 4W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation